オレの旅2024 梅雨の兵庫県生野銀山湖 2日間
初の生野銀山湖
生野銀山湖は1997年のJBワールドシリーズ初年度、第1戦が行われた場所。でも、オレがこの仕事はじめたのは1999年の第2戦から。そして基本西日本開催のマスターズ戦は行ってなかったので、生野銀山湖には縁がなかった。ローカルシリーズの写真は20年以上死ぬほど見てきたので冒頭に載せた赤い鳥居のある島と大会会場の「カフェ&レストラン湖畔」の緑色の看板の写真は1000万回くらい見てきた。
そんなこんなで初の生野銀山湖へ行くチャンス到来です👍
さすがに25年もあの仕事やってると「行ったことないトーナメント会場」ってほぼ無いんですよ。昔は初場所が多くてワクワクだけど今はマンネリ。なので久々の初場所でワクワクです。
写真撮りするにあたっていろいろ調査。湖の一番広いところで470mはけっこう広めなので70-200mmだと無理っぽいので100-500mmの出番。
ストリートビューの撮影が2023年6月でちょうどいい。ストリートビューで6月での湖岸の木の生え方を見る。
思ったりは湖岸に木が少なくて道路からでもいい感じに撮れそう。湖面も道路から近い。あとは選手がどこらへんにいくのか? 最上流部は岸からは撮れなさそうで、季節的に最上流に集中されるとキツいかなー。などなど初場所は下調べ段階から面白い。
なんだけども天気予報は雨なんです。出発3日まえからちょくちょくチェックしたけど2日間とも雨予報。
基本、写真を撮りにいくので雨だとどうにもならない。開店休業です。バスマガジンKさんも取材にいくので最悪、オレは行かなくてもOK。
ホテルのキャンセル料金がかからないギリギリのタイミングでキャンセルしようと「じゃらん」のキャンセル画面開いて、最後の「確認」ボタンで踏み止まったり🤣 優柔不断🤣
でも、なんか天気予報徐々にマシな方に変わってたんでホテルキャンセルはせず行くことにした。
満月がらみなので星の写真は無し。車中泊も無し。自転車を準備。
6月21日準備~移動日 長野周りで現場へ
東名静岡コースと上信線長野コースがあった。今年すでに東名コースは2回走ったのでちょっと飽きた。
なので長野コースで行くことにした。都会は避けたいので京都のほうへ行かずに米原JCTからE8~E27の日本海側コースを選択し15時に出発。
埼玉はずっと雨だったので道中雨はうざいな~って思ったけど群馬超えて長野入ったらまさかの青空。むしろ快晴。想定外👍
天気良い日の長野県ドライブは最高です。
梓川サービスエリア(上り)へイン
昔はサービエリア・パーキングエリアでは100%タバコ吸っていたので喫煙所にもっとも近いところに停める努力してたけど、今は意識高いおじさんなので、極力施設に遠いとこに停めてちょっとでも歩くようにしてます。意識たけーーー🤣🤣
高速道路SA・PAでEV充電器大幅増設、2025年度末には充電口数1100へ
NEXCO東日本/中日本/西日本は急速充電器の整備について、2023年度に全国52か所のサービスエリア(SA)およびパーキングエリア(PA)で129口の増設が完了したと発表した。2024年度と2025年度にはそれぞれ約250口、約190口の増設を予定、2025年度末までには充電口数を約1100口まで拡大する計画だ。
https://response.jp/article/2024/04/22/381337.html
ってニュースを今年の春にみたけど、なるほどちょっとづつ増えてるんですね。
それと同時に早急に大型トラック用駐車スペースを大増設すべきと思いますが・・・
遅めの昼飯はサービエリアの味噌ラーメン。これがなかなか良かった!って頻繁にサービエリア・パーキングエリアでラーメン食べてて、こうやってブログに載せるけど何年か経つと味忘れてるんですよね。なので、美味いときはその場でiPhone上で写真にメモ書くようにしました。GOOD!って書いたが読みづらい🤣
こうしておけば、iOSの写真アプリで地図から探せるぜ👍
スタバでアイスラテのいちばん大きいのを買って運転再開
次の写真はここ。
内津岬パーキングエリア(下り)
岐阜県ですかね。19時39分。なんの用事で寄ったか忘れたからたぶんトイレ休憩。
桧原湖戦のときに愛用してるホテルシーラックパルって本業は静岡県のおつまみ屋なのは知ってましたが。
シーラック製品いっぱい売られてた!
岐阜県なのに静岡県の海産物、、、って思ったら・・全国ご当地カップラーメンコーナーもあった👍
そして謎のでっかい鳥。なんだこれ?雷鳥?
Google先生によるとライチョウでした!
ライチョウって富山県の名物かと思ったが。
なんともグローバルな?多国籍ならぬ多県籍パーキングエリアでした👍
舞鶴パーキングエリア(上り)
米原を超えて琵琶湖の横を北上。22時前にトイレ休憩。アイスラテばっかり飲んでて頻尿🤣
なんかここ見たことあるなぁ、割と最近・・・
去年の10月にも来てました。同じような場所で写真撮ってた。舞鶴パーキングエリア(上り)
そうか、去年秋の遠賀川いくときに立ち寄ったところだ。ってなにげにこの界隈は近年よく通るわ。
ここらの自動車専用道路は一車線なので速度制限厳守トラックにつかまると70km走行を強いられる。
その一方でトラックのひとも下道だと狂ったようにぶっ飛ばすので、結局下道のほうが速いんでね?っていう地方自動車専用道路あるあるネタ。カネカエセ
22時過ぎに下道へ。国道9号なので過去に走ったことあるはずだけど暗くてよくわからん。ガソリンスタンドがあったので念の為に早めに給油。
ホテルのある朝来市へ到着。関東民なので最初は漢字読めなかった。もう慣れたけどアサゴシでした。ホテル最寄りのミニストップで晩ごはんを買う。
ホテル着~駐車場ラスト・ワン賞ゲット
そんなこんなで23時にホテル着するも駐車場が満車!これやばいやつ?って思ったけどなんとギリギリ最後の1台ぶんが空いてた。ラストワン。あっぶなかった~。周りはおそらく全員JB選手でもう寝てるだろうから、極力音を立てないように静かに静かに。
深夜だけどちょっと疲れたのでカロリー高めの焼きそば!
案の定、ホテルでは寝れず。ま、いつものことです。で、ですね、ひとつ驚いたのです。たぶん、周りの選手は4時とか5時にはホテルを出たはずなんだけど、物音ひとつ聞こえなかったんです。みなさん周りに気を遣って静かに行動してるんでしょうね。みんな大型のクルマのってるけどエンジン音ひとつ聞こえなかったのはたぶんオレの部屋が6階だったのもある。にしても、ほんと静かった。みなさん素晴らしい配慮です。
6月22日大会初日
結局一睡もできず朝風呂。ナビによるとホテルから会場まで30分くらい。受付6:30だろうから、6時に会場つけばいいか。ってことで5:30にホテルを出る。ホテルから会場まで国道と高速が並走してる。所要時間は大差ない。最初は下道で行こうと思ってた。が、なんかガラガラの道が怖い。早朝スピード取り締まりとかあったらヤダなぁ。オレの交通違反って全部西日本のJBの大会なんですよ🤣 ってことで高速でいくことにした・・・が・・・
高速道路トラップにハマる
あとから知ったけど、ここの高速入口はジャンクション併設なのね。めっちゃ複雑。Gマップで見てくださいよこれ。道をわかりやすくするためストビューの青線だしてる状態。
このグルグル道路すごくないですか?都市部でもここまで複雑なインターあんまり無い。なぜこんな田舎でここまで複雑なんだろ?
一般道から高速に入った途端、分岐が3連発🤣🤣🤣🤣🤣
ナビはYahoo!カーナビを愛用してる。Yahoo!カーナビも高速道路だと分岐の手前でイラスト表示してくれる。
こんな感じ↓
でも、このときはこの表示が出なかった。たぶん道が複雑すぎて処理が間に合ってない感じ。
で、分岐の看板にでてくる地名がひとつも読めないし、わからない。土地勘ゼロ🤣🤣
もちろん生野銀山湖なんて書いてない。
前後クルマいないので分岐手前でスローダウンしカーナビ画面を最大MAX拡大し、ナビの青い線とにらめっこしどっちに行く?って判断。
最初の2つの分岐はなんとかクリア!セーフ!しかし鬼の分岐三連チャン💦💦
はい・・・
3箇所めで間違えた・・・
逆方向へいく道へ乗ってしまう
次の出口まで数キロ走ってUターンして再び乗って。結局30分無駄に走った🤣
会場に到着したのは受付開始の6:30きっかり。あるひとに「さすが時間ピッタリに来るんですね」って言われたけど、いえ、たんに道間違えてオレ的には遅刻です🤣
そしてやっとこの緑の看板の現物をみれて感無量!
予報が外れて朝イチは青空の場面もあり。清々しい👍👍
残念ながらソフトバンクがほぼ圏外なので予備のPovo(au系列)に回線を切り替えたけど、アンテナ4本だったり急に0本だったりと不安定。docomoは入るみたいたけどSB/auともにほぼほぼ駄目でした。ほんとはもっと公式XにPOSTしたかったけど無理でした。
「湖畔」で朝ご飯をいただく。お店のかたが「コーヒーに砂糖とフレッシュいります?」って言ってた。
フレッシュ!
商品名がコーヒーフレッシュなのは知ってます。 これ、食用油であって牛乳由来じゃないけど便宜上「ミルク」って東日本では呼んでる。
だけどここでは「フレッシュ」でした。新鮮な響き。フレッシュ フレッシュ フレ~~~ッシュ♪♪♪ 夏の扉開いちゃう。
ってことで湖畔を自転車でまわると夏鳥の囀りがちょいちょい聞こえる。小さい沢のまわりいくと必ずオオルリが鳴いてた。
キビタキもちょっと鳴いてたしアカショウビンが鳴いてるスポットもあった。標高は400mくらいで高くないけど深い森なのでキビタキ・オオルリがいるんですね。
ダムの下流域はけっこう湖面がみづらくて選手を木の隙間から盗撮してるかんじに🤣
上流部は下調べしたとおり、開けてるところが多い&選手も多くて撮れ高はまーまー良かったです。ダム湖で陸上からここまで撮れるのはめったにない感じ。
が、最上流部は急峻な地形でボートが多かったけど撮影は無理でした。次あれば取材艇だしてもいいかなー。
午後からは雲が多めに。検量まではギリギリ保って、帰りに雨がポツポツと。さすが晴れ男だなオレ👍
不思議な立地のホテル
誰よりも早く帰っていい場所の駐車場を確保!って思ったら四国のH選手が先に着いてた👍
昨日の夜は気づかなかったけど、明るいときにみるとこのホテルの立地がなかなか凄い。ホテルのすぐ裏まで切り立った山が迫ってる。窓開けると目の前が森!な感じ(山側の部屋)
で、もっと凄いのが、その山とホテルの間に電車が通ってること。
単線だったのでローカル線かと思いきやメジャーな山陰本線だった。ホテルの近くに駅があって、そこで上下のすれ違いをしてるみたいで、上り電車が通った3分ごくらいに下り電車がやってくる。元鉄道ファンの血が騒ぎ暇だったので動画撮ってXにポストしまくった🤣
ひますぎなんで撮り鉄と化してる🤣 pic.twitter.com/B71qK0zCb0
— Hiro★Toga (@redpeppers) June 22, 2024
夕飯は王将へ
雨降りのなか散歩がてら王将へ行ってみた。
が、道間違えた。
「但馬」で「タジマ」かぁ。地名は読めない~
スシローという選択肢もあった。が、王将にした
こってりラーメンとレバニラ炒め単品をオーダー
王将はシゴデキだから餃子なんてオーダーした4秒後にはもう出てくるイメージ。レバニラもスピード命だからすぐにでてくる、、、と思ったが
こってりラーメンを食べ終えて、時間つぶしにスープもちょいちょい飲んで、飲み干しちゃったくらいのタイミングで、まだレバニラが来ない💦
忘れられてる?
店員呼んだ
やっと来た
どこも人材不足なんすかね。令和時代はゆっくり待つのを覚悟しないとかもしれない。
朝来市の街並み
花の季節じゃないので湖畔には花がぜんぜん咲いてない。唯一目立つのがこの花。ウツギ?
いっぽう市街地で目立つのはこれ。あじさい。
前日寄ったミニストップまで散歩がてら買い物へ。線路沿いあるいてたら電車が来た!とっさにiPhone構えたけど雨で動作ヘンでピンボケ🤣
そう、iPhoneでもね(;´д`)ゞ
雨はね・・・
山が近いぜ~
そんなこんなで初日終わり
6月23日大会2日め~帰宅
前日寝てないので、初日夜は爆睡!と思ったけどそうでもなかった。それでも5時間は寝れたかな?
朝来市の有名な観光スポットに「竹田城」というのがあるらしい。日本のアユチュピ、いや、マチュユピ?マチュピチュ?そんなやつ。
そんな感じで低い山が低い雲に覆われてるシーンを多く見れた2日めの通勤路。初日の教訓を活かし下道で。
で、ちょっと出発が遅れて結局今日も遅刻気味🤣
曇天スタート
桟橋にキセキレイが2羽ずっといるのを知ってた。異様に場所に執着してた。
肉眼ではわからなかったけど写真でみるとエサ咥えてたんで営巣してるっぽい。
人間と共存共栄してるんですね。コンビニ鳥の色違いですからね。賢いです👍
雨の合間ぬって地上からちょっと撮影できたけど午後からはまーまー降ってきて降参です。
湖畔でいただいたハヤシライスは絶品でした👍👍👍
大会をおえ、タックル写真やカップ持ちを撮影するも雨がやばい!ISO瀑上がり!というかレンズの雨がどうにもならず概ね失敗。そんなとき予備で撮ったiPhone写真はどれも完璧!
そう、iPhoneならね(-ω☆)キラリ
帰路へ
14時30分に業務終了。
帰りは素直に第二東名ルートで帰る。
兵庫県くらいまでずっと雨だった。
けど往路とは逆でこの日は太平洋側は雨が止む方向だった。さすがオレ、晴れ男👍
ひと昔まえ、西日本の大会の帰りって渋滞するイメージがあった。けど、この数年はそれがぜんぜん無い。なんちゃら道路やら第二なんちゃらが開通したおかげだと思われます。たぶん。
関東でもはやいとこ第二小仏TN作ってよ!それか高速道路のスマートプライシング化に期待ですね。
上記記事によると「土日の自家用車は料金上げて、業務利用は据え置き」って提言してるけどオレみたいに自家用車で業務利用してるひともいるんすよ~💦
ま、それはともかく、関西都市部の渋滞がほぼないのはとても嬉しいです。そしてやっぱり新東名の120キロ制限はすばらしい。
ってか130キロ巡航してるNボックスとかよく見るんですけど、いまの軽自動車すごいですね。660ccで、あの風を全面に受けるボディ形状で130キロってどんな世界なんでしょうか💦
ちなみに今回の旅のお供は
ディーンフジオカの『HOTEL -NEXT DOOR-』
「ゆるキャン△3期」
「盗まれた顔 ~ミアタリ捜査班~」
でした。
そんなこんなで静岡サービスへ
博多ラーメンIPPUUDO
本場のは匂いがきっついけどさすがにローカライズされてるんでしょうね。嫌な匂いなくめっちゃ美味い👍👍
お土産コーナーにはゆるキャン△グッズがいっぱい。3期は静岡県が多いですからね。
セルフで給油。
デジャブ? Yes! 2週間前もここで給油した
今回は生活パターンがボロボロだったので途中で2時間ほど寝落ちし日付変わる前に帰宅でした。
今回のたびの一番の思い出は初日朝の高速入口トラップでした🤣🤣
そんなわで今年の前半は3回の西日本出張ありでした。後半はぜんぶ東日本&マンネリな場所なのでちょっと残念です👋👋
カテゴリ:オレの旅