Agree

2009-11-23   

IKE-Pさんの今日のエントリーを読んで。

http://ikejima.blog.so-net.ne.jp/2009-11-22

いや、もう100%同意です。オレも全くパーフェクトに一緒です。

もともと他のblogとか釣果情報的なのは見ないんですが、自分がよく行くフィールドのブログはオレも全く見ません。見ないってか、興味すらないので、探したこともないので存在してるかも知らないんです。

西湖とか八郎関係のは全く見たこと無いし探したことも無い。最近だと榛名湖も。ただし、水温とか季節進行は気になるので、ボート屋のはたまに見ます。

オレが一番見てるのは琵琶湖のブログ(笑) っても、毎日見てるのは平村さんのとこくらいかな。あとは仕事的にJBlogをチラ見。REDPEPPERS表紙のリンクは結構見てますが、釣果情報的なのは全く見ない。

水郷は最近行かないけど、昔から友達以外のブログは興味なしでした。IKE-Pさんのは毎日見てますが、別に水郷の釣果は期待してないし。

で、見ない理由は、ズバリ IKE-Pさんと一緒です。

オレの駄文では伝わらないけど、IKE-Pさん文章上手いから、そーそーそーと一人でPC前で盛り上がっています(笑)

あと、一昨年くらいまでは、八郎行っても、他からの情報は遮断していました。出発前に水温推移を聞くくらい。八郎はオレがバスを始めた年から行っているので、自分の上達度・下手になった度を試す場所でもあるんです。なので、いつもゼロからスタートして、釣れる釣れないはともかく、自分の考えがどこまで通用するか、それが八郎へ行く一番の楽しみなので、他から「釣れる」情報を入れるなんて、楽しみの8割くらい失う感じ。八郎はオレにとってはそれだけ大事な場所なんです。

家に帰る前に簡単な答え合わせ的に、他の人の情報を聞くことはあったけど、それまでは意地でも聞かなかった。ま、圧倒的に釣り負けて凹むのが怖いっていうチキンな理由もあるんですが!

でも、この1~2年は、ちょっと考えを変えて、耳を傾けるようにもなったんです。ややマンネリしつつあるってのもその理由だし、たとえば、ボート屋の池ちゃんくらい水辺に居る人の話は興味深いし。ま、釣れている話を聞いて、マネしてもそう簡単には釣れないのがまた面白いんですが。

と、話はちょいと逸れたけど、自分の大好きなフィールドに関しては、オレも情報弱者です。自らデジタルデバイドを選んでいます。もちろん初めて行くフィールドとかなら事前に調べますよ!最近はアジ釣り場のネットプラをよくしてるし(笑)

 

 

 

カテゴリ:釣り

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016