ブログサボってたこの一ヶ月

2018-06-30   

 

俺の旅メモ北浦編

もはや書くことないですねw

あ、今回の宿はベストイン鹿島でした。会場に近く、駐車場がそこそこ広く、出入り時に面倒な中央分離帯や一方通行などがなくて隣がセブンイレブンっていう良いホテル。人気あってなかなかとれないけど今回はかなり前に予約したので無事にとれました。

@title@

が、問題が一つ。同業者が全員潮来に泊まってて晩飯仲間がいないことw ってことで毎晩セブンの弁当でした(*´ω`*)

朝~昼は同業者の皆様と我々の憩いの場であるジョイフルを満喫w

@title@

オニカタさんを待ってたんですけどねぇ

@title@

@title@

で、夜は暇なのでギターの練習しようと一式と譜面を持ち込んだのはいいけど・・・

@title@

部屋の明かりが薄暗くローガン故に譜面を全く読めなかったっていうオチでしたw

そんなわけで来月頭は琵琶湖~七色ダム~琵琶湖ツアーです。乞うご期待!するほどでもない。

25年ぶりに音楽を再開

ってことでブログさぼって何をしてたかというと毎晩ひらすら楽器弾いてました。

リハ自体は2~3週間に一度大宮のゲイトウエイスタジオって所でやっています。

@title@

でBOOWYコピーバンドに加入しての初ライブが6月17日に越谷のアビーロードって所でありました。

@title@

人前で演奏するのは25年ぶりくらい。緊張はしなかったです。なぜなら死ぬほど練習したから。前にバンドやってたころ、一回だけめっちゃ緊張したことあったけど、その時はズバリ練習不足でした。不安からくる緊張ですね。その経験を活かして緊張しないようにブログさぼって死ぬほど練習しました。ま、本番ではさすがにミスもたくさんしたけどどんまいです(*´ω`*)

で、対バンはB'zのコピーバンドとZARDコピーバンドのみなさん。みなさんオトナだから個々の技量は半端なく上手です。

で、このB'zバンドのボーカルの人がなんとなく雰囲気が若い頃のYGUさんに似ててウケた。身長とか体型、横顔の雰囲気が若い頃のYGUさんに似てた。

@title@

そして更に!ZARDコピーバンドのキーボードのひともYGUさんにクリソツww

@title@

もう背格好からなにからなにまで似てて、それが気になって演奏をちゃんと聴けないw

@title@

YGUさん本人に写真送ったけど反応イマイチでショックでしたw

いやーでもみなさん本当に上手でした。あと機材がめっちゃ高そうでした。さすがオトナ。俺のベース3万円。エフェクターもメルカリで6000円!

ちょっと恥ずかしいけどダイジェスト版張っておきます(*´ω`*)

酒の飲まないので居酒屋的なとこにはこの10年行った記憶がないけどライブの打ち上げで居酒屋へ。越谷駅前の「目利きの銀次」っていうお店。

@title@

写真右のかたがギターのKさん。で、このKさんとは奇跡的なつながりが2つあるんです。

俺がこのバンドに加入して初めてスタジオで顔を合わせた帰り道での出来事。俺が「熊谷在住でバス釣りをする」っていう事だけは知ってたようで・・・

Kさん「熊谷だったらプロショップオオツカに行きます?」って俺に言ったw

俺「あ、毎日行ってます。そこの社員です(*´ω`*)」

Kさんは大宮駅前の雑踏で20秒くらいフリーズしてましたw

Kさんも昔はバス釣りに熱かったらしく、10年以上前によくご夫婦でうちの店に来ていたんだそうです。

これが奇跡1

そして奇跡2は・・・

俺が今年買ったデミオはいろいろな訳があって大宮のディーラーで買いました。で、前出の打ち上げの後にKさんを自宅まで送ったんですよ。終電なくて俺は飲んでないんで。で、なんとなく・・・ん?

そうなんです。Kさんのご自宅と俺がデミオ買ったディーラーが激近。徒歩30秒らしいですw

で、本日は熊谷でやってるほうのバンドで俺の歓迎会を開いてもらいました。その会場がなんと!「目利きの銀次 熊谷店」w 10年飲み会に行かなかった俺がこの半月で2回飲み会に行って、その2回が同じ店っていう奇跡w


などなど最近、釣り以外の人たちと接することが増えました。そして多くの人が「釣りをやってみたい」っていうんですよね。でも、やっぱりゼロの状態から釣りを始めるのってめっちゃ敷居高いですよね。ブラックバスなんてもってのほか。海行って適当に堤防から釣れるのを釣るのが手頃かもだけど、それでも経験者が同行しないと無理。餌によるニジマスの釣り堀くらいですかね? 釣りって手頃な遊びじゃないことを痛感しております。

 

カテゴリ:日記・携帯更新

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016