俺の旅2022夏 三重県大台町~三瀬谷ダム
そんなわけで俺の旅2022夏。
フリックシェイク発祥の地、三瀬谷ダム
三瀬谷ダムのマスターズ戦は例年バスマガKさんにお願いしてて基本俺は現場は行っていません。俺的には2000年に初めてJBワールドシリーズが開催されたとき、2004年にワールド・エコワールドが開催されたときは行きました。その後、なんかの気の迷いで2012年のマスターズ戦に行きました。そして2022年も気の迷いでマスターズ戦だけど行ってみました三瀬谷ダム。
ちなみに2004年エコワールド戦のときに今をときめく秦拓馬選手がガルプ!ワッキークローラーの「曲がり癖がついてる」やつを選んでジグヘッドワッキーにして優勝。
それが後のフリックシェイクに繋がったんですよね。もう18年前・・・😆
2022年7月1日 埼玉~三重県へ移動日
そんなわけで金曜日の夕方に美容院寄ってから高速のインターへ向かいます。で、インター手前に頻繁に店が変わる飲食店があるんですが、またまた新店舗になってる?って振り返ったら・・・・
三重県松阪市から直送!
っていう店でカフェオレ吹いた。そう、今から550キロ先の三重県松阪市へ向かうわけです。
圏央道を走ってたら後ろから見たこと無い感じのSUVが走ってきた。そして嫌な感じのタイミングで割り込まれた🤣
ってACCで車間距離広めで走ってるとやたらギリギリで割り込まれるんすよね。ってそれはおいといて後ろ姿も見慣れぬクルマ。そして大きく英語で
PATH FINDER
て書かれてた。パスファインダーってまるでコンピューター用語じゃんと思いつつ、どこのクルマだろ?って後でググったら日産USAのクルマでした。なかなかかっこいい。
今回の旅のお供は前回の続きで『シェフは名探偵』。心を無にして新東名を西へ。
みちまるくん見ると「あー出張きたなー」って思います。
新東名の藤枝パーキングの「魅力屋」というラーメン屋へ。
これは予想通り美味かった!!!高速SAPAのラーメン屋としては俺的トップクラスに良かった👍
前に魚介出汁が苦手なので静岡県SAPAのラーメンは苦手、って書いたけど「魅力屋」は京都のラーメン屋みたいです。
あ、いまググったらけっこうなチェーン店なんですね
なんならうちの隣町にもあったわ。
前に北九州で食べたラーメンが気に入って、ググったら家からクルマで10分のとこにチェーン店があったの思い出した🤣
やっぱり俺はチェーン店好きだ🤣
そんなこんなで三重県へ。七色ダム行くときに必ず立ち寄る安濃サービスエリアへ。
ゴミ捨てに行くと「注射器を捨てないてください」
という張り紙。自分で注射器を使う人もいるけども、そんなに多いのか?謎です。
それとは関係ないけど日本人が英語で書くときに
↑こう言うふうに単語の頭を大文字にしてるのをめっちゃ見ます。英文って文章の頭と固有名詞を大文字にして他は小文字ですよね。「ここは日本だから」と言われればそれまでですが🤣
しかも単語の間が全角スペースでね? Do Not Throw って・・・などなど下らないことについつい気が行ってしまうのはなんかの職業病なんでしょうか俺。
三重県は忍者コスプレをしたみちまるくん勢力強めです。
で、本題の安濃サービスエリアですが、22時過ぎに行ったら全部しまってました😂 まじかよぅ。パーキングエリアならまだしもサービスエリアで22時で全館閉店とは!!!日本貧しくなったというかなんというか。
ちなみに紀伊半島高速最後の給油所なんですが、ガソリンスタンドも終わってました。
埼玉から来るとここらへんが丁度ガソリン残量が気になるくらいの位置。俺は今回は残りレンジ150キロくらいだったし、目的地が七色ダムでなく手前の三瀬谷ダムなので給油の必要はなかったけど、これけっこう困る問題です。ここが24時間給油じゃないってのは。次回から気をつけようっと。昔超痛い目にあったトラウマがあるんで紀伊半島には。
とはいえ今の貧しい日本だと24時間営業の店が激減してます。地方のガソリンスタンドは特にそう。松坂インター降りたらすぐにスタンドあったので即給油しておきました。
2022年7月2日 猛暑な大会初日
朝から快晴無風。
自転車を積んできたけどあまりの暑さにビビって自転車は降ろさず。クルマで周りました。
下の鳥はサイズ的と色的に「ヒヨドリ」だと思ってたけど「それにしてはちょっと黒いなー」って思っててPCで拡大したら・・・
これはたぶんイソヒヨドリのメスのようです。
鳥といえば最下流部の建物周辺にめっちゃツバメが飛んでた。そしてあとで拡大してみたらなんかいつものツバメとお腹の模様が違う。お腹に縦のまだら模様があった。調べてみたら、それは「コシアカツバメ」でした。
ブレブレだけどこれが一番わかりやすい。ってことで「俺の鳥」新規バードです👍
オレの鳥No34 コシアカツバメ
西日本に比較的多いツバメなんだそう。三瀬谷ダムは↓こんな感じで山っぽいけど実は標高が90mしかなくて鳴き声を聞く限り、ここらに住んでいる鳥たちは平地と変わらずの印象でした。だけど、西日本に多いというコシアカツバメを撮れたので良かったです👍
16時前にホテルへ戻る。まだまだ日が高いから自転車で近くを散歩しようとも思ったけどなんぜ暑すぎ。
熱中症とかになったらシャレにならないので冷房効いたホテルでまったり。
晩飯は選手チームに混ぜてもらい地元名店へ。
酒飲み&グルメなひとたちチョイスなので美味しかったです👍
でも食べすぎて夜中に目覚めることに🤣
ホテル横のローソンに行ったら
ゆるキャンコラボキャンペーングッズ。映画封切したてで盛り上がっておりますね👍
キレイなホテルですが防音はイマイチで3人のおじさんのイビキが聞こえてきました😂
ZZZZZZZZっていう低周波は遠くまで伝わるんですよね
2022年7月3日 大会最終日
2日めは曇天。
Kさんのクルマで撮影へ。
オレのカメラ、動物の「瞳」にピントが合う機能あるんだけど爬虫類は対象外でした🤣
猛禽類(興味薄め)
カワウ(釣り人の敵)
鳥といえばツイートもしたけど、これ↓ 数十メール向こうの対岸に佇む小さい水鳥。
今の時期まで日本に居るカモ類ってカルガモだと思うんですがそれにしては白い。コブハクチョウやサギ類にしては小さすぎる。
なんだろ?って思ったら発泡スチロールのゴミ?
🤣
22年前にワールドシリーズ開催されたとき、地元のひとたちにお呼ばれしここで食事会があったと記憶しています。
当時初代デミオで全国に行ってた。正式にはデミオでなくフォードフェスティバミニワゴン。中古45万で買ったオレの人生初のマイカー。あの頃はあの頃で楽しかったなー、ってこの建物に来て思い出した。
で、ここの施設もそうだけど、今は空前のアウトドアブームで活気が凄い。ここの施設内にもグランピング設備とかキャンプ場とか釣り体験施設とかあって賑わってた。三瀬谷に限らず全国のトップ50・マスターズ会場ってキャンプ場と一緒のところがほとんど。この20年、キャンプ場は概ね開店休業状態だったけど去年くらいからどこも凄い人気です。おまけに三瀬谷ダムがある宮川は水がきれいなのもあってSUPのひとに大人気でした。上流部は選手のボートよりもSUPで船団になってた。アウトドアブーム凄いです。
オシャレなカフェへKさんと。議題は「選手の高齢化問題」含む我々🤣
このお店、とてもオシャレでした。ここに限らず最近はトイレの男女マークがオシャレ過ぎてよくわからんことがたまにある。優れたデザインとは?🤔
オレらの横のテーブルにはバエ撮影カップルがいて角度変え着座位置変え写真10000枚くらい撮ってた。ハンバーガー冷めるぞ~ドリンクの氷溶けるぞ~🤣 バエ業界も大変なんですね。
昼前からちょっと雲が薄くなってので会場の前で座って写真撮影の練習。
朝のスタートシーンを流し撮りし9割無駄にしちゃったので再度練習してみる。
そもそも時速5キロ前後のエレキボートを流し撮りするという無謀なチャレンジ。
レンズに流し撮りモードがあるものの手持ちの500mmなのでかなりきつい。1/40~1/100くらいを色々試し1/100でギリ歩留まり1%くらい。被写体が遅すぎるんで、なんならカメラのほうを速くズラしちゃう🤣
↓これくらいならギリギリ見れるけど
概ねこんな感じ↓🤣
大会はゆいPが優勝。プロ戦3連勝なんだとか。すげーっすね。
2022年7月3日 大雨の三重県、渋滞の愛知県
大会をおえて帰宅。三重県は大雨。いつもの日曜日の夕方にしてはクルマが少なめでいいんだけどなんせ雨が凄い。昼寝してないのもあって、パーキングで仮眠。
981ボクスターが止まってた。こんな大雨だとMRは運転ちょっと怖いし左右・後ろ見えづらいし大変ですよね。何故かこの日、これ以外にも981を3回も見た!718・987は一回も見てないけど。981ブームなのか🤔
帰りも安濃サービスエリアに立ち寄って「赤福」をお土産で買う予定だったんですよ。俺自身も食べたいし。でも、大雨の中緊張しながら走ったせいか、安濃サービスエリアをスルーしてて気づいたら愛知県に入ってた🤣🤣
そして伊勢湾岸道の工事渋滞にハマる。つっても半自動運転なのでハンドルを触ってるだけで勝手に運転はしてくれます。
渋滞に巻き込まれつつAdoさんのファンクラブ会員のトークを聞く。が、10代女子オタク界隈の話題がメインで単語・固有名詞がほぼわからない🤣
その後はVoicyアプリで佐々木俊尚さんのを「毎朝の思考」をまとめて聞く。色々と学べて良い番組です。おすすめです。
因みに最近気づいたのですがiPhoneのAmazon Alexaアプリでキンドル本を読み上げる機能があるんですね。
自分のキンドルライブラリにある本をAmazonが誇る人工おしゃべり機能で本を読み上げてくれるんですよすごくないですか?
↓こんな感じ。2年前の禁煙チャレンジのときに何度も読んだ本でテスト再生。
人工音声なので「なめらかに読み上げ」ってわけにはいかない。けど、いつものアレクサの声・イントネーションで読み上げてくれます。
アマゾンには有料で本を読むサービスもあって以前加入してたけど、月額がまーまーお高い。
Audible(オーディブル)月額1500円。
けど、このアレクサのは無料です。俺はAmazon Kindle アンリミテッドに加入してるんで、対象の本をダウンロードしてアレクサに読んでもらうことが可能なんですよ。これは新しい車内暇つぶし&学び&エンターテイメントの誕生かもしれない。次の遠征で試してみよっと。
愛知の渋滞を抜けガラガラの新東名へ。
19時39分、晩飯のために静岡県の藤枝パーキングへ。
コロナ以降、サービスエリアの食券販売機でQUICPayを使える率が格段に上がった。喜ばしい。特に普及率が悪かったNEXCO中日本エリアにも普及が進んだ印象。なので、クルマ降りるとき現金持たずiPhoneだけ。
が、しかし・・・・
食券オーダー販売機にある電子マネーは
楽天EDY・ワオン・Nanaco・ドコモID
っていう俺の人生において1mmも関わらないし今後も関わらないであろうブランドの電子マネーのみ🤣🤣 よくあるのよ~この組み合わせだけ使える食券販売機。せめてSuica(交通系)は使わせて😂
ってことで、無駄にクルマを往復し財布持ってきて券売機リトライ。
とんこつラーメンなら魚介出汁はないだろうとこれをオーダー。
however、お味は・・・🤔 次はないな(個人の感想です)
食事はいまいちだったけどこのパーキングエリア内にマッサージ屋があった。これは凄い。夢のような店ですね。
って今はクルマで何十時間運転してもまったく疲れないんですが。
三重県は遠いようで案外近くで550キロくらい。20年間毎月秋田まで行ってた俺からしたらごく普通。なので、あっという間に神流川県。
で、ここで問題発生。
圏央道相模原付近で事故渋滞。10キロ。
と電光掲示板に出た。まじかー。ここに来て最後の100キロで事故かよ~😱
ってことで圏央道には分岐せず東名を直進し東京を通るコースを選択。
久しぶりに首都高を走る。山手トンネルで前方の軽トラックを追い抜こうと右車線へ。そしたらびっくり!その軽トラックに「ゆるきゃん△」のラッピングが背面に!え?え?あ、これ、ゆるきゃんの映画キャンペーンの「キッチンカー」ってやつかな?全国行脚してるらしいやつ。
追い抜きをやめてその軽自動車の後ろへ回り込む。後ろに5人が並んでる絵、右側にはなでしこの絵があった。こんなところで出会うとは!なんて偶然!
そんなこんなで愛知の渋滞と相模原渋滞を避けてちょっと遠回りし22時30分自宅着。
ガソリンがちょうど家の近くでなくなった感じでした。
で、首都高で見たゆるキャンのキッチンカーと思われたやつを帰宅後ググってみたら・・・
ゆるキャン△ピングカー
ゆるキャンキッチンカーはこれでした。
俺が見たのは黄色いナンバーの軽自動車だったから、キッチンカーではなかった。もしかして個人所有の痛車的なやつ?って思ったけど、そうではなく「ゆるキャン△ピングカー」という軽自動車をキャンピングカーに改造したバージョンでした。
↑もろこれ!これ!
ツイッターを調べたらこの日静岡県の道の駅で展示するイベント「ゆるキャン△ピングカーin富士川楽座」があったみたいでその帰りの首都高で俺に目撃されたようです。
全国各地に出現するみたいです
https://aozoragear.com/pages/yurucampingcar
そんなこんなの俺の旅2022夏三重県でした👋🏻
カテゴリ:俺の旅