一つテンヤのえびズレ防止策第2案

2010-12-30   

この前書いたエビズレ防止対策案その120101221081252_1.jpg

昨日試したけど、効果は50点くらいでした。

上のビンビンテンヤでテストしたんですが、

(1)リバーブの位置がヘッドに近すぎた
(2)上に付けたほうが良さそう

でした。(1)はもうちょっと前にずらさないとダメでした。この位置だと、エビの尻尾の第1~第二関節くらいに当たるんでホールド力がいまいちでした。

(2)さらに、下向きだとリバーブがエビの尻尾の甲羅の内側にあたるので、ツルっと滑る感じ?試しにエビを上下(天地?)逆に差してみたら、腹側のごちゃごちゃしてるアレに当たるんでいい感じにホールドできました。

なので、もうちょっと前に、できれば上向きに付けたほうがヨサゲです。上下に2つ付けてもいいかも。ただし付けるエビのサイズ(太さ)でも変わりそうなんで、いろいろ試したほうがよさそうです。

第2案ワームで止めてみる

今回、外道で一匹もヒラメは釣れなかったけど、現場で突然閃いたのがコレ。

20101230031231__1.jpg

ワームで止める方法。

写真はZOOMカーリー4インチのボディー部分です。これはちょっと長すぎ。これの半分くらいがいいかな?あんまり短いと効果薄っぽいんですが。これも、まぁまぁいい感じにホールドできました。たまたま同僚のバッカンに入っていたストレートワームがこれだったけど、もうちょっと粘り気のある、塩なしのワームの方がヨサゲですかね。

と、このテンヤ(房総手打ち針仕様)みたいなフック素材(ちょっとザラザラしてるやつ)は止まるけど、ツルツルピカピカのは滑っちゃうかもしんない(未テスト)

難点はエビ交換にちょっと手間取ることですかね。

って、あんまりガチガチに固定するのもいかがなものか?って気もするけど、グダグダなエビがズレまくるストレス軽減にはなりそうです。

時間ができたら改良版をつくろうっと。

 

 

カテゴリ:釣り

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016