オレも釣り

2010年07月13日(火)八郎潟

『Go86ツアー2010 7月の部 Day2/2』

天気:薄曇り 水温:20~26℃気温:23℃手段:toro丸

で、問題の2日目。かなり真面目に6時半~17時まで釣りをしたんだけども終わってみれば4本とハイシーズンとしては過去に記憶にない貧果・・・・。

水温低下が原因?

そんなわけで、池ちゃんの話を聞くと7月頭、ちょうどオレが桧原湖出張に行ってたあたりが激釣だったらしいです。安定した夏日が続いて水温も上昇。例の場所や沖の釣りが一週間ほど炸裂したそうです。

で、昨日の夕方NRTさんから電話あり。最近は西部でガイドをしてるようで、3日前まではよかったけど、雨やらなんやらで水温が下がって急激に渋くなったそう。

そんなこともあり、2日目は水温センサー付きのコンソール魚探をセット。朝の水温は20℃!6月末に来たときは最高で27℃まであがっていたので、かなりのダウンです。でも今日は天気がいいらしいのでちょっと期待。

で、夜間にポンプ稼働したようで、ちょっと水位が下がっている状態で6時半にスタート!

まずは顔をみたいので、例の場所へ。Kさんが釣ったけどオレはノーバイト。

晴れたら「ボトムズル引き」って前回学習したわけですが、どーにもスロー過ぎで我慢出来ずフットボールの派手なリフト&フォールばっかり。進歩無いなぁオレ。一回バイトったけど乗せられず。

で、ここでエレキのバッテリー切れで一旦ボート屋へ。

それを機に下流部の東岸リップラップへ。昨日は激風ババ荒れで手が出せなかったけど今日は大丈夫。んだけども可視範囲ショアラインは相変わらず魚っ気ゼロ!

よく釣れる時って小バスも高活性になるので、スピニングでリップラップのちょい深めをチェック。これで連発すれば東岸も生きているハズ。んが、100mほど流して小バス1匹のみ(バレたけど)。ムムム・・・これは本格的にヤヴァい気が。

GPSデータが無いので昨日記憶した脳内マップで浚渫70番へ。

いつもは上流側の壁で釣っているけど、昨日は下流側の壁でポロリ。今日もそっち側のほうが魚探映像は派手。こっち側は地形把握がイマイチでマーカー2個打ってウロウロ。しばらく魚探掛けして、ここぞっていうコースに通したHU-300で嬉しい1匹!

これが釣れたのは出船してから2.5時間後の9時ですよ。GPSデータナシで効率が悪いにしても、それにしても釣れない・・・・

13年ぶりの釣り

場所を変えてリップラップ側をチェック。八郎2年目の97年7月にやった釣りを13年ぶりにやってみる。それはラバージグをリップラップ下まで落としながら引いてくるやつ。あの時は初心者ながらラバージグメインで40匹近く釣れたので、今でもよーーく覚えているんです。

今はもう岸ギリギリか沖ばっかりで「ちょい手前」をやらなくなった、ってかやれなくなったけど、ギリギリもダメ、浚渫もダメってことで、13年ぶりにやってみたわけです。そのために1/4ozのラバージグも買ってきたし。

で、ダメだと頭ではわかっていても、ついつい岸スレスレにキャストしちゃうわけですよ無意識に。で、そのまま注意深く操作すれば問題ないけど、気が緩んでそのままフォールさせちゃうわけです。そして岩の隙間にジグがスッポリ。ボートエレキをズタズタにしつつボートを寄せれば回収できるけど面倒クセー。ってことで、うっかり根がかりor防ぎきれない根がかりを3回したところで・・・

やってられね!

ってことで、この釣りは成果を得ることなく終了(笑)

前回はそのレンジに居るバス達をソウルシャッドのスーパー早巻きで釣ってたわけです。今回もその為だけにスピニングタックルを1本積んでいるけど、今回はノーバイトorz

通りがかりに例の場所をさらっとチェックするも釣れず。

上流側の浚渫へ

昨日と違って無風の湖面。沖の釣りもやりやすい。5mラインにポツリとある2.7mの小さい山へ。魚探反応はいい感じ。フットボールとキャロで探ったけどノーバイティング。ってか暑いし風ないし流れも無いし、これは専門用語でいうところの「タフコンディション」ってやつ?

同エリアのショアラインをゆっくり流すNRTガイド艇を遠目に観察しつつも、スピニングタックルを用意。タックルとワーム類はあるけど、フック類は持ってきてない。バッカンを漁って跳ねジグヘッド用に買ってた3.5gジグヘッドを発掘。それにボディーシャッドをセットして、タフなりにじっくり壁の硬いところを狙っていたら「コココ」ってバイト!

ベイトタックルでけっこう攻めたあとだっただけに、衝撃的なバイト。離されたけど。

もう一回同じ硬いところに投げるとまたバイト!今度はフッキングできた!

↑口に傷がなくヌメリも多くて健康な感じのバス!そしてなにより色が黒っぽいやつ。これは、群れで沖を回遊してる軍団だとオレが妄想するバスです。

そしてその妄想が当たっているのか?次のキャストでは2.7mトップへのフォール中にひったくられる激しいバイト!んだけども、さっきのバスを寄せたときに緩めてたドラグがジーーーーーって鳴ってスッポ抜けorz

更に更に下流側の壁をキャロで狙っていたKさんにもバイト!けどすっぽ抜けでワームが曲がって帰ってきた。

この手の回遊バス達にバラシは厳禁。2連続バラシでしばらくバイトが無くなる。

けど、群れはまだ居たか?俺のフットボールに乗らないバイト。そしてKさんのキャロにヒット。

Kさん大男なのと外人持ち(笑)するので小さめに見えますが、まぁまぁ良いサイズです。そしてなにより、このバスも色が黒い!いかにも「居着きです」的なコントラストが低くて白っぽいバスとは大違い。

夏以降ディープの中層をクルーズしてる群れが、この山に立ち寄る。そのタイミングに当たると釣れる。そんな俺の脳内イメージ。きっと例のお助け場所に居た推定数百匹の群れ達が、あそこを離れてオフショアクルーザーになっていると妄想。

結局船中2本だったけど、バイトはいくつかあったのでとりあえずまたあとで入りなおそうっと。

その上流側の凸凹も軽くチェック。けど空白GPSではどーにもならず。

正午になりカップラーメン休憩。気温も24℃くらいになって結構暑くなってきた。午後から期待!

そんで、桟橋周りを覗いてみたら、去年の8月どうよう水族館状態に。エビ・ハゼ系はもちろん、タナゴ、そして5cm~10cmくらいのバスがいっぱい!今年生まれたバス達もここまで育っているんだなぁ。季節進行が遅くてスポーンが遅れた説もあったけど、このバス達を見ると否定せずには居られない感じ。

しかし午後からは撃沈・・・

というわけで浚渫の釣りはギャンブルに近い感じです。ずっと流せばコンスタントに釣れるであろう岸沿いの釣り。対して沖の釣りは「プチラッシュorノーバイト」。本当は「ラッシュor単発」って言いたけど、近年はなかなか・・・

でも、そのプチラッシュを期待してツイツイやっちゃう沖の釣り。今回は2mラインにサーモクライン的なのがあるようで、そこに色々映る。あともうちょい下の4~5mにも反応多数。魚探反応的には悪くない感じ。

んだけども釣れない・・・・。

ちょっと気持ちが折れたので例のお助けスポットへ。本日3回目にして遂に流れが発生。これはフィーバー開始か!?って期待したけど、そーでもなく・・・・

流れ始めで魚達が気づいてない?

ちょっと粘る。けど、ツレネ。やっぱり群れごといなくなったかなぁ。

タフっぽいので、ヘビツネをリグってブレイク+ゴロタをじっくり狙ってみよう。って思った一投目のフォール中にヒッタクリ(笑)

ちょい小型。今の八郎ではこのサイズはかなりレアです。

流れが出たってことは・・・・、ってことで「アソコ」へロングドライブ。今日もボイルは凄かった!釣れなかったけど・・・・

八方塞がりでちょっとだけアシ撃ちも。でも気持ちが持たず。Kさんにワンバイトあり。

中流の浚渫へ。池ちゃんがポツリと浮いていた。GPSデータ無し(←しつこい)故に5mラインでエンジン止めてとりあえずフットボールを岸方向にフルキャスト!

ちょうどいい感じに硬いところに落ちたようで自分もビックリのヒット!

2時間ぶりのサカナ・・・。池ちゃんも1匹釣ったらしいので、この浚渫エリアも釣れ始めたか?

ってことで、ちゃんと魚探を見て真剣に釣りをしたけど、ノーバイト・・・・

気づけばタイムアップの17時前・・・・

ムムム・・けっこう真面目に釣りをしたんですよ。2人乗りなので、いつもやっているようなバズ流し系シャローはほとんどやっていなけども。表水温も朝イチの20℃から最終的には26℃まで上がったし。午後からは程良くカレントも発生したし。秋田にドンピシャだった前日の低気圧が去って晴れちゃったってのはあるんだけども、それにしても7月に一日やって4本ってのは過去に記憶がない感じ・・・・。前日は例のお助けスポットに救われたけど、今日は俺そこで1匹も釣ってないし。

いやいや結構凹んだ・・・

Kさんは「来週も行きましょう!」っていうけれど・・・ちょっと心の傷が一週間では癒せません(笑)

今、家で冷静に考えれば、いくらN40E140でも、あれだけタフならば、釣り方を改めないとダメなんですよね。いつもの釣りが利かず、ジグヘッドにしたら釣れたりもしたし。ってことで、夏以降はスピニングのライトリグも必要だなって思った。最近マンネリ感でいっぱいってのもあるので、次はスピニング用品も完備して臨みたい所存です。って言いつつも結局クランクとフットボールばっかりやっている自分を想像しちゃうんですが。

ってことで、ま、こんな日もあるさ!!!

オレも釣り以外の最近の投稿

オレの鳥 「2024年4月桜が咲いたのでサクジローを狙うも不発」

桜とメジロでサクジロー4月8日 桜とメジロでサクジローを出勤...

04月15日(月)

リラックマのローソンコラボボールペン再び・桜咲く・ゴマフアザラシのエケチェン・11年後の皆既日食 最近の日記

そんな訳で先週くらいからの日記です。 リラックマの...

04月10日(水)

オレの旅2024 三重県鳥羽水族館~奈良県七色ダム

  3月25日火曜日移動日~鳥羽水族館でラッコをみ...

04月03日(水)

もう3月も終わるのかよ・・激寒で冬に戻った今週の日記

3月18日頃のニュースで「3月20日以降は異様な高温...

03月25日(月)

Windows11を起動すると勝手にEDGEが起動するのを阻止する方法

昔からマイクロソフトはやりたい放題だ。10年前はEUに怒...

03月24日()

オレの旅2024 『9年ぶり千葉県亀山ダム』

オレの旅2024の始まりは千葉県亀山ダム。2015年ぶり。あ...

03月20日(水)

スターな男 #18 千葉県外房の有名ポイントで夏銀河に初挑戦・・しかし撃沈

外房夫婦岩+夏銀河 そんな訳で星景写真を初めて3シー...

03月19日(火)

オレの鳥「2024年3月5日埼玉県のビオトープ的な公園」

コゲラ 火曜日だけ天気悪い2024年春 これを書いて...

03月12日(火)

今週の日記「日本の家は凄い寒いらしいので最近の家は窓がめっちゃ少ない~小さい」「みかんが高い」

今日も見事な埼玉ブルーに晴れ上がって風も弱かったので...

03月04日(月)

暑くなったり寒さ戻ったりライブやったり2月中旬~終わりの日記

野鳥シーズン全盛期で天気もいいのに今日は終日爆風で家...

02月27日(火)

2010年のオレも釣り

2023年の今頃

2022年の今頃

2021年の今頃

2020年の今頃

2019年の今頃

2018年の今頃

2017年の今頃

2016年の今頃

2015年の今頃

2014年の今頃

2013年の今頃

2012年の今頃

2011年の今頃

2010年の今頃

2009年の今頃

2008年の今頃

2007年の今頃

2006年の今頃

2005年の今頃

2004年の今頃

2003年の今頃

2002年の今頃

2001年の今頃

2000年の今頃

1999年の今頃

1998年の今頃

1997年の今頃

Archives

Narrow by Field

東京湾のシーバス(18) 群馬の管釣り(12) 東京湾のカワハギ(7) 東京湾(7) 久里浜のカワハギ(7) 茅ヶ崎のカワハギ(6) 千葉のアジング(6) 日立の一つテンヤマダイ(6) 相模湾のカワハギ(5) 前橋アミパ(5) 管釣りのマス(4) 東山湖(4) 内房のカワハギ(4) 室内釣堀(4) 東京湾のシイラ(3) 相模湾のシロギス(3) 腰越のカワハギ(3) 伊豆のアジング(3) 番外編(3) 群馬レジャーランド(3) 番外編:東京湾(2) 番外編:鹿留マス(2) FISHON鹿留のマス(2) FISHON鹿留(2) 東京湾のタチウオ(2) 東京湾のメバル(2) 浜名湖のシーバス(2) 福浦のホウボウ(2) 鹿島のイナダ(2) 内房勝山のカワハギ&船アオリ(2) 栃木の管釣り(2) 新潟のオフショア(2) 酒田のウルトラライトキス釣り(2) 徳島県のシーバス(2) 夏休み4(1) 太平洋(1) 番外編:桧原湖(1) 番外編:宮城の海(1) 番外編:群馬のマス (1) 番外編:カワハギ(1) 番外編:東京のマス(1) 番外編:静岡のマス(1) 番外編:東京湾ジギング(1) 番外編:カワハギin相模湾(1) 東京湾青物&シーバス(1) 東京湾のサワラ(1) 秋田のメバル(1) 山形のソイと千葉のセイゴ(1) 相模湾のカワハギ・アオリ(1) 千葉・埼玉・東京・山梨(1) 千葉富浦のカワハギ(1) 千葉岩井湾のカワハギ+α(1) 福浦のカワハギ(1) カンツリのマス(1) 管釣のマス(1) 宮城AV(1) 芦ノ湖マスと相模湾メバル(1) 丸沼(1) 東京湾のキスとメバル(1) 鹿島のイシガレイ・アイナメ(1) 相模湾ライトウィリー(1) 千曲川(1) 駿河湾のタチウオ(1) 竹岡沖のカワハギ(1) 福浦のホウボウ他(1) 鹿島のイナダ・東京湾のシーバス(1) 福浦のカワハギ・ホウボウ(1) 福浦のイナダ・ホウボウ+メバル(1) 福浦のホウボウ・甘鯛(1) 東京湾のシーバス・メバル(1) 千曲川のヤマメ・FISHON鹿留(1) 野池(1) 日本海(1) 相模湾のカツオ・メジ(1) FISHON王禅寺(1) 大原のカットウフグ・マダイラバージグ(1) 福浦のイナダ・アオリイカ(1) 内房勝山のカワハギ(1) 福浦のカワハギ・ホウボウ・アオリイカ(1) 近所の川でシーバス(1) 岩井海岸のシロギス(1) 鹿島槍ガーデン(1) 鹿島沖のイナダ(1) 福浦・東山(1) 西伊豆(1) 木戸川の鮭釣り(1) 館山湾のカワハギ(1) 野池チックな管釣り(1) 二度と行かない管釣り(1) 久里浜沖(1) 晴れ(1) 大原一つテンヤマダイ(1) 大阪湾のアジ(1) 千葉県のアジング(1) 新潟のアジング(1) 大原の一つテンヤマダイ(1) 愛媛県宇和島のロックフィッシュ(1) 愛媛県のアジング?(1) 愛媛のアジング(1) 愛媛佐田岬のアジング(1) 徳島のライトゲーム(1) 内房のカワハギ釣り(1) 鹿島のジギング(1) 茨城の一つテンヤマダイ(1) 剣崎沖のカワハギ(1) 淡路島(1) 東京湾の青物・シロギス・ベイチヌ14時間(1) 新潟のウルトラライトキス釣り(1) 久里浜沖のマダイ(1) 福浦のカワハギ釣り(1) 徳島のタチウオ釣り(1) 徳島の小物釣り(1) 酒田港周辺(1) 相模湾(1) 鹿留管理釣場(1) へらぶな(1) 某所(1) 番外編:カワハギ釣り(1) 福浦のホウボウ・カワハギ(1) 東京湾のボートシーバス(1) 徳島県(1) 淡路島のアジング(1) 淡路島のアジングII(1) 松輪のカワハギ(1) 久里浜沖のカワハギ(1) ゲーセン(1) 山形県酒田市(1) アミパ佐野店(1) 群馬レジャラン(1) 佐島のカワハギ(1) 徳島の海(1) 三重県熊野(1) 館山のカワハギ(1) 愛媛の宇和島(1) 熊野灘のシロギス釣り(1) 湯河原のホウボウ釣り(1)