ESETスマートセキュリティー

2009-08-22   

昨日のネタで書いたサスペンドバスの記事です。

Finding and Catching Suspended Bass

http://sports.espn.go.com/outdoors/bassmaster/fishingtips/news/story?page=b_fea_2009_fishing_suspended_bass_0709_public

そんなわけで昨日は会社のPCにリモート接続できなかったんですが、その訳は会社PCのセキュリティーソフトを変えて、ファイヤウォールに蹴られてたから。

長いことノートンにお布施払ってきたけど、もうさすがに堪忍袋の緒がブレイクした。だって、システムリソース食いまくりじゃないですかあれ。メモリはいっぱい積んでるので気にならないけど、なんだかしらないけど、最近もの凄いHDDアクセスがあるんです。ランプ付きっぱなし。リソースモニタでI/O見るとだいたいノートン関係のタスクがボトルネックになってた。HDD回りっぱなしになると全ての動作が重くなってもう限界!

セキュリティーソフトなんて、あくまでも縁の下の力持ちじゃなくてはいけないわけで、システムリソースをなんで、あんたにそんな食われるのよ!ってな感じです。

ワンルームマンションとドアの鍵にたとえると、部屋の半分がドアの鍵システムで埋まってる的な・・・解りづらい(笑)

そもそも10数年、ノートンを使って「良かった!」「助かった!」なんて思ったことは一度も無いし。
※あくまでもオレの話ですからね。PC初心者とかは要注意ですよ。

そんなワケで、セキュリティーソフトを変えました。過去に無料のAVGとかも試したけどブラウザにツールバーが入ったりしてウザイから辞めた。家のPCはMSのワンケアで、今のところ不自由なし。で、会社のはたまたま広告で見た「軽快動作・省メモリ」が売りのESETスマートセキュリティーってのをお試しでインストールしてみたわけです。

20090822090837_1.jpg

複雑怪奇なノートンのUIと違って、すっきりしてわかりやすい。ただし上図はシンプルモードで、標準モードに変えて、なおかつファイヤウォールを真面目に設定しようとするとさすがに専門用語でまくりですが、今のところ概ね気に入ってます。リソースも食われている気配は無しです。

そんなわけで、この前同僚のPC購入につきあって、PC本体+電話回線+プロバイダー」全てセットになったやつを契約したんですが、PC小売店・回線屋・プロバイダー 3社全部が「ウィルス対策」サービスをしてるんですね。月ごとの課金制度やら、対策ソフトのインストール・メンテ等々いろいろなプランがあって、ウィルスってのは凄い経済効果なんだなーって思った。ウィルス制作者サマサマじゃん、と。そんなこんなもあって、ノートンを使うのがアホらしくなった次第です。ちなみに、小売店担当者は対策ソフトの事を「ウィルス」って呼んでて

「こちらでウィルス入れておきますから」って何回も言ってた、って話はアメブロにも書いたとおりです!

そーいったわけで明日は裏磐梯方面へ行ってきます。

遠いぜ~

カテゴリ:釣り

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016