On the water Updates

2009-07-30   

そんなワケでFLWのフォレストウッドカップが始まりました。釣り人としては興味無いんですが、仕事として勉強がてらチェック。

一時期サイト全体が凄くショボクなってFLWも大変なんだなーって思ったけど、このイベントは金掛かってますね。さすが本場です。

20090730100740_1.jpg 

WEBで生中継するなんてどんだけ金がかかる事やら。会場は都市部みたいで、日本でも街中の遠賀川とかならWEB中継もできなくはないけど、回線容量的に無理だろうなぁ。出来たとしても途切れ途切れだったり。全米で何万人が見てるのかしらないけど、日本でも比較的スムーズに見られたので、相当な回線+サーバーだと思われます。

で、さきほど、モーニングレポートってスタートシーンの中継があった。オレの知り合いでは深江さん、本場さん、そして今年の春に琵琶湖でお世話になった松下君が出場。全員のスタートシーンが中継されていたので、ペアリング表を確認したら本場さんは61番スタート。動画はハードコピーできないので、PCの前でカメラを構えて本場さんのスタートを待った(笑)

で、57番スタートくらいで突然「ビデオはノットアベイラブル、ちょっと待ってね」的なメッセージでフリーズ!。再開したのは65番スタートでした(笑)

松下君はカメラに納めたけど、緊張してるのかうつむき気味。本場さんはカメラに向かってピースサインとかしてたんでしょうか?あー見たかった。明日もスタート中継あるのかな?

そんな訳で、本題ですが、On the Water Updatesってことで、twitterを使った文字ベースの中継をしています。たまにYoutubeへ動画投稿もあったり。なかなか凄いですね。

twitterってのは、日本では無名だけど海外では結構見かける「つぶやき」サービス。たまにガイジンに「ヒロシ、twitterやっているか?」って聞かれる。米国だとGoogle開発チームとかも始めたし、バス用品の小売店もやってたりする、ブログの超縮小版みたいなサービス?なんだかよく解らないんですが、やっぱり米国でもそうみたいでタイムリーにこんな記事が

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/29/004/?rt=m&t=pl&n=2842
Twitterをどう思う? - 回答者の7割が「よく分からない」

日本だと「はてな」がコラボしてるようで、ケイタイからも写真つきでアップできたりしてなかなか興味深いっちゃ興味深いです。

ケイタイからアップできるってことは、日本でも同じような事はできる訳ですよね。動画中継は予算的に無理でもこれくらいなら無償で簡単にできるので、どっかの大会でやったら面白いかもしれません。

twitter日本語版 http://twitter.com/

 

カテゴリ:釣り

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016