スターな男 #23 群馬県赤城山で冬の”超”三角と星車写真
なかなかスッキリ晴れることがない2024年だけど定休日前の11月11日~12日は一晩中晴れる予報。月が25時頃沈むのでそのタイミングを狙って赤城山まで登ってみた。
オリオン座がすっかり高い位置まで登る時期。16mmレンズで冬のダイアモンド方面を狙う。フィルター無しなのでちょっと淋しい感じ。
同じ方面をサブ機で。EF16-35にKenko MC プロソフトン (A)をつけたやつ。 一枚撮り。
そして撮るネタがなくなって恒例のクルマの撮影。が、しかし、明るい星たちが上に上がっちゃってイマイチ。
こっちがわは地味な空
エンジンかけて駐車してる謎のクルマが一台あって自由に動きづらいので、この湖畔の場所はこれで撤収。
広めの駐車場へ移動。こちらは貸し切り開店ガラガラでラッキー
とはいえ、冬の星座たちがかなり高い位置にあるんで、地上の景色といい感じに構図に入らない。いわゆる「星景写真」が撮れない。諦めて星だけの「星野写真」にする。
それもすぐに飽きて70-200mm F2.8に変えてプレアデス星団を撮ったり
M42オリオン大星雲撮ったり
M31アンドロメダ銀河撮ったり
とはいえ、これらは一年前の山口県秋吉台で同じようなのを撮ってる。
同じ機材だから、空の条件が良い秋吉台の写真には到底及ばない。もう赤道儀とかスマート望遠鏡買うとかしないと、今以上の写真は撮れない。
ってことで流れ星でも写れば良いなーって感じでメインのカメラは自動シャッターの連続撮影で放置しサブカメラで結局はクルマの撮影会になる😆
オリオン座を入れてみる
放置してたメインカメラの映像。2024年秋限定の冬の超三角。
放置写真をグルグルでつなげた
あとから気づいたけどタイヤ痕がすごかった!さすがイニシャルDの聖地だねケイスケ😆
ライト付きバージョン
ライト持ってクルマに歩いてるオレが写ってるバージョン
星景写真ならぬ「星車写真」って需要ありそう。マイカーと星を一緒に撮ってくれるサービス。星は動くし天気の関係でけっこう大変そうだけど😅
そんなこんなで朝の5時くらいまで星の撮影というかクルマ撮った。
5月に行った新潟の空がすごすぎて、最高クラスを知ってしまったゆえに近場ではちょっと満足できなくなっちゃったなぁ・・・
ちょっと休憩して日が昇ってからは野鳥探しへ・・・つづく
カテゴリ:星景写真