♪エクボ~の~秘密しり~た~い~わ~~

2009-01-11   

By Seiko Mazda

そんなわけで今月号のバサーの記事によって再発したオレの「バスのエクボの秘密を知りたい欲」。内容がビミョウなのでClosedなSNSでこの話題を振ったところ、いくつかの興味深い話を聞けました。でも、まだ釈然としない。そんな中、教えて貰ったのがGRANBASSさんこのエントリー。そして、そこからリンクされているたくさんのエントリーを読むと興味深い事がいっぱい書かれてました。けど、オレが知りたいのは日本にスポッツが居る・居ないの話ではなく、「エクボがあるバスと無いバスが居るのは何故?」です。単純にラージとスポッツのハイブリッドかと思っていたら、そのブログによれば、その可能性は殆ど無しとのこと。

情報収集すればするほど謎が深まるばかり。でも、ラージとスポッツの見分け方を記してる米国の資料にエクボにつては触れられていなかった。残念!

そんな中、たまたま見てた龍本さんのエントリーにこんなデータが。

年琵琶湖で釣りをした際に自分と同船者が釣ったバスのうち約70匹
の個体調査をしたところ、ほとんどのバスの口の下に穴が開いていました。

だそうです。ってことはですよ、スモールマウスバス、ブルーギル、ノーザンパイク、スポッテッドバスにエクボがあるのに、ノーザンラージマウスバスだけにエクボが無いってのも不思議ですよね。

んで、オレのバス写真ライブラリで、エクボが写っていたやつの抜粋↓

20090111120108_1.jpg

琵琶湖

20090111120108_2.jpg

西湖

20090111120108_3.jpg

水郷

20090111120108_4.jpg

河口湖(養殖バス)

20090111120108_5.jpg

神流湖

20090111120148_1.jpg

八郎潟

なかなか、この部分がアップで写っている写真は無いんですが、それでも結構各地のバスにエクボがありました。でも、スモールやギルと比べると、凄く解りづらいんですよね。ってことは、もしかして、解りづらいだけで、普通のラージにもエクボはあるんじゃね?ってのが今時点でのオレ。シーズンが来たらじっくり観察しよっと。

カテゴリ:釣り

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016