もう3月も終わるのかよ・・激寒で冬に戻った今週の日記
![](https://www.redpeppers.jp/unitoro/images2021/XUW7WUr82D3s9HVB.jpg)
3月18日頃のニュースで「3月20日以降は異様な高温になる」って云ってた気がするけどそれは大はずれで極寒でした。三寒四温とかいうけどちょっと寒すぎ。夜なんて気温1℃とかの日もありました。あげく風もビュービュー。一気に冬に戻った感じでしたね。
オーストラリア人が中山道を歩いてた!
そんな3月18日月曜日。亀山出張を終えて会社で荷物下ろしたりなんだりの後片付けをしてた。で、会社近くにものすごい立派な豪邸があるんですよ「ザ・日本の家」みたいな庭に囲まれた豪邸。その豪邸をめっちゃ堂々とスマホで撮影してるひとがいてびっくり!近づいてみたら外国人っぽい。あーなるほど。確かにこのお家は撮りたくなるかも。こっちをちらちら見てる感があったので思い切って話しかけてみた。そしたらオーストラリアから来て東京から京都まで中山道を歩いてるんだそう。すげーーー。スマホでマップを見ていたのでどこに行くのかきいたら、この近くの一里塚を探してるらしい。「おーオレそこ知ってるからついてきて」って感じで案内した。
オレの英語力からして正しいか謎だけど21日間かけて東京から京都まで歩くと。どこに泊まるのかきいたらBooking.comの画面みせてくれた。深谷の先の岡部あたり?の民宿に泊まるみたい。一日に30キロくらい歩くつった気がするけどよく分からない💦 「写真撮らせて」つって撮った。載せるとは言ってないけど😆
![](https://www.redpeppers.jp/unitoro/images2021/yRyMhhJ9yyTq5Vqo.jpg)
この後、名前を聞かれ彼のiPhoneでツーショット撮られたのできっとなにかしらのSNSにオレも使われたはずだ🤣
あれから一週間経ったので今頃、長野あたり歩いてるのかな?無事で京都につくことを祈ります🙏
ちなみにその一里塚ってのが
https://www.jinriki.info/kaidolist/nakasendo/kumagaya_fukaya/
会社の近くにあって、頻繁に中山道マニアのひとたちが訪れてるのを見るけども、まさか外人さんまでもが!驚きです。そんなわけで過去にオレが外で声がけした外国人さん3回連続でオーストラリア人でした😆なにか惹かれるものあるんだろうか?
ひさしぶりにノートPCを買ったのが届いた
2016年にカフェオレこぼして出張用ノートMacを壊した。
その時代替機として3年落ちくらいのWindowsノートPCを中古で買った。かなりボロいPCだけどHDDをSSDに置換してなんとか延命してた。けど、キーボードの3%くらいヘタって文字打てないしなによりバッテリーが完全に死んでてAC繋がないと起動できない。クルマの中で使うときなんてわざわざシガレットソケットからコンバーター通して起動してる。さすがにもう限界っす!ってことで出張用ノートPCを新調。いろいろあって大嫌いなレノボをポチった。亀山いってるときに届いてて月曜日にセットアップだけした。
イーロン・マスクが激怒してマイクロソフト社長に電話したとニュースになっていた例の件。
![](https://www.redpeppers.jp/unitoro/images2021/6lwyXPrGBJMhEYHu.jpg)
あれと同じ状況にオレもなった🤣
ローカルアカウントで「Windows 11 Home」をセットアップする方法
Windowsの最初のセットアップのとき「マイクロソフトアカウントでログインせよ」と出てくる。オレは30年来の筋金入りマイクロソフトアンチなのでそんなの絶対に嫌です。Windows10のデスクトップPCのときはLANケーブルを抜くことでその馬鹿げたセットアップをスルーできた。マイクロソフトアカウントでなく普通にローカルアカウントでセットアップが出来た。
けど今回はノートPCなのでLANケーブルを抜くことができないし昔みたいにWiFiOFFボタンなんて無い。勝手にWiFi電波を拾ってマイクロソフトアカウントを入力せよと強要してくる。他に逃げ道がないんですよ。ひでーなー相変わらずマイクロソフトは・・・
![](https://www.redpeppers.jp/unitoro/images2021/fD1cb57PpZwjmMbv.jpg)
で、ググってみたら・・・
その画面でShift F10キーでDOS窓を表示させ.oobeBYPASSNRO.cmdっていうバッチを動かすとバイパスできるらしい。
が、英語キーボード版を買ったんだけどキー配列が日本語になっててバックスラッシュ(半角¥マーク)を入力できない🤣
なので日本語入力モードにしてIMEで「えん」を半角エンマークに変換してなんとか凌げた👍
そんなこんなでローカルアカウントでセットアップをなんとか終え起動完了!
そしたらマカフィーとかいうウィルスに最初から感染してた🤣🤣ので即アンインストール!!!
![](https://www.redpeppers.jp/unitoro/images2021/ywoYx2k8KbC62ZuX.jpg)
今どきのノートPCはUSB-CのPDで給電できたりするらしいので色々いじるの楽しみですが時間無いのでまだぜんぜん触ってないっす。七色出張でちょと使ってまたそれをネタにする予定。
ってことで今週もまた怒涛のように過ぎ去ってあっという間に日曜日・・・・
今日も徒歩通勤にトライ。
ってことでこの写真撮ってたら後ろからきた自転車にベルを鳴らされ、ちょいイラッとした🤣
![](https://www.redpeppers.jp/unitoro/images2021/J5AuSn1nbHwcZyWR.jpg)
3年間ここを自転車で通勤してオレは一度も歩行者にベルで威嚇したことはなーーーい🤣
ま、いいや。
先日、ソーラーパネルを業者さんが設置してた。
![](https://www.redpeppers.jp/unitoro/images2021/0153o4Vjinc7CTDA.jpg)
去年からソーラーパネルは1枚だけ設置されてたけど今は4枚くらいに増えてる。
まだ土手の桜は咲いてない。蕾の様子をiPhoneで撮ろうとするも老眼でピントをあわせられない🤣🤣画面近すぎ。
![](https://www.redpeppers.jp/unitoro/images2021/m0YI90HBiw9eBK5s.jpg)
何枚も失敗し・・・
現状こんな感じ
![](https://www.redpeppers.jp/unitoro/images2021/GFA8dQwSvXC5_pJH.jpg)
オレが出張行ってるあいだに咲く感じですね。
ってことで、月曜日に準備して夜には西へ。初めてのトップ50平日開催👋
カテゴリ:日記・携帯更新