今日のLEDテープライト。グミの防水カバーを剥がして軽量化

2018-02-17  

先日、ホームセンターやらカー用品店に買いに行ったけど見つけられなかったエーモンのスプライス端子2815。実店舗何軒もまわって広大な店舗内ウロウロして結局探せず、っていうのを何度も経験して結局amazonで買う、っていうのは最近よくあることですが、このスプライス端子は127円なのでamazonだと2000円以上のお買合わせ対象なんですよね。ってことで800円のLEDテープを2枚買いましたw

今日のLEDテープライト。グミの防水カバーを剥がして軽量化

で、かれこれノベ50mくらいLEDテープライトをあちこちに貼ってきた俺ですが、ついに気づいてしまったんです!

「室内で使う場合、グミ状のカバー要らないんでは?」ってことに。

グミ状のカバーって↓これです。テープを防水加工してる透明なやつ。

今日のLEDテープライト。グミの防水カバーを剥がして軽量化

ペロりと剥がすことが可能。

室内で使うから防水は基本いりませんね。

で、これがあると何が問題かというと・・・

ずばり「重くて両面テープが剥がれる」です。

家の中だと表面がザラついてる壁紙に貼る場合が多いんですが、そもそも両面テープが苦手な相手。それプラス、グミ状カバーの重さで剥がれてきちゃう。

↓こんな塩梅です。

今日のLEDテープライト。グミの防水カバーを剥がして軽量化

2~3日くっついててもいつの間にか剥がれてくる。

ってことで思い切ってグミ状防水カバーを剥がすことに。

防水カバーを剥がすことのメリット

  • 軽くなるので両面テープが剥がれない

防水カバーを剥がすことのデメリット

  1. 防水性は失われます(当然)
  2. 直接LEDに触ると熱いかも
  3. テープのコシが無くなって螺旋状になります
  4. 色味が変わって、ちょっと黄色くなります。

っていう風にデメリットのほうが多いんですが(*´ω`*) 

3と4について詳しく書きます。

3.下図がカバーを外した状態。クルンクルンになってます。

今日のLEDテープライト。グミの防水カバーを剥がして軽量化

なので、貼り付ける前にカバーを剥がすと作業が大変になります。壁に貼ってからグミを取ると良いです。

4・色味が変わって黄色くなる。このLEDの場合、素の色はのんのり黄色みががった白なんですね。グミ状カバーを通ると青みがかるようです。肉眼だとその色味の違いははっきり解るけどiPhone写真だと露出オーバーなのか再現できません。でも、周りの壁に漏れてる光をみてもらうとわかると思います。

今日のLEDテープライト。グミの防水カバーを剥がして軽量化

上の写真の左側がカバー無し、右がカバーあり。

↓フォトショで加工した図。肉眼ではこれくらいの違いがあります。

今日のLEDテープライト。グミの防水カバーを剥がして軽量化

ま、黄色っぽくなるのは昔ながらの電球に近い色味になるんで、100%デメリットっていう訳でも無いですけどね。

あとカバーなしの場合、つぶつぶ感がすこし強いかもです。カバーがあるとカバー自体がほんのり発光して連続した「線」に近いけど、カバー無しは一個一個のLEDの独立性が高い感じ。

と、まぁデメリットを多く書いてしまいましたが、両面テープが効きにくい壁紙に長く貼り付けるときには使える技だと思います。

廊下の天井にに5mフルフルで付けてみました。

今日のLEDテープライト。グミの防水カバーを剥がして軽量化

これ、カバーがある状態だと重くて重くて「どーやって貼ろうかな?」って悩みまくったけど、カバー外したらもとからついてる、頼りない両面テープでガッチリ貼れました。

もう家もクルマも貼れそうなところは全部貼っちゃった。あーもっと貼りたいw

関連エントリー

カテゴリ:LEDライト

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

オレの鳥「2023年2月28日 一気に春!ベニマシコ♂を撮れた」

オレの鳥「2023年2月27日出勤前にちょっとチュン活でウメジロー」

ニコチンの恐ろしさ

オレの鳥「2023年2月21日ウメジローを狙え」

CANON EOS R5 給電しっぱなし用モバイルバッテリー2つめ購入「CIO Smartcoby Pro」

オレの鳥「2023年2月14日ビンズイ・シロハラ・トラツグミ新規3種をゲット!」

チャリで船舶免許更新してきた他

久々の積雪&船舶免許更新

iPhoneロック画面にPayPay支払いウィジェット追加すると一発で開ける

オレの鳥「2023年2月8日メジャーポイントはやっぱし人多くて向いてない」

オレの鳥「2023年1月31日近所の公園でシジュウカラ隊長の混群・ジョビ子・キセキレイ・🆕アオジ🆕ウグイスなど」

オレの鳥「2023年1月24日近所の河川敷でホオジロ・スズメ・シジュウカラなど」

荒川河川敷の火事に遭遇し動画をテレビ局に提供した

オレの鳥「2023年1月17日 渡良瀬遊水地」

禁煙2年経過

VoicyとかPodcastとかで耳のスキマ時間有効活用

@title@

同業他社なリクルートダイレクトスカウトとビズリーチのCMが似てる件

放置柿問題

オレの鳥「2022年12月20日 荒川河川敷」

オレの鳥「2022年12月13日 荒川大麻生公園 野鳥の森」

Km0uFyZ3gDkOVULg.jpg

今日の青木大介

スターな男 #9 ふたご座流星群2022の撮影にチャレンジ

目指せ完全財布レス化!MagSafe対応iPhoneレザーウォレットを買った

HPのパソコンPavilion Wave 600がブルスクリーン連発するのでメモリ交換したら治った

アメリカの段ボールと釣具メーカーの段ボール

新型ムーヴキャンバス(ターボFWD)5BA-LA850S 納車し一ヶ月経過したが走りはすごい良い👍

iPhone12から14にした&合計7台オレのiPhoneヒストリ

HETEMLサーバーの「リニューアル環境へのプラン変更機能を提供開始しました」の注意点

Canon EOS R5をメーカーのメンテナンスに出した

新型ムーブキャンバスの車中泊ネタはまだ実ユーザー情報が無い話と今週の日記

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016