新年明けましたおめでとうニョロ2025

2025-01-20  

そんなわけで気づけば2025年ももう20日も経ってた!早すぎる。ってことで溜めた日記です。概ねXポストと同じです。

1月2日は恒例のスキャンダルCUP  カワハギ釣り大会

いつものように紅白歌合戦をみて大晦日を過ごし正月を迎える。ブラックバス企業なので正月休みは2日間のみ。その2日めに毎年恒例のスキャンダルCUPに参戦。

今年は主役である青木君の横だった。

この催しは「バス釣りでは無理だけどカワハギ釣りでは青木大介プロに勝てるかも?」というユルいコンセプト。けど近年は参加者のレベルが高い!昔は俺も首位争いに参戦したりしなかったりだけど、今はもうすっかりポンコツ老人🤣 のんびり初釣りを楽しんだ。

天気も良かった

昔はたくさん釣れたカワハギも今はツ抜けも甘くなくて去年は7枚、今年も8枚でした。でも青木君には一枚差で勝ったぜ!低レベルの争いだけど😅

冒頭の写真は集合写真。

ちなみに手に持ってるのは(逆さまだけど)オールドアブのステッカーセット!非売品!カッコいい!可愛い!

昔ちょっと雷魚をやってたので嬉し!けど、俺よりも遥かにOLD Abu愛が強い雷魚釣り仲間に送ってあげた👍

そして釣りの最中、上の写真の赤いウエアがたいへんなことになった。10年くらい前にかったPVC素材の船釣り用防寒なんだけど、糸で縫ってるんでなく接着剤で作られてた。そんでその接着剤の耐用年数が切れちゃったみたい。

冬のカワハギ釣り専用なので合計10回も着てないと思うんだけど・・・・

朝イチ、携帯をポケットに入れたら下に落ちた。

は?え?

ポケットが接着剤で作られてた。接着剤が剥がれポケットの意味無し。

まじかよ~

びっくり

しかし・・・ポケットだけでなく、釣りをしてたらあちこちが剥がれてきた🤣🤣

釣りしながらどんどん剥がれてきてTMさんになっちゃうかと思って焦った

イメージ

なんとかTMさんにならずにすんだけど、翌日、捨てる前に興味本位でもっと剥がしてみた。青で囲ったのが接着剤の跡。べリベリ~ってウエアがどんどん解体されてく😆

ベロベロに剥がれた左右のポケット。ポケット意味無しで手がかじかんた。

確か1万円弱だったと思うけど、もうちょっと耐久性ほしいっすね・・・

1月3日初出勤

ってことでたった2日間の正月休みが終わり3日から出勤。

あ、そうだ。まだまだこの頃はコロナ病み上がり期。体調が万全でなかった。正直カワハギ釣りも辞退しようかな?って思ったくらい。この頃はまだ強烈な咳がでることがあった。朝はだいたい咳き込んで起きた。

会社にいってびっくり!店前に長蛇の列!って毎年恒例だけども今年も凄すぎた。その並んでる様子の写真が何故か韓国のお客さんから送られてきた🤣 2時間半待ちとかなんとか。驚きです。

ポストみたらYOASOBIから年賀状来てた!!!(課金)

あえて低画質

Adoちゃんからも年賀メッセージ来た!(課金)

課金といえばMステスーパーライブのとき坂道グループの一人に心を奪われた。あんなに大勢で踊ってるのにそのひとだけが光って見えた😆

ネットでささっと調べてみたが、坂道グループは課金システムが素晴らしく整ってた。さすがです。公式サイトのブログをみることはできるけど、SNSなんかは一切やってないようだ。詳しく知りたきゃ課金せよ!みたいな仕組み。なんでも無料の世の中なのにちゃんとしてて驚いた!なので、とりあえずネットで拾える写真あつめてiPhoneロック画面壁紙にしてます😆

1月4日しぶんぎ座流星群を狙う

この一ヶ月くらいずーーーと快晴だった。さすが埼玉の冬晴れ!あっぱれ。

そして1月3日の深夜に三大流星群のひとつであるしぶんぎ座流星群の見頃を迎える。

そしたらなんと!この日だけピンポイントで曇った🤣

とはいえ絶望的な曇ではなかったのでベランダにカメラ2台設置し23時から4時まで撮影。

画像

0時~2時が雲少なめだった。けど流星もぜんぜん駄目。

なんとか一枚だけ撮れたけど、パット見ではわからないレベル。

SNSみても関東の空が暗い好条件の場所でも多くて3枚くらいしか撮れてないっぽいので、ベランダ族としてはまー仕方ないっすね~

1月6日コロナ完治

1月5日はじめてコロナ由来の咳がでなかった。一度も。熱っぽさもなくなり、違和感あった味覚も完全回復。ってことで、なんやかんやで完治まで半月かかった人生初コロナ。

ってことで半月行けなかったジムに久々いけた

 

1月8日禁煙5年目に突入

禁煙してまる4年経過した。ゆってもあのタバコの旨さを忘れることはできない。初釣りで青木君ともそんな話をした。彼も昔は超ヘビーだった。

 

1月11日バンドの新年会

隣町バンドの新年会に行った。電車乗ったら外国人ばっかりで驚いた。その流れで知り合いのバンドのライブを見に行ったらボーカルのひとが菊元さんと瓜二つ過ぎて衝撃!写真撮りまくった!さすがにここに無断で載せることはできないので、俺のFBをみてください(友達限定公開ですが)めっちゃ似てるんで。

ってことで新年会で2025年もライブやることが決定しセトリも決まった。新曲4曲あって、そのうちの2曲が俺にとっては超難関!もともとこの隣町バンドはレベルの高い人達の胸を借りる感じで参加させてもらってるんで、この日からずっとギター練習の日々です。ライブまであと半年あるけどどうだろう?弾けるようになるのかなぁ~

1月15日自転車通勤も復帰

新しいクルマが快適すぎてついつい自転車通勤をさぼりがちだったけど、体調もよくなったのでたまに自転車通勤も復活。

今年のトーナメントブックも届いて、いよいよ2025年が始まる!って感じ。

このサイト1997年からやってて今年で28年目。ほぼ更新してないし、釣りの話もないので需要無いのはわかってるけど、このサイトで俺の生存確認をしてるひとも居るみたいなんでいちおう今年も細々と続けていきますね👌

カテゴリ:日記・携帯更新

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

ミュージックステーションスーパーライブ2024幕張メッセに参加してきた

人生初の新型コロナウイルス感染日記

オレの鳥2024年11~12月近所の公園等

もう今年も半月で終わるぜ~の日記

GORE-TEXの防寒着とレインウェアをネットの専門店(@tent_929 )に出してみた

12月1日春日部でチェッカーズバンドのライブをやった

オレの旅2024 紅葉・オーバーツーリズムな晩秋の河口湖

オレの鳥 2024年11月12日群馬県 赤城山

スターな男 #23 群馬県赤城山で冬の”超”三角と星車写真

YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実” 東京ドームに行ってきた

ひたすら悪と戦う日々・奥田民生の本を買った・ライブ演奏したが・・・の日記

オレの旅2024 秋の北浦 

スターな男 #22 紫金山・アトラス彗星を狙った数日間の記録(不完全燃焼)

オレの鳥 2024年10月中旬の埼玉県の沼とコスモス畑と近くの公園「狙うはコスノビ」

バンドで祭りに参加したりKアリーナに「モナ・リザの横顔」見にいったりAdoちゃんのギター考察したり野鳥撮影したりの一週間の日記

オレの旅2024 秋の野尻湖

ムーブキャンバスでビーナスライン行って星撮って彗星撮ってノビタキ撮ってきのこ汁食って風呂入った

Amazonロッカーが故障してて受け取れず。もう懲り懲り💦

iPhone14プロからiPhone16素モデルへ移行

オレの旅2024 秋の桧原湖3日間・日産ノートe-POWERが良かった👍

千葉にAdoちゃん見に行ったりAmazon Music Unlimitedで謎のサブスク事件があったりスポーツジム通い一周年だったり『キョコロヒー』のイベント「生キョコ」行ったりの日記

自動車運転免許証更新~クルマの入れ替え

8月お盆ウィークの日記 お盆すぎれば一気に秋めいて・・・来ないなぁ🤔🤔

スターな男 #21 自宅ベランダからペルセウス座流星群2024 にチャレンジした2日間 イマイチだった

7月末~8月中旬の日記 北坂戸の祭りにて二週連続でバンド演奏~花火大会

家のパソコンが突然死し修理してもらった話

ライブやったりAdoちゃんを見に新潟いったり誕生日だったりの7月中旬の日記

雑誌への広告出稿をやめた話

オレの旅2024 空梅雨の茨城県霞ヶ浦3泊4日の旅

【Toffy/トフィー】 コンパクト電動ふわふわかき氷器 K-IS13(ペールアクア)【2024モデル】を買った

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016