オレも釣り

2010年10月24日()榛名湖

『mini大会最終戦in榛名湖』

天気:曇り 水温:15℃気温:最低6℃手段:フットターボ

ってことでミニ大会最終戦in榛名湖です。水曜日からわずか3日開いただけだけどさすがは秋で状況変化あり。なんとか2位になったけど完敗でした。大会前だったので、最近ちょっと口数が少なかったけど終わったので大放出!かなりの長文です

ターンオーバーと逆光

家を出る時に12度くらい。山を登ったら朝5時半で気温6度!さすがに6度は寒いなぁ。そして一抹の不安を覚えるのが煌々と輝く満月。秋は不明ながら春のワカサギパターンの時は明らかに朝マズメは新月のほうが釣れたin西湖。榛名バスたちも夜のうち食いまくりで満腹か?

そんな不安をかかえつつ、事前の作戦はこちらに書いたとおり、タックルはこっちに書いたとおりで6時半にスタート!今回は35人だったかの参加。やっぱり予想通り半分くらいのボートが一斉に俺と同じ方面の右側へ。

しかもフットターボより圧倒的に速い手漕ぎボートの参加者がすごい勢いで右へ。

やべぇ、これじゃ追いつかない!

ってことで、ポイントへのダッシュは諦めて近場からゆっくり釣りしながら向かおうっと。

キビアダーを前方にロングキャストしつつ6~7mラインを進む。んで、白鳥船の横の壁のところで単発ボイル音?ん?鯉か小バスの単発か判別つかずだけどとりあえずキビアダーを泳がせたらパチュリと出た。

ヨシ。小さいけどとりあえず行きがけの駄賃な1匹ゲット。やりとり中、3匹ほど同サイズが下に。

3年くらいミニ大会に出て覚えたこと。それは「釣れるチャンスがあればとことん釣っておけ」。小バスだから後回しでいいや、なんて思ってはダメなんです。釣れるときに釣っておかないと。

ってことで、居場所がわかってるピン狙いで目下無敵のIKレンボーシャッド(もちろん黄色)をその辺に数キャスト!

釣れるチャンスだったけど釣れませんorz

ま、とりあえず本命ポイントはまだまだ先。9時までに釣らないとヤバイのはこの数回で経験済み。なので、とりあえず深追いせず先へ。

いやぁしかし、水曜日に比べて圧倒的に水が悪いんです。水温は変わらず15度ちょいだけど、沖の水が超アワアワ。無風+一斉にボートが出たせいもあって、航跡が泡まみれ。ちょっと変わったかな~

そして直近数回は曇天だったけど今回は晴れ。季節進行とともに日の出の位置も大きく変わっちゃったんですね・・・・

県道下を沼ノ原方面へ進みながらキビアダーを投げてるんですが、モロ逆光で何も見えずorz。何もってかさすがに黄色いアダーだけはよく見えるけどバス(湧いてくればの話だけど)が全く見えない!!

ニッチもサッチも行かずで県道下のほとんどはほぼ捨て。

そして、終端に近い岬横の本命場所へ到着。

ここは、最近、必ずといっていい程、傷のない40アップが複数で湧いてくるところ。3回に1回くらいしか釣れないけども、他より明らかにコンディションが良い。

で、やっかいなのは6mから湧いてくるんだけど、表層までは出てこなくて水面下1~2mでバイトしてくること。なので今日もキビアダーをゆっくり沈めて見えるか見えないかくらいでトィッチ。

そして・・・

魚は見えなかったけど、明らかに忽然と消えたキビアダー!キターっ

3回に1回しか釣れないバスが大会中に釣れるなんて!今日はラッキーか?

一応バネばかりで測るとジャスト1000くらい。全く釣られ傷が無いパーフェクトフィッシュ。これが揃ったらもちろん優勝なんですが・・・

とりあえずメモがわりにツィッターに書こうとしたけど携帯電池切れ。

詰めの甘さが露呈

で、俺の買いに書いたように、ノガレスワッキーマスター0番は今のところキビアダーに最適なフックだと思ってるんですが、軽いせいかフックポイントがすぐに潰れるんです。バスの口の周りってこんなに硬いのか?金属が負けるほどっていう。カワハギはフグのような口なのですぐにフックを交換するのは理解できるけど、まさかバスでここまでっていうくらいポイントが鈍ることがあるんです。

なので、大会の時は、すぐに交換しよう・・・・って思ってはいたんですけどねぇ・・・

先程の魚もずいぶん深いレンジから湧いてきたので、最近練習中のヤマセンコー3インチに変えて6mラインに投入。じゅうぶん沈めてからトィッチしてたら、またまたバイト!ティップが入って一瞬重みが加わったけど乗せられずorz

ピックアップして、もしやと思ってフックポイントを見たら・・・

ガーーーン。超曲がってたorz

あれほど心に誓ったのになぁ。このへんの詰めの甘さが大会では致命的なんですよね~

PS:針先が弱いこと以外は今のところこのフックはパーフェクトです。よく掛かるし、今のところバラシなし。ワームロストもゼロ。

で、この朝イチのタイミングは活性が高いんで、沖でボイルが2回。いいところにいいタイミングでキャストできたけど誰も食わないorz

9時台にリミットメイク

県道側の禁猟区~ボート屋エリアはさすがに一番人気で大船団。一応、ここが本命場所なんだけども、さすがにこのプレッシャーでは釣れず。

さらに困ったことに、水曜日に比べてワカサギのボートが若干沖よりに移動してます。水曜に釣ってたウィードエッジな5~6mにワカサギボート、そしてワカサギの群れが・・・

これはちょっとヤバいなぁ。水曜日のバスのポジションに無数の本物のエサが居るわけなんです。っても、俺の釣りはリアクションで食わせている感じ。他の人達は9割がた沈めるライトリグで全く釣れてる様子なし。ディープ組も予想通り沈黙してるっぽいんで、現時点で2本持っている俺はまぁまぁ良い方かなぁって感じ。

ワカサギ船団の切れ目と6mラインが重なるあたりにロングキャストして沈め気味でトィッチしてたキビアダーに3本目がヒット!

しかし、まさかの激ヤセ君orz 長さはあるのに・・・。500gチョイ。

先週までは7割方は表層で食わせていたんで、ほぼサイトで釣ってたわけです。けど今日は沈め気味でブラインドで食わせてるんでヒットするまでサイズが分からない、ってかサイズを選べない。特に3~4mは小バス~700くらいが混在してるんで、何が釣れるかは運次第。

で、やっと釣れたのが500gチョイ。ちょっとツキが無いかな~

そんで、ここの沖の9mくらいが俺の第2の本命ポイントで、ここの表層で釣れると800~900くらい。9mの表層で食わせるんで、そう簡単ではなく、無風時に警戒レベル2のワカサギさざ波を見つけるか、気まぐれボイルを直撃するか、手がかり無しでもとりあえずキビアダーを引くか、完全無風の時にレンボーシャッドを無限シェイクするか。ここの魚で揃えば間違いなく優勝ライン。

けど、キビアダーに2回ほど湧いてきたけどUターンされたり、ボイル直撃したけど、まさかの「ガン無視」を2回されたりorz

ボイルっても4~5匹の群れで争うようにワカサギを食べるタイプなので、直撃すれば100発90中くらい釣れたんですよ先週までは(笑)

しかし、今日はダメでした。やっぱり大会の魔物????

ツイテネ~

山側の禁猟区ストレッチがガラ空きだったので行ってみる。水曜日に小型ながらバイトがあったんで。

無風ベタなんで2mくらいのウィードにレンボーシャッドをロングキャストでチュピっと2回出た!ノンキーかな?

ちょっと角度を変えた次のキャストでも水しぶき!そしていい手ごたえ!

4本目。700ちょっとだったかな?最低でも下の4本を700台にしたい。このサイズをあと4本!

これを釣ったときレインボーシャッドが飛ばされた。水面に浮いてたんで回収に向かった。ら、数匹の小バスを目撃。なんだか、ここいっぱい居るな。

ってことで、一旦離れて仕切りなおしてもう一度。そんでヒット!

ちょっと小さけどとりあえずリミットメイク!

この勢いでブイ沿いにひともっこ方面へ進んだけどだんだんと水が悪くなってチェイスも無に。Uターン。

もう一回ボート屋沖のウィードエッジ~9mラインへ。

ロッドを硬い方に変えて、ネイルシンカー入りのキビアダーにして更にロングキャスト。果てしなく飛んでいく!

じゅうぶんラインを沈めてから深めをトィッチ。そしてズドン!

これはチョイマシでさっきの5本目と入れ替え。

一回目の入れ替えが9時34分。とりあえず朝に揃って一安心。

そして魔の釣れない時間に突入・・・・

長い長い「無」の時間

沼エリアをウロウロ。釣れないなぁ。ボイルも起こらなくなったし。船団で釣ってるのを見たのは一度だけだし。

けど、5本いる今、オレのやるべきことはサイズアップ。

ってことで、800~900が狙える9mの表層狙いに。一回遠くでボイルがあったんで上を見てるバスは居る。信じてキビアダーを泳がせる。一度だけ猛スピードで湧いてきたけど猛スピードでUターンorz

このころになると選手のボートにも動きが出てきてV3がガラ空きに。

最近不調だけど水曜に700くらいのを釣ってるんで一応狙いに行ってみる。でも不発。

代わりにV2でノンキー。

で、シャローをサイトで狙っているS君が目の前に。聞けば4本キープながら1本はキロフィッシュで残り3本も良いサイズらしい。ってか、何?そのレンジでそのサイズが釣れるのか!

もしかしてターンオーバーでスーパーシャローが復活っていう寸法?

S君がやっているのは俺が朝イチキロフィッシュを釣ったところのすぐ近く。水深こそ6m違うけども、このエリアにはビッグフィッシュを寄せる何かがあるんでしょうか。

基本的に薄曇りだけど、ちょっとだけ日差しもある本日。超厚着してて微妙な気温変化を感じづらいけども、昼前になって水温上昇→活性アップとか、なんかないかな~

ちょっとでも気温が上がると、決まって鯉がジャンプするんだけど今日はそれが無い。

けど、代わりに風が吹いてきた。岸に当たる側の風。

何かが変わったことを期待してもう一回、沼ストレッチを流したけど、やっぱりノーイベント!!

これ以上沼に居ても無駄っぽいんで、思い切って大移動を決意。ひともっこ方面へ。圧倒的に魚影が薄いけど、とりあえず黄色いワームにスレてない一発を期待して。

けど、なんも起こりません。

12時半になったんで対岸へ渡ってホテル前へ。こちらは一段と水がトロトロでヤバい感じ。さらに切れっ端ウィードが多くてマス針キビアダーが引きづらいなぁ。

参加者のひとりがいいサイズを釣ったけど、どーにも釣れる気がしないなぁ。

時間も時間なのでボート屋方面へ。

水曜日小さいながらもけっこう反応があったスロープ前へ。思い切って2mラインまで行ってレインボーシャッドを投げてみる。コバスなんだろうけども、パチュ、パチュって乗らないバイトが何度かあってワカサギのプチプチもあるしいい感じになってきたってところで「ビチュ」って出てヒット。重さ的にほんの少しいい感じ!

下のを上のにスワップ。ってことで帰着15分前に2度目の入れ替え成功。150くらいアップかな?

朝のキロフィッシュを活かすためにも下を700台で揃えたかったけどそれは無理でした。

またS君とワンツーフィニッシュ

で、結果は5本3500ナニガシで2位。この前プチ大会に呼んでくれたKさんが3位。そんで優勝はもちろんS君。4本ながら4200ナニガシですよ!!!榛名湖ではマックスウエイトじゃないですかね。

5月の相模湖に続いてまたしてもS君に負ける(笑)。しかも釣り方までも2人とも相模湖と一緒!

S君には二連敗だけど、前回のミニ大会に続きKさんには2連勝!

S君は俺と遭遇したあの場所で4本釣ったそう。スゲーーーっ。しかも、釣り方はフラトリの表層ピクピクで、俺のレインボーシャッドとまるで一緒。けど、狙う水深が全く違う感じでした。フラトリには静かにパチュって出るそうで、それはもうバッチリはまっていた証拠ですね。ターンオーバーのセオリー通りにスーパーシャロー+ウィードでスーパーなサイズを4本。完璧な釣りです。俺は100%上手くいって5本でMAX4キロだったので完敗です。3位のKさんもキビアダーとマイラーミノーの表層攻め。

ってことで、ディープ組・普通の沈めるライト組の殆どが0~3本だったんで、今日は表層攻めが正解だったと思われます。

年間も無事に2位で終了。第1戦榛名湖5点ボーズ・第2戦相模湖2位・第3戦【超鬼門】野尻湖は嫁の1匹に助けられ5点逃れ・第4戦亀山も得意のカットテールで5点逃れ、そして今回の2位。ってことで、つまりはキビアダー表層系以外はまるでダメダメな俺だってことがよーーーく解りました(笑)。 いつでもどこでも絶対に外さない3位のOさんに勝てたのが唯一の救いw

来年は未定ですが、なんやかんやで釣り大会はやっぱり面白い!今年はそーでもないけど、去年の大会中にミスった魚なんて、全部のシーンを克明に覚えてますからね。

参加者の皆様ありがとうございました。また機会があればぜひ!

 

オレも釣り以外の最近の投稿

オレの鳥 「2024年4月16日 栃木県の1400m湿地に行くも寒すぎて撃沈」

去年の5月に2回ほど行った栃木県にある標高1400mの有名な湿...

04月27日()

オレの鳥 「2024年4月桜が咲いたのでサクジローを狙うも不発」

桜とメジロでサクジロー 4月8日 桜とメジロでサクジロ...

04月15日(月)

リラックマのローソンコラボボールペン再び・桜咲く・ゴマフアザラシのエケチェン・11年後の皆既日食 最近の日記

そんな訳で先週くらいからの日記です。 リラックマの...

04月10日(水)

オレの旅2024 三重県鳥羽水族館~奈良県七色ダム

  3月25日火曜日移動日~鳥羽水族館でラッコをみ...

04月03日(水)

もう3月も終わるのかよ・・激寒で冬に戻った今週の日記

3月18日頃のニュースで「3月20日以降は異様な高温...

03月25日(月)

Windows11を起動すると勝手にEDGEが起動するのを阻止する方法

昔からマイクロソフトはやりたい放題だ。10年前はEUに怒...

03月24日()

オレの旅2024 『9年ぶり千葉県亀山ダム』

オレの旅2024の始まりは千葉県亀山ダム。2015年ぶり。あ...

03月20日(水)

スターな男 #18 千葉県外房の有名ポイントで夏銀河に初挑戦・・しかし撃沈

外房夫婦岩+夏銀河 そんな訳で星景写真を初めて3シー...

03月19日(火)

オレの鳥「2024年3月5日埼玉県のビオトープ的な公園」

コゲラ 火曜日だけ天気悪い2024年春 これを書いて...

03月12日(火)

今週の日記「日本の家は凄い寒いらしいので最近の家は窓がめっちゃ少ない~小さい」「みかんが高い」

今日も見事な埼玉ブルーに晴れ上がって風も弱かったので...

03月04日(月)

2010年のオレも釣り

2023年の今頃

2022年の今頃

2021年の今頃

2020年の今頃

2019年の今頃

2018年の今頃

2017年の今頃

2016年の今頃

2015年の今頃

2014年の今頃

2013年の今頃

2012年の今頃

2011年の今頃

2010年の今頃

2009年の今頃

2008年の今頃

2007年の今頃

2006年の今頃

2005年の今頃

2004年の今頃

2003年の今頃

2002年の今頃

2001年の今頃

2000年の今頃

1999年の今頃

1998年の今頃

1997年の今頃

Archives

Narrow by Field

東京湾のシーバス(18) 群馬の管釣り(12) 東京湾のカワハギ(7) 東京湾(7) 久里浜のカワハギ(7) 茅ヶ崎のカワハギ(6) 千葉のアジング(6) 日立の一つテンヤマダイ(6) 相模湾のカワハギ(5) 前橋アミパ(5) 管釣りのマス(4) 東山湖(4) 内房のカワハギ(4) 室内釣堀(4) 東京湾のシイラ(3) 相模湾のシロギス(3) 腰越のカワハギ(3) 伊豆のアジング(3) 番外編(3) 群馬レジャーランド(3) 番外編:東京湾(2) 番外編:鹿留マス(2) FISHON鹿留のマス(2) FISHON鹿留(2) 東京湾のタチウオ(2) 東京湾のメバル(2) 浜名湖のシーバス(2) 福浦のホウボウ(2) 鹿島のイナダ(2) 内房勝山のカワハギ&船アオリ(2) 栃木の管釣り(2) 新潟のオフショア(2) 酒田のウルトラライトキス釣り(2) 徳島県のシーバス(2) 夏休み4(1) 太平洋(1) 番外編:桧原湖(1) 番外編:宮城の海(1) 番外編:群馬のマス (1) 番外編:カワハギ(1) 番外編:東京のマス(1) 番外編:静岡のマス(1) 番外編:東京湾ジギング(1) 番外編:カワハギin相模湾(1) 東京湾青物&シーバス(1) 東京湾のサワラ(1) 秋田のメバル(1) 山形のソイと千葉のセイゴ(1) 相模湾のカワハギ・アオリ(1) 千葉・埼玉・東京・山梨(1) 千葉富浦のカワハギ(1) 千葉岩井湾のカワハギ+α(1) 福浦のカワハギ(1) カンツリのマス(1) 管釣のマス(1) 宮城AV(1) 芦ノ湖マスと相模湾メバル(1) 丸沼(1) 東京湾のキスとメバル(1) 鹿島のイシガレイ・アイナメ(1) 相模湾ライトウィリー(1) 千曲川(1) 駿河湾のタチウオ(1) 竹岡沖のカワハギ(1) 福浦のホウボウ他(1) 鹿島のイナダ・東京湾のシーバス(1) 福浦のカワハギ・ホウボウ(1) 福浦のイナダ・ホウボウ+メバル(1) 福浦のホウボウ・甘鯛(1) 東京湾のシーバス・メバル(1) 千曲川のヤマメ・FISHON鹿留(1) 野池(1) 日本海(1) 相模湾のカツオ・メジ(1) FISHON王禅寺(1) 大原のカットウフグ・マダイラバージグ(1) 福浦のイナダ・アオリイカ(1) 内房勝山のカワハギ(1) 福浦のカワハギ・ホウボウ・アオリイカ(1) 近所の川でシーバス(1) 岩井海岸のシロギス(1) 鹿島槍ガーデン(1) 鹿島沖のイナダ(1) 福浦・東山(1) 西伊豆(1) 木戸川の鮭釣り(1) 館山湾のカワハギ(1) 野池チックな管釣り(1) 二度と行かない管釣り(1) 久里浜沖(1) 晴れ(1) 大原一つテンヤマダイ(1) 大阪湾のアジ(1) 千葉県のアジング(1) 新潟のアジング(1) 大原の一つテンヤマダイ(1) 愛媛県宇和島のロックフィッシュ(1) 愛媛県のアジング?(1) 愛媛のアジング(1) 愛媛佐田岬のアジング(1) 徳島のライトゲーム(1) 内房のカワハギ釣り(1) 鹿島のジギング(1) 茨城の一つテンヤマダイ(1) 剣崎沖のカワハギ(1) 淡路島(1) 東京湾の青物・シロギス・ベイチヌ14時間(1) 新潟のウルトラライトキス釣り(1) 久里浜沖のマダイ(1) 福浦のカワハギ釣り(1) 徳島のタチウオ釣り(1) 徳島の小物釣り(1) 酒田港周辺(1) 相模湾(1) 鹿留管理釣場(1) へらぶな(1) 某所(1) 番外編:カワハギ釣り(1) 福浦のホウボウ・カワハギ(1) 東京湾のボートシーバス(1) 徳島県(1) 淡路島のアジング(1) 淡路島のアジングII(1) 松輪のカワハギ(1) 久里浜沖のカワハギ(1) ゲーセン(1) 山形県酒田市(1) アミパ佐野店(1) 群馬レジャラン(1) 佐島のカワハギ(1) 徳島の海(1) 三重県熊野(1) 館山のカワハギ(1) 愛媛の宇和島(1) 熊野灘のシロギス釣り(1) 湯河原のホウボウ釣り(1)