ディープのベイトPEの可能性

2010-11-10   

そんなわけで昨日はちょっとだけスースレのキャロをやってみました。

ハートランドリューロン+PE0.3+バレット5g フロロ3.5lbsを60cm スーパースレッジ

っていう組み合わせで、ボート屋~500mほど。途中から暴風でボートをコントロールできなくなって直ぐにやめたんだけども、それでもPEラインの効果は凄かったです。

スースレキャロドラってフロロの道糸で過去に1~2回やった気がするけど正直、何をやっているかいまいち解らなかったんです。引いた時のブルブルは分かるけど、シンカーの着底もラインテンションを見てようやく分かる感じ。

けどPEはやっぱりすごかった。カワハギ釣りみたいにシンカーとスイベルがぶつかる感触まで分かる感じ。砂地フラットでの使用だったので、ボトムの感じはノー感じだけど、沈みモノエリアではそのメリットがさらに増強されそう。

どんな釣りでもルアーの状態が不明確なのは落ち着かないです。最近やった釣りだと、バイメタルスピンがそう。スローテーパー気味なロッド+フロロでフルキャストしてディープをやっていると、果たして正常に泳いでいるのか、エビってるのかが、分からないこともあり。近くまで来て(出ているラインが減って)あ、エビってるって気づくこともあり。だけどあれがPEだったらフルキャスト状態でも明確にわかりそう。

バス以外では多用されているPEライン。流行りの一つテンヤも0.6PEだからこそなし得る世界。俺の中でスピニングではすっかり定番だけど、やっぱり来年はベイトタックルにももうちょっと投入しようと思います。カワハギで使っていることもあって、3つの旧紫アルファスと2つのミリオネアにPE巻かれてるんです。有効活用しないと!

って、去年の今頃も言ってた気がw チョイ投げはともかくまだベイトPEでトラブル無しでフルキャストしまくる自信なし!

 

 

カテゴリ:釣り

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016