もちづき釣具(電話通販)

2003-02-04 12:00:00   

濱田さんの「もちづき釣り具」もネット通販をはじめた。http://www.wbs.ne.jp/bt/hamakuru/これはPC初心者のハマクルさんが独学でやっているんだって。初心者にここまでやられちゃ商売あがったりだ(笑)

結構ユニークな品揃え&ジャッカル充実で良い感じです。特に最近は本人がハマっているらしいマスキールアーが充実してます。なので「広島の川じゃなくて関東で釣ってるとこを取材されてくれ!」とアドバイス(クレーム?)しておきました。そんな事はどーでもいいんですが、入れてくれると約束したようなクリープフライがネット通販に載ってないのでメールしたら「そんなに数ないから載せてない。けどは在庫ある」ってことなので、メール&電話通販しました。買い占めしたら悪いので控えめに。以前、プレゼントしてあげたクレイジービーを「お返し」として貰いました。ラッキー!

そんな訳で、クレイージービーは相当そろったのでもうOKかなと。つーか、オレこんなにどこで使うんだ?主に桧原湖・野尻湖で使う予定なんだけど、そんなに行くのかなぁと。まぁいいっか。

さて、買うに当たってカラーチャートがネットにないのよね。TIFAはホームページ自体ないし。roboworm.comにも海外の通販ページでもなかなか見つけられない。ここ3年くらいでroboもかなりカラーが複雑になって余計わからん。ってことで、往年の例のコーナーが勝手に復活!↓

TIFAクリープフライ・クレイジービー カラーチャート 右は光を通した状態
8410 Purple Weenie
永遠の定番ですね。
841X Xmas Purple Weenie
パープルウィニーのレッド&グリーンフレーク版。透過するとつぶつぶ感が生きますね。
829Y Aaron's Magic R&B Flk

←アーロン。この兄ちゃん。実物見たけどかっこよかったな。(roboのワッペンが)。
去年のクラシック2位(だっけ?)とかなんとかでかなり有名人ですね。昔、日本でツネキチがバカにされてたころ、「アメリカで使ったら」という素朴な疑問は更にバカにされたもんですが、Basserなんか見てると今じゃそんな事ないっぽいですね。特に西海岸では。この人もツネが得意らしい。メガバスの伊東さんが教えたらしい(って雑誌に載ってた)
で、なんのコーナーだっけ?オレの浅いアメリカの知識を披露するコーナーではありません。

このアーロン兄ちゃんが作ったであろう、アーロンズマジックレッド&ブラックフレーク。下面が不透過な茶色、その上にうっすらとパープル。スポーン時のゴリっぽいですね。透過すると見えないけど。で、その上が透過な濃いグリーンで赤黒の細かいフレークが入っています。

1Y1R Biwako Special
なぜ琵琶湖なんでしょうか。アユっぽいって事?よくわかりませんが、WEBセーフからーの#666600・・もっと解りませんが、まー黄土色と黒っぽいベースに黒・赤ラメが入っています。
EG1C Bronze Craw
背中は茶色。底面が黒~金。そして黒と金のフレーク。かなり凝った色ですね。なにを模しているんでしょうか?モエビ?モエビって普段こんな色してないし。なんだろ?まーナンデモいいんですが。個人的にペレットカラーだと思っています。河口湖でよく釣れます。
889Z Army Worm
アーミーだそうです。迷彩パターンの色ってこと?底面は不透過な茶色。ボディーは濃い緑 黒クレーク。昔あったグリーンウィニーを濃くした感じ。でも、ぱっと見は真っ黒なんですよ。たぶん、小売店の電灯下では黒にみえるでしょう。光を通すと緑がきれいです。
MJ9Y Bitchin Craw
ビッチンってなに?薄茶色底に透明ボディー、うっすら緑っぽいパール+黒赤フレーク。ババスラ?よくわかりませんが、茶色っぽい色です。これは結構エビっぽいですね。
1330 Silver Shad
こりゃ定番ものですね。

以上、勝手にカラーチャートでした。個人的にはホワイトサンダーの発売を熱望いたします。