エゴドライブ?

2012-08-13   

そんなわけで、この前の八郎は行きも帰りも新潟周りコースでした。

帰りはノンビリ走ったので6時間46分かかりつつもガソリンは7割くらいですかね?

20120813020858__1.jpg

で、このコースは半分くらい片側1車線の時速70キロ制限道路です。

そこで「法定順守」を謳うトラックにつかまったらまぁまぁ大変・・・・

きっちり70キロで走り続けます。メーターで70キロだとGPSだと60キロ後半。

おそらくデジタルなんちゃらメーターがついてて、会社から厳しく法定順守を言われて運転手さんも大変なんだと思います。

ところが・・・・

このトラックたち、下道になると80~90キロくらいで走るんですw

日本海東北自動車道は概ね国道7号線と並行に伸びてるんです。そして、海沿いゆえに信号も少ない。

なので、明らかに下道のほうが平均巡航速度が速いっていう。

走りやすさでは当然、自動車専用道路が上とはいえ、お金払ってまでわざわざ平均巡航速度を20~30キロも落として走らなくてもいいように思うですけどね。

よくそんなトラックの後ろに「エコドライブ宣言!」なんて書いてますが、それはエコっていうよりエゴでね?

と、高速料金払って時速65キロくらいで永遠そのトラックの後ろを走るオレは思うわけですw

ま、法定速度だから仕方ないっちゃ仕方ない(建前上)。

----------------

話は変わって。この前の八郎小ネタ。

 

写真中央に2本斜めになってるクイ。これは航路の印。周りが浅くてこのクイの間がミオ筋で航路なんです。ここは通常プレーンして突き抜けます。

20120813020823__1.jpg

 

んが。この前はなんとそのクイに係留してる一人乗りボートがっ!

最初フローターかと思ったけど、ヘラブナ釣りのおっちゃんでした。
プレーンを解くと厄介な水深だけど、やむを得ずデッドスローで航路へ。
そしたら、おっちゃんもビックリしたようで、オレに向かって必死に「ここに居るよ!」アピール!
いや、オレ、100m前から気づいてますってw
 
事情を説明し、真横をデッドスローで通らせてもらったけど、いやビックリした。

-----------

そんなわけで、UFMウエダが今月いっぱいで終了とのニュースが。

昔は「Pro4軍団」カッコよかったっすよね~。今思えばかなりトンガッたロッドもけっこうありました。SSS610だっけ?スプリットショットの名竿。あと、極端なファーストテーパーのライトリグロッドとか。今では当たり前だけど、当時は斬新でした。JBとともにバスから撤退した感じになったあとも、バトラーリミテッドを更に極軽にしたような超~トンガリロッドもだしてたり。

アジングが流行りだした頃、マニア連中はみんなウエダのトンガリバスロッドを使ってたなー。

っても、どっちかっていうとトラウトのイメージですよね。

丁度昨日、ロッドのガイドの話になって「ウエダのトップガイドは短くカットしてる」って教わったところ。軽量化のためにフット部分が短かった。そんな話をしてた翌日にまさかのニュース。残念ですね。

 

 

 

カテゴリ:釣り

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016