オレも釣り

2013年04月24日(水)八郎潟

『4月のGo86ツアー2013 Day2/3』

天気:曇りのち雨 水温:10月11日℃気温:9月13日℃手段:トロ丸
2日めは終日曇天。もしや「シラウオFes開催か?」ってちょっとだけ期待したけどダメでしたw

いろんな釣りにトライ

前日の感じからシャローはダメっぽく、天気予報的にも水温上昇の見込はない感じ。とはいえ、この前の早明浦戦なんかだと極寒の本戦初日に急にメスが差してきたような感じもあるんで諦めのはまだ早い!って感じなんですけどねぇ。さーどうなることやら。

2日めも真面目に6時半には出船です。気温は9度だったかな。水温は10度チョイ。

前日、水温が最高になった時は1mくらいで釣れたけど、やっぱりトサカ頭の憎い奴が頻繁にダイブしてるのは2m弱のラインなので、今日はそこら辺を重点的に巻いてみます。っても、14lbsラインで1.8前後を快適に引けるクランクベイトを持ってきてないんですよね~。ちょっと失敗。

前日のクランクベイトが全部リアフック1本掛かりだったので、まだちょっと早いのかなー。ってことで季節を一歩戻してバイブレーションに。これなら圧倒的飛距離ゆえにやや深めも長くトレースできます。それで、じゃっかんのリフト&フォール的な動きも混ぜつつ←釣ったこと無いけどw

そんな感じで1.5~1.8mを意識して引くこと1時間。突然のバイト!そして今まで経験したことの無い感じの引きっ!

首振り感とも違うゴンゴン感?なんだこれ?しかもけっこう引きが強い!バレてもいいけど姿だけは見たい!

結果・・・

あ~ね~。全身をイワナのようにくねらす引きはズーナマさんなのね!

バスより先にナマズが釣れちゃうなんて・・・orz

しばらく何事も起こらず。ってか、2m前後って基本ナニも無いんでどーしても気持ちが保たないんです。

ってことで、通常業務に復帰。普通に0~1mラインをクランク巻いてなんとか拾った1本。

これもリア1本。むー。

いよいよシャローを見切って3mくらいにからむ浚渫とかブレイクもチェック。けどダメっすねー。

南へ大移動。アシ周りは気持ちが保たないんで激浅+コンクリートの沈みモノストレッチを流してる時、足元でDチェリーにヒット!この時、理由は忘れたけど、グラスロッドではなくMLのカーボンロッドだったんです。けっこう横に勢いよく走られて身切れ的にバレorz。あーーガソリン炊いてここまで来たのに~。

あ、今回1匹も釣れてないけどジャークベイトもかなり投げてます。が、ノーバイト。よく言われる「テリトリー意識が云々」の状態になってないってことなんでしょうか?

去年は水が悪かった下流域も今年は良い感じ!けど、魚はまだ居ない?釣り方が違う?

上流へ戻るとtwitterの八郎仲間Kさんが浮いてた。高頻度でオレと日程バッティングしtwitter上でちょいちょいお話するんですが、今回初めてリアル会話。昨日はけっこう釣れたそう。羨ましい~

今度は一気に最上流へ。

五明光を超えると1度弱水温が下がり、さらに北上したら2度近く高かった。全体的に浅いから温まるのが早いんですねきっと。水色が関係してるのかな。

で、上流部をクランク・ジャークベイト・スタッガーテキサスでちょい流し。

去年の5月はエビが沸きまくってたけど、今年はなんも無し。けど、トサカ頭の憎い奴はけっこうな数居ますね。

岸から垂直に倒れてる枯れアシをスタッガーが乗り越えた瞬間!バスがパクって食べたの見えた!!!そのままラインが横に走って・・・・あーーーーーーーミスったorz

バイト見えちゃって早合わせの法則orz

更に。カーブを越えてちょこっと張り出した枯れガマ岬をとおったスタッガーにビッグバイト!

けど、それもまたミスったーーーーーーー。ロッドはスタリオンなんですけど・・

あーぁ。最下流まで走ってワンバラシ。最上流まで来て2度のミス。なにやってんだかなーorz

ココらへんはアシのゴージャスなストレッチが多いんで、じっくりやってみようと3秒くらい思ったけどやっぱり気持ち的に無理!

対岸へわたって風が当たっているドシャローへ。何気なく投げたスピナーベイトが着水と同時に走ってた(驚)

勝手に釣れてたフィッシュでやっと2本目。

さっきから表層直下で食っている感つよし。全体的に水深50センチくらいの浅場ってのもあるけど、けっこう「上」で食ってくるんですよね~。トップか?!

そのまま進んでいくと広大な枯れガマ岬。見た瞬間、無理!って感じで上流部は終了。

で、上空から聞き慣れた鳥の声。

白鳥です。シベリアへ帰省するようです。ってか、帰省シーズンって4月末だっけかな?もうちょっと早かった記憶が。やっぱり今年は寒かった?

カゴメパターン?

中流域の浚渫部にたくさん居るカモメ。6mラインの表層で頻繁にダイブしてます。その数20羽ほど。そんなディープの表層にナニが居るんだろう?興味津々でエンジン全開で鳥の群れにツッコミながらエサを探しまくり。けど、オレの目にはナニもみえなーい。以前7月にボート屋前浚渫でも同じ光景に出くわし、その時はシラウオだったけど、今回はそうでは無いみたい。

ともかくその6mラインにポッカリ浮かぶ「とが島」があるんで、超~期待を込めて釣りをしてみたけど・・・無・・。

その間にもカモメ達は盛んにオレには見えないナニカを食ってますw 腹立つww

カモメが居るのは6mラインのみ。その上流側には2m前後のハンプがいっぱいあって、更に一気に70cmまで上がるブレイクがあるんで、その70cmまでベイトが居れば爆釣!って期待するも、どーも浅い側にカモメが一切来ないっていう。

ならばと、下流側のブレイク+岬部へ移動。

ここの岬は2年前に爆発したこともあって期待大!

そしてっ。スティープなブレイクの中層を泳いでたDチェリーが襲われたっ。

更に次のキャストでも!こっちは1m以下のブレイクの上だったけど2キャスト連続ヒット!

ちょいサイズダウンながら、こ、こ、これは、カモメパターン成立かっ!って鼻の穴が広がったけど、そっからは無w

ちょっと移動。無風になっちゃった。こうなったらこうなったで釣れる方法もありそうだけど、オレには無~理~

ってことで昼休み。

水温上がらず午後は撃沈

弱めの風が吹き出して来た13時半午後の部スタート。予報通りちょっと雨も。

初日にスタッガーでミスったS級ポイントは合計5~6回入ったけど、あれから一度もバイト無いんですよね~。春先のスーパーS級スポットで、入りなおせば何度でも釣れるようなところなんだけどねー。そういうピンに何度も何度も入っているけど、まったく新しい魚が差してきてる感じが無いんです今回。

なので、ひたすらリップラップを流して拾い釣りをせざるを得ない状況。ベストはベイトフィッシュフィーダーの群れを探し当てて連発・入れ食いになることですが、今回は無理!

ってことで、諦めの境地でリップラップダダ流し。水温も11度くらい。気温も下がり傾向でもはや夕方フィーバーも望み薄。

そんなネガティブな気持ちゆえに、あーもー帰ろう。あの張り出しまでやったら早上がりだわ。

なんて思いつつあまりの釣れなさにイライラしてるんで、クランク巻く手も早くなってるw これではイカン!ってことで気持ちを落ち着かせて、その張り出しまで到着。あ~ダメだったかーって思った瞬間!(マタカヨw)

巻きはじめ直後の良い感じのバイトとともに!

今回初のフロントフック掛かり!

これ釣ったの15時半。直後に雨が降ってきたので、雨天コールド。帰着。

2日めまとめ

8バイト5キャッチ。

散々走り回ったわりに貧果。拾い釣りは苦手なんだよね~。カモメエリアで2連発したのがせめてもの救い。

いやしかしやっぱり今回はダメです。ちょっと時期尚早。

シャローに魚無し!ってこの時までは思ってたんですが・・(←翌日への前振り)

ルアー写真を載せておきます。けっこう店頭でお客さんに聞かれるらしんで詳細商品名とともに。

クランクベイトはジャッカルのダイビングチェリー48。これ鉄板。手前のはフックサイズ上げてます。動きが大きくなって飛んでる時も暴れます。できればオリジナルサイズが良いんですが、バスが大きくなったのでちょっと不安っていうジレンマ。

スピナーベイトはイマカツのジンクスミニスーパーブレイド1/2oz。爆風でもカッ飛びます。DゾーンとかクリスタルSのほうが釣れると思いますがオレは強風下での投げやすさとアキュラシー優先です。

ワームはハイドアップのスタッガー4インチ、これにゲーリーのスゴイシンカー12g(12gがキモ)でフックはキロフックの#3/0が基本(たまに#4/0)です。

って、ぜんぜん釣れてないんで参考になるかビミョーですがorz

オレも釣り以外の最近の投稿

オレの鳥 「2024年4月16日 栃木県の1400m湿地に行くも寒すぎて撃沈」

去年の5月に2回ほど行った栃木県にある標高1400mの有名な湿...

04月27日()

オレの鳥 「2024年4月桜が咲いたのでサクジローを狙うも不発」

桜とメジロでサクジロー 4月8日 桜とメジロでサクジロ...

04月15日(月)

リラックマのローソンコラボボールペン再び・桜咲く・ゴマフアザラシのエケチェン・11年後の皆既日食 最近の日記

そんな訳で先週くらいからの日記です。 リラックマの...

04月10日(水)

オレの旅2024 三重県鳥羽水族館~奈良県七色ダム

  3月25日火曜日移動日~鳥羽水族館でラッコをみ...

04月03日(水)

もう3月も終わるのかよ・・激寒で冬に戻った今週の日記

3月18日頃のニュースで「3月20日以降は異様な高温...

03月25日(月)

Windows11を起動すると勝手にEDGEが起動するのを阻止する方法

昔からマイクロソフトはやりたい放題だ。10年前はEUに怒...

03月24日()

オレの旅2024 『9年ぶり千葉県亀山ダム』

オレの旅2024の始まりは千葉県亀山ダム。2015年ぶり。あ...

03月20日(水)

スターな男 #18 千葉県外房の有名ポイントで夏銀河に初挑戦・・しかし撃沈

外房夫婦岩+夏銀河 そんな訳で星景写真を初めて3シー...

03月19日(火)

オレの鳥「2024年3月5日埼玉県のビオトープ的な公園」

コゲラ 火曜日だけ天気悪い2024年春 これを書いて...

03月12日(火)

今週の日記「日本の家は凄い寒いらしいので最近の家は窓がめっちゃ少ない~小さい」「みかんが高い」

今日も見事な埼玉ブルーに晴れ上がって風も弱かったので...

03月04日(月)

2013年のオレも釣り

2023年の今頃

2022年の今頃

2021年の今頃

2020年の今頃

2019年の今頃

2018年の今頃

2017年の今頃

2016年の今頃

2015年の今頃

2014年の今頃

2013年の今頃

2012年の今頃

2011年の今頃

2010年の今頃

2009年の今頃

2008年の今頃

2007年の今頃

2006年の今頃

2005年の今頃

2004年の今頃

2003年の今頃

2002年の今頃

2001年の今頃

2000年の今頃

1999年の今頃

1998年の今頃

1997年の今頃

Archives

Narrow by Field

東京湾のシーバス(18) 群馬の管釣り(12) 東京湾のカワハギ(7) 東京湾(7) 久里浜のカワハギ(7) 茅ヶ崎のカワハギ(6) 千葉のアジング(6) 日立の一つテンヤマダイ(6) 相模湾のカワハギ(5) 前橋アミパ(5) 管釣りのマス(4) 東山湖(4) 内房のカワハギ(4) 室内釣堀(4) 東京湾のシイラ(3) 相模湾のシロギス(3) 腰越のカワハギ(3) 伊豆のアジング(3) 番外編(3) 群馬レジャーランド(3) 番外編:東京湾(2) 番外編:鹿留マス(2) FISHON鹿留のマス(2) FISHON鹿留(2) 東京湾のタチウオ(2) 東京湾のメバル(2) 浜名湖のシーバス(2) 福浦のホウボウ(2) 鹿島のイナダ(2) 内房勝山のカワハギ&船アオリ(2) 栃木の管釣り(2) 新潟のオフショア(2) 酒田のウルトラライトキス釣り(2) 徳島県のシーバス(2) 夏休み4(1) 太平洋(1) 番外編:桧原湖(1) 番外編:宮城の海(1) 番外編:群馬のマス (1) 番外編:カワハギ(1) 番外編:東京のマス(1) 番外編:静岡のマス(1) 番外編:東京湾ジギング(1) 番外編:カワハギin相模湾(1) 東京湾青物&シーバス(1) 東京湾のサワラ(1) 秋田のメバル(1) 山形のソイと千葉のセイゴ(1) 相模湾のカワハギ・アオリ(1) 千葉・埼玉・東京・山梨(1) 千葉富浦のカワハギ(1) 千葉岩井湾のカワハギ+α(1) 福浦のカワハギ(1) カンツリのマス(1) 管釣のマス(1) 宮城AV(1) 芦ノ湖マスと相模湾メバル(1) 丸沼(1) 東京湾のキスとメバル(1) 鹿島のイシガレイ・アイナメ(1) 相模湾ライトウィリー(1) 千曲川(1) 駿河湾のタチウオ(1) 竹岡沖のカワハギ(1) 福浦のホウボウ他(1) 鹿島のイナダ・東京湾のシーバス(1) 福浦のカワハギ・ホウボウ(1) 福浦のイナダ・ホウボウ+メバル(1) 福浦のホウボウ・甘鯛(1) 東京湾のシーバス・メバル(1) 千曲川のヤマメ・FISHON鹿留(1) 野池(1) 日本海(1) 相模湾のカツオ・メジ(1) FISHON王禅寺(1) 大原のカットウフグ・マダイラバージグ(1) 福浦のイナダ・アオリイカ(1) 内房勝山のカワハギ(1) 福浦のカワハギ・ホウボウ・アオリイカ(1) 近所の川でシーバス(1) 岩井海岸のシロギス(1) 鹿島槍ガーデン(1) 鹿島沖のイナダ(1) 福浦・東山(1) 西伊豆(1) 木戸川の鮭釣り(1) 館山湾のカワハギ(1) 野池チックな管釣り(1) 二度と行かない管釣り(1) 久里浜沖(1) 晴れ(1) 大原一つテンヤマダイ(1) 大阪湾のアジ(1) 千葉県のアジング(1) 新潟のアジング(1) 大原の一つテンヤマダイ(1) 愛媛県宇和島のロックフィッシュ(1) 愛媛県のアジング?(1) 愛媛のアジング(1) 愛媛佐田岬のアジング(1) 徳島のライトゲーム(1) 内房のカワハギ釣り(1) 鹿島のジギング(1) 茨城の一つテンヤマダイ(1) 剣崎沖のカワハギ(1) 淡路島(1) 東京湾の青物・シロギス・ベイチヌ14時間(1) 新潟のウルトラライトキス釣り(1) 久里浜沖のマダイ(1) 福浦のカワハギ釣り(1) 徳島のタチウオ釣り(1) 徳島の小物釣り(1) 酒田港周辺(1) 相模湾(1) 鹿留管理釣場(1) へらぶな(1) 某所(1) 番外編:カワハギ釣り(1) 福浦のホウボウ・カワハギ(1) 東京湾のボートシーバス(1) 徳島県(1) 淡路島のアジング(1) 淡路島のアジングII(1) 松輪のカワハギ(1) 久里浜沖のカワハギ(1) ゲーセン(1) 山形県酒田市(1) アミパ佐野店(1) 群馬レジャラン(1) 佐島のカワハギ(1) 徳島の海(1) 三重県熊野(1) 館山のカワハギ(1) 愛媛の宇和島(1) 熊野灘のシロギス釣り(1) 湯河原のホウボウ釣り(1)