ベースのリペア完了&プロが選んだシールド

2018-09-15   

お詫び:昨日UPしたポルシェのネタは誤報でした。新型992ではなく現行のカレラ4でした。すいません(*´ω`*)

そして西湖ネタとトップ50ネタにたくさんのRT&をして頂き感謝です。やっぱり真面目に釣りネタ書くとみなさんに喜ばれるようですね!そりゃそうですよね釣りサイトですからね。これからもがんばります!

と舌の根も乾かぬうちに楽器ネタです。

リペアしたベースが帰ってきた

先週の火曜日にベースをリペアに出したやつが完了しました。

昔のベースをリペアに出した&バンドメン募 REDPEPPERS

リペア内容は

・ネック曲がり補正

・ナット交換

・ポット交換

ついでに弦の張替え。

明らかにネックが内側に反っていたのを直してもらいました。

@title@

交換後のナット。これが一番高かったかな?

@title@

見た目は変わらんけどポット交換。これでガリがなくなりました。

@title@

ブリッジとペグがサビサビだけど、これはこれで35年ものの「味」としてとりあえず放置。

弦の代金含め14500円のリペアでした。

左がいままで使ってたJBタイプ、右が今回リペアしたPBタイプ。

@title@

PBタイプのほうがネックが幅広で、俺はこっちに慣れてるんでこっちのほうが弾きやすいです。あと見た目だけの問題ですがメイプル指板が好きなので、今後はPBタイプを使ってみようと思います。けっこうPBタイプは重いんですけどねぇ。

シールドを新調

テキトウに買ったシールドがノイズでるようになったので、買い替えを決意。ツィッターで本職のかたにおすすめを訪ねたら

Bassは8412、ギターはMogamiかカスタムオーディオ。耐久性はノイトリックのプラグが付いてれば最強。

って教えていただいたのでアマゾンでググってポッチってみました(一部言葉遣いに問題あり)。

@title@

ベースとギターでケーブルを変えるなんて知らなかった! 

今まで粗を目立たなくするためにマルチエフェクター使ってたけど、今後はちょっと背伸びしてアンプ直でやってみようと思ってベース用は5mをポチり。ギター用はエフェクタ噛ますんで3mを2本。

とりあえず明日久々にベースでスタジオ入りですが「やっぱりコンプないと無理!」ってなって8412を追加購入する自分の姿が目に浮かびますw

なお、耐久性を求めるならノイトリックのプラグを使うと良いらしいです。が、ググったらハンダ付けとか必要みたいなんで今回はパス。

購入後に8412でググってみたら、いろいろ詳しく書かれているページがいっぱいでてきました。オーディオ用としても有名みたいです。それでいてバカ高いわけではないんで、これはいい買い物でした!さすが本職!感謝。

カテゴリ:バンド・音楽

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016