秋です

2008-09-27   

20080927010902_1.jpg

そんワケでカンパチ・ヒラメの盛り合わせとカンパチのあら煮。美味しくいただきました。下船時間の秋の船宿には、いろんな魚の入ったクーラーボックスが集まります。この前も8キロの巨大なやつを筆頭にマダイがチラホラ。秋に相模湾へカワハギ釣りに行くと、他の船の人たちはイナダやらカツオやらいっぱい。みんな同じ魚はそうそう要らないだろうから、各釣りモノで魚交換会とかできたら楽しそう。

そんなワケで、関東一暑いオレの地方も今日は冬みたいな天気図で寒いくらいでした。いよいよ人間にもハッキリ感じる秋ですね。そんな季節の変わり目にジャストのタイミングでB.A.S.Sから来たメルマガの記事。

http://sports.espn.go.com/outdoors/bassmaster/fishingtips/news/story?page=b_FT_FallPatterns

バックナンバーには米国一の釣りウマによる3つの連載記事。

http://sports.espn.go.com/outdoors/bassmaster/fishingtips/news/story?page=b_KVD_Edge_Part1

トーナメントの話がメインですが、中にはレクリエーション釣り人のオレにも参考になる部分が少々。自分の釣りしてる所が「 holding area 」か「feeding area」なのか。もしholding areaなら粘っても同じサイズばっかり釣れるので意味無し、feeding areaなら次々と違うサイズが差してくるので粘って良いよ、的な事が書いてた。違うかもしんないけど、たぶんそう。なるほど。そーいえば・・・・

って感じで、普段の釣りではあんまり当てはまらないけど、ハチロウの釣りとなると、米国の話が参考になることが多いんです。あそこは魚が見えなくて全て想像の世界なので。なので、とっても難しい外国語なんだけど、一生懸命読んでます。この米国一の釣りウマにしても「魚の事はよくワカンナイ」らしいので、釣りは本当に終わりの無い趣味ですね。で、この米国イチの釣りウマだからこそ言えるとも思える言葉も多く、外国語の勉強がてら読んでみるのも面白いもんです。

っても、果たしてオレはどれくらい翻訳・理解できてるか不明(恐らく半分以下)なので、誰か、もしくはどこかの会社がちゃんと契約して日本語版とか作ればいいのにね。WEBシステム側はオレがやります!

カテゴリ:釣り

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016