スターな男 #9 ふたご座流星群2022の撮影にチャレンジ

2022-12-21   

 毎年ほぼ安定して、多くの流星が流れる3つの流星群「しぶんぎ座流星群」「ペルセウス座流星群」「ふたご座流星群」は、「三大流星群」と呼ばれます。

以上国立天文台HPより引用。そしてこれらのうちしぶんぎ座流星群が1月、ふたご座流星群が12月。子供のころ冬は毎日鉛の空だったから見れなかったんですよ。そんなトラウマのある「ふたご座流星群」に30数年の時を経て関東でトライです。

つっても2022年のふたご座流星群は月明かりと干渉するので条件的にはバッチリではありません。もし好条件なら山梨とか長野に遠征もあり?って感じだけどそうではないので極大日前日の火曜日(定休日)と極大日水曜日の夜にベランダで撮影にトライしました。

2022年12月13日にテスト的に撮影してみた

マンションのベランダは「北~西」「西~東」方面が狙えます(角部屋)。撮影開始の20時ごろはふたご座とオリオン座がまだちょっと低い角度でした。街明かりの影響も大きい方角なので、とりあえず20時からは北側にレンズ向けて撮影スタート。

機材はいつものCANON EOS R5+シグマ 14mm F1.8 DG HSM Art キヤノンEF用です。

北側を19時~21時まで撮影➡️収穫なし

f1.8・ISO800でSS5秒。このセッティグでEOS R5のインターバル撮影機能でひたすら撮り続けました。

19時53分スタートでそのまま放置し外食に行って帰宅後見てみたら撮影が勝手に止まってた(電源落ちてた)。あれ?って思ったらSDカードの容量フルでした🤣 20時43分まで撮れてて300枚くらい。ちなみにPCでの扱いが色々面倒なのでRAWでは記録せずJPEGのみです。

一枚一枚流星が写ってないか確認していきます。まーまー大変な作業です。人工衛星だか飛行機はいっぱい写ってたけど流星はダメでした。せっかく連続で撮ったのでシリウスコンプアプリでグルグル作品にしておきました。

南側を21時40分~23時13分まで撮影➡️2つの流星が写った

セッティングは同じくf1.8・ISO800でSS5秒

画面にふたご座はぎりぎり入らず左上にオリオン座、右中央に明るい木製が映る構図でスタート。で、その後780枚撮影したのに最初の一枚目に流星が写っていた奇跡👌

でもさすがに14mm広角で普通の流れ星だと写りもショボいですね。下の赤で囲んだところのです。スマホじゃまったくわからないレベル。

PCで拡大してこんな感じ

2つ目はオリオン座がたいぶ立ってきて画面上にM45プレアデス星団が入りこんできた22時27分に映ってた。

でもこれもスマホじゃわからないレベルですね。

超拡大してこれ↓

ってなると11月に山中湖で偶然写ったあの流星はかなり大きくて明るかったんだなーと。あれを超えるのはなかな撮れないかも🤔

画像
11月い偶然撮れた流星

せっかくなのでこの780枚もシリウスコンプでグルグルに合計。流星よりも人工衛星だか飛行機のが遥かにたくさん写っています。

23時15分~0時まで天頂付近を撮ってみた

レンズを真上に向けてISOを一気に3200まで上げて3つめの構図でトライ。

そしてこのとき窓ギリギリに寝転んで掛け布団被って首だけ外に出して撮影しつつ観測もしました。

何個かは流れ星見れた。

写真にも小さいの写ってたけど月が登ってきたりもして全体的に露出オーバー気味で失敗。

とりあえず今日はテストなので明日が本番👌

2022年12月14日ふたご座流星群極大日

本番日。21時から0時までが観測に適した時間帯とのことなので会社を1時間早退(定時21時まで)。

今日はカメラのバッテリ切れを防ぐためにモバイルバッテリー給電しつつ夜露対策でレンズヒーターもセット。SDカードも256GB挿してLEEのソフトフィルターも挿して準備万端だぜ👌

そしてサブのEOS Rでも別の方角を撮ってみようと用意したけどEOS Rはインターバル撮影が本体だけで出来ないようです。

ってことでR5 1台でまずは天頂付近を狙います。昨晩と同じく布団にくるまって顔だけ外に出して一緒に観察もします。

f1.8 SS10秒 ISO800のセッティングでひたすら連続撮影。

極大日ってもそうバンバンと流れるわけじゃないです。街中の明かりもあるし。それでもときより小さいのがシュっと流れます。天頂付近のはめっちゃ速い! そして北側にちょっと長いやつが流れる。あー今の角度はカメラに収まってないよな~、などと流れるたびにワクワクしたりがっかりしたり。

まるでボイル撃ちのように思い通りにいかない🤣

で、そんなこんなをしてたら特大が流れたんですよ。火球と呼んでいいのでは?っていうレベルの長さと明るさ。最後のほうではパパンって爆発してた。思わず「お~~」って声出ちゃた。

中高生のころにペルセウス流星群でとんでもない火球みたんですよ。自分の視界の9割くらいの長さの超特大。流星痕もはっきり見えた。

30数年前に見たそれには及ばすだったけど、今回のもなかなかすごかった。で、あとで写真みて超がっかり!長くて収まってなかった🤣

これ全部写ってたら最高だったのになぁ。

1時間ほどこの角度を撮影するも地上が写ってなので、ちょっとショボい。オリオンもいい感じに上がってきたので21時50分ごろからは構図を変えて地上~オリオン座~シリウスあたりを狙う。火星・ふたご座も入ってる。このときからサブのEOS Rでは動画を撮りました。一応流れることろ写ってたけど公開するほどのものではなかったです😂

f1.8 SS4秒 ISO800

このセッティングで24時ごろまで1300枚ほど撮影。

シリウスコンプでグルグルにしたやつ+流星

ってことで14日に撮れた14枚を並べます。トリミングなしなのでだいぶショボい図です。加工はフォトショの自動レベル調整だけ掛けてます。スマホだと見えないかもですが、俺の思い出としてほぼ原版で載せます。

これらのうち8枚目のやつがちょうどシリウス(恒星で一番明るい星)に向かってやや長いやつが流れてるベストワンな感じなので、それの前後数枚をSequatorで合成し縦構図にトリミングしたのがこの一枚です。

空の画像のようです

やっぱり前出の山中湖での一枚にはぜんぜん及びません😂

星空撮影第一人者的なプロのかたの作品がこちら。すばらしいですね👍

https://twitter.com/KAGAYA_11949/status/1602480399665725440

カテゴリ:星景写真

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

HPのパソコンPavilion Wave 600がブルスクリーン連発するのでメモリ交換したら治った

アメリカの段ボールと釣具メーカーの段ボール

新型ムーヴキャンバス(ターボFWD)5BA-LA850S 納車し一ヶ月経過したが走りはすごい良い👍

iPhone12から14にした&合計7台オレのiPhoneヒストリ

HETEMLサーバーの「リニューアル環境へのプラン変更機能を提供開始しました」の注意点

Canon EOS R5をメーカーのメンテナンスに出した

新型ムーブキャンバスの車中泊ネタはまだ実ユーザー情報が無い話と今週の日記

DJデミオ最後の日 埼玉県 北本自然観察公園へ行った

家のWiFiルーターを買い替えるとインターネットがゲキ速になるかもしれない

オレの鳥「2022年11月5日~6日 山梨県 河口湖 初ジョウビタキ・ヒガラ🎉」

オレの旅2022ラスト紅葉の河口湖

スターな男#8 山中湖と富士山と冬の星座あげく流星

Dr1wMk7yxhzZHxne.jpg

今日の福島健

TUmCI09SYXwgAXcL.jpg

船津Now

キヤノンEOS用バッテリー(LP-E6N系)がピッタリ入る無印良品のケース

スターな男#7 自宅で北側のグルグルを5時間かけて撮ってみた 

オレの旅2022 秋の裏磐梯桧原湖

オレの鳥「2022年10月14日 裏磐梯 桧原湖 コガラとゴジュウカラ、インスタデビュー」

ybC4qRYCHsp8J147.jpg

今日の福島健

mmwpk8dlw6nqO_hD.jpg

今日は福島県

DAHON VISC EVOサドル交換で尻痛解消?とAppleWatch・iPhoneが充電できるポタリング用モバイルバッテリー

オレの鳥「2022年10月12日 呼んでる口笛 小さい秋見つけた♪」

内陸風の芋煮を食べてみたが・・・今週の日記

俺のスターな男シリーズを見てインスパイアされて星の写真撮りたくなった一眼デジカメを所有してる人へ簡単なアドバイス

スターな男#6 長野県 野尻湖と新潟県 笹ヶ峰で星空撮影

スターな男#5 長野ビーナスラインで星景写真

コスノビを撮りたくて山梨と埼玉を回ったがコスノミ~コスナシだった

スターな男#4 富士五湖で星景写真

PCと家電買い換え&USBケーブ地獄

カメラを腰の横に保持するやつを使ってみた

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016