リアル系ワーム色々と青木虫キング他イロイロ

2016-05-06 23:55:00   

当座の釣行予定は桧原湖とか榛名湖のクリアレイクな感じです。

デスアダー3・4とレインボーシャッドが俺の表層釣り三種の神器ですが、ティムコのPDLスーパーなんちゃらかんちゃら系もスパイス的に使ってけっこう良い思いしています。が、ちょっと入手困難(´・ω・`)

JejBEj0rPjpe_2j_.jpg

さすがに今の時代、ほとんどの釣り人が表層の釣りをするようになったので、以前のようにチョロく釣れるわけじゃないんですよね~。逆に言うと、みんなボトムやっていた時代、ノーマークだった表層の釣りがいかに簡単に釣れたか(*´ω`*)

そんな今日このごろなので、新しいワーム達に手を出してみようといろいろ買ってみました。

フィッシュアローフラッシュ-J 3インチスパインシリーズ

6sn00upaV6WpY5I_.jpg

このワームはそこそこ古くからありますよね。何度も店頭で手にしたけど、どうしてもレジには行かなかったワームw

なんだろう?すごくリアルで釣れそうなんだけど、つくりがキレイ過ぎだったり、なんだかボディーが硬すぎるような気がしていまいち踏みきれずでした。でも、2011年のJBトップ50早明浦ダム戦ではお立ち台の2人がこのワームでした。当時フィッシュアローさんがJB協賛メーカーでなかった(今は協賛メーカーでFECO版もあり)ので表立って商品名は出なかったけど、彼らが本気の舞台で使うんだから釣れるワームなのは間違いないでしょうね(-ω☆)

で、これは表層で使う目的ではありません。ジグヘッドやノーシンカーの表層直下くらいですかね?

 

P_Yw6RzyREoeExpy.jpg

でも、反射板が入っているし、やっぱり水面に浮かせて使いたいw

ってことで、テストしてみました。フック無し状態でこんな浮き具合。

 

 

スモール用の極小フックならちゃんと浮かすことができそうです。

365FH_2lggfNJbQq.jpg

けど、背中に厚みがあるんで、フッキングは厳しいかな? 表層でだめなら普通にミドストで使おうっと。

VIVAキラッチシャッド2.8インチ

これももちろん表層で使うために作られたワームではありません。細長シャッドテールなので野尻・桧原で神ルアーとされるテンプトスイングベイト系のノーシンカーただ巻きを狙ったものでしょう。Vivaさんには桧原湖の超ベテランプロスタッフが居ますからね(-ω☆)

JNaQxyrF5_FiVv2p.jpg

このワームで驚いたのは3つ

一つはめちゃリアルなこと。すごくないです?イマカツ社の3Dリアルペイントにもびっくりしたけどあれに似た感動。クリアレイクだとバスとワームのニラメッコになることがありますが、ここまで姿形が本物っぽいときのバスの顔を早く見てみたいw

xCZoeKtEkXYlyUnD.jpg

もう一つはフラットサイドな事。

この手のワームはわりかし丸っこい、もしくは平べったい(横に長い)ボディーが多いですが、これはどっちかっていうと縦長で側面が平ら。そして、この反射系カラー。キラッチっていう名前はそれから来てるのね(*´ω`*)

8xjpZa9J1PbYI3MO.jpg

光にかざすと真っ黒です(´・ω・`)

でも、後にフックを刺して気付きました。このカラーだと外から見えないけど、中に反射板が入っているんだそう。一応ノーフック状態では浮きました(*´ω`*)

 

 

これも背中が分厚いので、極小フックだとフッキングがツライかなー。やっぱりこれも普通にオフセットノーシンカーただ巻きで使うのが吉ですかね?

驚いたことの3つ目は強烈なケミカル臭(*´ω`*) 過去に未経験の強烈なカホリ・・・。それがちょっと不安・・・。

エバーグリーン ラストエース75mm

以前UNITOROでアツく語ったこれ。

福島建プロのシークレットベイト「ラストエース」 

やっぱりまだ出てなかったのね(*´ω`*)

1i4faHNiqwTwEZXf.jpg

これももしかしてフックなしだったら浮くのかな?って思ったけど期待は大きくハズレw まーまーの速度で沈みました(*´ω`*)

 

残念。ってことでこれも普通にマスバリノーシンカーで使ってみよう。これはキレイに透過します。

 

 

CvSux9ynCfoAf1IQ.jpg

 

ってことでレインボーシャッド2.5も含めてグランワッキーマスター1番(←俺の表層用定番フック)を付けての浮力テスト。

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり表層用にはレインボーシャッドが一番いい感じに浮きますね(*´ω`*)

ってことで表層用にリアル系ワームを買ったけど概ね目論見が外れたというお話でした(´・ω・`)

バークレイ青木虫キング

写真では見てたけど、店頭で現物みてその大きさにタマゲタ!!!!

あまりにもビックリしたので買っちゃいましたw

TZHGC2maxjuCAuL6.jpg

オリジナル青木虫より一回り位でかいのかと勝手に思っててすいません・・・

スピードクローと並べてみた。

 

_RgfC8bnjcpjjpNb.jpg

4/0、5/0フック対応!!ってことでキロフックの5/0つけて浮かせてみました。バッチグーです。

Nb7UtIldBRStCh7I.jpg

オリジナルの青木虫はワームっぽい素材の中空構造ですが、これはなんだろう?スポンジみたいな感じ?の初めて触る感じ。こりゃ釣れそうですね(*´ω`*)

ヨツアミ Real Dtexプレミアム Wx8

表層用リールに巻いてるPEラインがすでに4~5年経過してるのもあって、久々に巻き替えることに。そしたらうちの某店員がこれを猛烈プッシュ!某店員は他のメーカーのサポート受けてるんですが、他メーカーのこれを猛烈プッシュ!

まじかよ~。俺が訝しげると、このラインを巻いたリールを持ってきて触ってみてっていう。うううううん。どうだろう?うううううん( ゚д゚)

彼はトラウトマン。ミノー・スプーンとバスの表層じゃ求めるところが違う気も。ううううううん。でも彼の熱意に負けました。お試し買い。

b3GpIvoT14AyHMK9.jpg

確かに表面はツルツルです。そして、0.4号だけど他のよりかなり細い感じ。0.2くらいかな?更に0.4号でまさかの12lbs((((;゚Д゚))))

Bgz5Wc_KUPQ1titu.jpg

強さよりも扱いやすさを求めてるんですけどね。果たしてどーなんでしょうかね。

カラーはけっこう地味です。↓これ露出補正で明るめに撮ってます。現物はけっこう地味。

gB6rO1Hnf4R_137D.jpg

見やすいラインだったら良かったんだけどなー。とりあえず彼がそこまで言うなら、ってことで買ってみました。

あ、話それますが、見やすい糸といえば・・・・

去年バリバスのナマズ用の白いPEライン買いました。カバーフリップ用に。けど、実際に使ってみたら白って思いのほか見づらかったんです・・・。特にカバーの奥の奥に入ると見づらい。なので、今シーズンからマッキーで塗ってるんです。

 

twq_rxOotbhy98G4.jpg

↑こんな感じで。ワームの近くは濃緑。それより上はピンクとかオレンジにマッキーチューン。

なんてことをしていたら、そのラインの今年モデルがまさかのこれ↓ 笑

BhCQwNErOVIVnOeD.jpg

ショボーン(´・ω・`)

OSPヴァルナ

この前八郎でちょっと使ってみたそのタダ巻き時の泳ぎっぷりに感動したヴァルナ。前に買った1個はキンクロだったので、今回はクリアレイクでも使うように銀色系を買ってみました。

I9IpHXxifJV1hpek.jpg

そんなワケでノーGWなのでストレス発散的に買い物してみました(*´ω`*)