11月もう後半戦!JB40周年パーティー・来年のJBスケジュール決定・宿高すぎ問題etc・・

そんなわけで11月19日~26日の日記です。
19日の明け方までしし座流星群の撮影にトライし2時間だけ寝て9時から熊谷でやってるバンドの練習へ。このバンドは日曜日の朝9時~12時までやってる超健康的バンドです。ギターとキーボードで参加。実はギター弾いたの数ヶ月ぶりでした💦まーなんとかなるもんです。

泥濘の食卓のロケ地だった
んでこの練習で使っている半官半民の施設は元々女子高だったところなんですが、頻繁にTV/映画のロケが行われているようです。んでロビーにこんなポスターが。

知ってる!!!俺が唯一しってる、なんとか坂の齊藤京子!知ってるぞ!このドラマもみたことはないけど知ってる😆なんかテンション上がった。俺以外のバンドメンバーはこのポスターみて「誰も知らない」って言ってた。うん。確かに斉藤さん以外は俺も知らないが。
けど、ここに齊藤京子さんは来てないそうです🤣 気になるのでTVerでささっと探したら・・・第2話で発見。窓外の風景がもろいつも見てる景色で笑ったわ~

そんなこんなで練習を終え会社へ。円安の影響なのか海外オーダーが絶好調。海外事業部本部長の俺(部員1名)なので梱包・出荷作業しないといけないんですよ。一日でも休むとエライことになる。そんな中、今月は2週間連続で国内通販担当1名が休暇だったので、そのサポートで毎日超早起きして休み無し10時間連続労働✕10日間みたいなブラックバス企業だったんすよ前の日の土曜日までずっと。日曜日にやっと全員揃ったってこともあって、出荷だけして帰宅!!!半休的なのをとった。
衣類を大量断捨離
帰宅してからは5年くらいペンディングにしてたリビングの整理整頓&断捨離作業に取り掛かる。そして衣類の大量断捨離を決行!今年の夏から丸首シャツと短パンを卒業したので、それらを大量に処分。そしてここ数年着てた冬服も大量に処分処分。ゴミ袋3つぶん。あーーーすっきり。
すっきりしたあとキーボードの練習をしてた。そしたら猫たちが窓際に。

なにかと思ったら夕方になってカラスなんかの鳥が飛ぶようになって、それを2匹でバードウォッチングしてた。めっちゃかわいい。

カーポート的な屋根付き駐車場はむしろ汚れるのでは疑惑
マンションの駐車場が一応屋根付きなんだけど周りからの雨風はしのげない。故に黒いクルマだと雨・ホコリの汚れがヤバい。

すぐにヒョウ柄になるんですよね・・・・
これ、普通に青空駐車だと雨が降るとヒョウ柄も一緒に流れ落ちる訳です(ボディコーティングしてる)。でも屋根つきで上からまっすぐ降ってくる雨は防いでくれるので洗われない。そしてまた横からの風雨に当たってヒョウ柄のループ🤣

埼玉県はけっこう快晴率高いので一回ヒョウ柄になるともうずーっと汚いまま🤣
定休日は探鳥に行ったけど不発~とんでんのおせち
火曜日の定休日は近所の公園~利根川を超えてガイドブック頼りに群馬県も探索。けど不発。まだまだ草木がボーボーです。

シジュウカラ・アオジ・カワセミなど居たけど撮れたのはシジュウカラのみ。

まだ紅葉が始まったくらいのタイミングだった。これを書いてる11月27日は一気に寒気が降りてきて極寒になったので今後に期待。
定休日の夜はだいたい外食。この日は「とんでん」へ。そしたら正月のおせちのパンプを見せられた。東北人なのでよくTVでみる「ザ・おせち料理」って食べたこと無いんです。結婚後も実家から送られてくるものや津軽生まれの嫁が作るものしか食べないから関東風?TVで見るやつは一度も食べたことがない。ってことで、とんでんのおせちとやらをamazonで頼んでみた。商品名に「12月31日お届け」って書かれてるのに・・・

オーダー完了したら「2024年1月5日~6日」にお届け。ってなっててビックリ!

amazonでセールやってるからデフォルトで全商品の出荷日が後ろにずれるとか?え?どういうこと?世界一のECサイトがなにしてるん?「出品者に連絡」ボタンから問い合わせいたら「12月31日に届けます」ってことなので一応安心してるけど・・・どうなんだろ?
JB40周年パーティーに参加してきた
JB40周年パーティーについてGoogleの生成AIにきいてみた結果が以下
JB40周年パーティーは、2023年11月23日(木)に山梨県富士急ハイランドで開催されました。日本バスプロ協会(JB)の創立40周年を記念したパーティーで、参加者は600人を超えました。
参加者には、関係各メーカーや団体、国会議員や市会議員、TOP50、マスターズ、OB著名人などがいました。豪華な食事やお土産も用意され、会場は盛大に盛り上がりました。
JBはバス釣りの全国統一団体で、40年も続いている歴史があります。
Google検索生成AIより引用。
優秀だぜGoogleAI👍
そのパーティーに参加したわけですが、なんせスーツ着ない歴25年ですからね。もう大変なわけですよ。まず、パーティーの2週間前にダメ元で若いときに着てたスーツ2着ほど試着。もちろんズボンのチャックあがりませんよ。これは想定内。2着のうちの古い方なんてチャックが1mmも上がらなかった💦 新しい方はチャックは7割上がるけどボタンは無理。チャック7割で常時スタンディングならなんとか誤魔化せそう🤣でも座ったら終わり😆
ってことで会社から徒歩圏内の某有名紳士服屋に買いに行きました。「一回しか着ない」ってことで一番安いスーツを。この某有名紳士服屋には数年前、父親の葬儀に着ていくためのワイシャツを買いに来たことがあるんだけど、そのとき対応したスタッフが1000万回くらい「メンバーズカードに入会しませんか?」ってきいてきた。6億回くらい「入会しません」って行ったけど67兆回くらい勧めされてマジでキレそうになったトラウマがあるんですよ。だからできればそこでは買いたくない。けど会社から近いって理由で再度トライ。結果・・・・4回くらいメンバー入会を勧められた。で、スーツの場合裾上げ処理があって、その後の連絡云々があるので結局メンバー入会する羽目に💦💦💦なんで服買うのに住所やら電話やら氏名やら登録させられるのか・・・。敗北です🤮🤮
それはともかく。スーツはできました。
そしてパーティー当日の朝。8時に起きてまずはワイシャツを着る。
え?
まじか・・・・・
一番上のボタンが閉まらない・・・・・・
オレの55年の人生においていままで「太った」ってことがなかったわけですよ。嘘です。この数年はさすがに太った。けど、まさか「首が太くなる」なんて信じられない😆😆😆けど現実でした。ボタン閉められない。まじかよ~。でも大丈夫。前出の葬式のときに着たもう一枚のワイシャツがタンスの奥にあった。それはさすがにセーフだった。
そして問題のネクタイを結えるか・・・・
脳内シミュレーションでは全く覚えてないので結べない。
でも、実際にネクタイを手にとって首にあてがったら、自然に手が動いて結べ・・・・・
あれ?
細いほうが前になった🤣🤣🤣
自分でウケたわ。
3度めにちゃんと結べた。さすがに10年ちかくはスーツ着てたから身体が覚えてるもんですね。
そんなこんなで渋滞が怖いのでちょっと早めの8時に出発。
嫁にとっては超久しぶりの河口湖なので、富士急ハイランドを超えて河口湖をプチ観光。

大池公園のイチョウは落葉してた。ちょっと空気霞んでいたけどやっぱり富士山はいい山だ。

嫁のリクエストで西湖へ。よくクルマメディアで撮影される場所へ。減水してた。

そんなこんなでちょうどいい時間に富士急ハイランドへ。一応カメラ持っていったけど撮影は諦めた。なぜならステージが強烈な逆光😆富士山がすばらしく見えるけど超逆光なのでiPhoneに任せた😆

全国からチャプター運営スタッフの皆様も来てた。トーナメントができるのはこの人たちのお陰です。トップ50もマスターズもこの人たちが常日頃、地元行政や漁協・警察なんかと掛け合ってるからこそ実現してるんです👍

なお来賓の中に「井上博司」さんってかたがいらした。俺が小学生の低学年のころ実家に「ルアー釣り入門」って本があったんです。たぶん兄が買った本。ちょっとググってみたら・・・

70年代の本だと思います。当時はこの本と「釣りキチ三平」だけがルアー釣りの情報源だった気がする。そしてこの著者が「井上博司」さんで、今まさにオレの眼の前に座っておられる。あー50年前に読んだあの本があって今俺がここにいるのかな?ってちょと感動。

家近所だけど10数年ぶり?のハンちゃん。まったく変わってなかった。2年ぶりくらいの小野さん。10日ぶりくらいの大塚さん。一ヶ月ぶりくらいの濱ちゃん。昭和42~44年生まれ(嫁除く)。

そんな感じで14時に終了。
日曜日の中央道上りは14時に出れば渋滞は回避できる。ってことで速攻帰路へ。そのおかげで渋滞知らずでスイスイ帰れた👍
で、うちの店の通販部門、木曜日が一番忙しい。火曜日定休の余波で木曜日は出荷数が2日分になる。で、海外通販を出荷してるFEDEXは土日休み。なので木曜日の大量の荷物を放置すると金曜の集荷に間に合わす翌週月曜日まで出荷されない。ただでさえ円安で売れまくってるのでそんなことしたらバックヤードがパンクする😆 ってことで、夕方店に行って大量の荷物の梱包と伝票作成。ふー、これで明日の集荷に間に合うぜ。
*忙しいアピール🤣
ハマスカ放送部のイベントにハズれる
月曜日の夜にテレビ朝日でやってる「ハマスカ放送部」。この前にやってる「キョコロヒー」とセットで録画して毎週みています。そう、キョコロヒー視聴者なので齊藤京子さんを知ってるんですよ。で、こっちにも元なんとか坂の齋藤飛鳥さんがでてるんすよね。ダブル斎藤。
で、このハマスカ放送部でイベントをやるそうなのでチケット抽選に申し込んでみた。

TV朝日のチケットサイトなんて初利用なのでめっちゃたくさんの個人情報を登録し抽選申し込みした。で、数日後に当落メールが届いた。そのタイトルが潔い!!!

メールのタイトルが「落選のお知らせ」ですよ。イサギいい!テレ朝チケット仕事できるわ~🤣🤣要件を素早く伝える👍👍 だいたいチケット当落メールって本文みないとわかりませんからねGJ! でもちょっと悔しいわぁ。
で、ハズレたあとの放映でわかったことなんですが、この番組のTVer登録者って20万人もいるんだそうです。マジカヨ20万人・・・そんな人気番組だったとは!!!そりゃチケットハズレるわけだ🤣浅はかだった😆 なんか無駄にテレビ朝日に個人情報与えただけな気が😂
JBの来年のスケジュールが発表された
いつもより前倒しでJB/NBCトーナメントブックが40周年パーティーで配布され来年のトップ50,マスターズのスケジュールが判明した。クラシックも入れると年間10回行くことになるので俺にとってはまーまー大事な発表。こんなブラックバス企業勤務なので大会のときこそ星の写真を撮れるチャンスな訳です。桧原湖・野尻湖・富士五湖などなど星がキレイなエリアにいけるから。で、さっそくスケジュールと月齢をチェックしてみた。

M1亀山 上弦🌓
T1七色 満月
M2河口 満月
T2弥栄湖 新月👍
M3銀山 満月
T3霞 新月👍
T桧原湖 満月
M4野尻湖 新月👍
T5北浦 下弦🌗
クラ河口 満月
チャンスは3回のみ😂 新月に合わせて大会してくれよ~🤣
それはともかくあの仕事して20数年経つけど未だに生野銀山湖行ったこと無いんですよ。来年初!宿はどこがいいんだろ?
宿といえば・・・
マスターズ4月20日の河口湖の宿がヤバい問題
オーバーツーリズムで河口湖の宿が足りないんです圧倒的に。そして今はホテル業界にスマートプライシングが導入されまくってて、値段の上下が凄くなってる。コロナ前もその傾向はあったけど今年からもう本当にヤバい。裏技的に某チェーン店の会員になって、公式アプリから予約すると半年前から予約できる、ってのがあって今年はそれで凌げた。来年もその手で行けるだろうと思ってたけど・・・・
マスターズ河口湖戦の土曜日だけ予約できなかった💦
まじかよ~
ってことで「じゃらん」で4月19日~20日の2泊、河口湖・富士吉田エリアで探してみたら、スーパーホテルが空いていたのでとりあえず予約した。なんか高いなーって思ってたけど明細見てビックリ。
料金明細
(1泊目)
(1部屋目)
9,000円(大人)× 1名
小計:9,000円
(2泊目)
(1部屋目)
21,000円(大人)× 1名
小計:21,000円
合計:30,000円(税込・サービス料込)
金曜日9,000円、土曜日21,000円とは💦💦💦 まじかよ・・・自腹ではないけどちょっとこれを請求するのは気が引ける。
「じゃらん」は3ヶ月くらい前にならないと登録されないことも多々あるので、いまはちょっと様子見したほうがいいかな?ってことで、一旦スーパーホテルはキャンセルした。
で、4月20日になんかイベントあるのかな?ってGoogleAIに訪ねた。

第三回The絶景花火Mt.Fujiが開催されます

https://the-zekkeihanabi.com/mt-fuji/

これが原因?
前出の某ホテルチェーンの公式アプリで来年の春の空き状況一覧みると4月20日だけピンスポットで「空き無し」になってる。そして「じゃらん」で探してみてると4月20日だけ異様に高額になってるところが多い。ってことで、花火大会が原因かはわからないけど、とにかく4月20日はヤバいかもしれません。このあと、普通にホテル予約サイトに空き部屋が登録される可能性もあるけど、マスターズ選手は早めに動いたほうがいいかもです。
結局俺は金曜日は普通に河口湖を予約し土曜日は大月のホテルにしました。甲府や大月なら普通の値段で普通に予約可能でした。
ってことで今回に限らずインバウンダー多くて日本の宿が軒並み高額になってます。センター試験で学生が前泊できないのでは?ってニュースもあったけどほんとそう。とあるベテランロックバンドもラジオで「ホテル代高すぎで大阪でライブできない」ってゆってた。仕事だからまだいいけどプライベート旅行でホテルに泊まれるのは一部の富裕層だけ、なんて世の中にはなってほしくないっすね🙏
そんなかんじの超長文な今週の日記でした👋
カテゴリ:日記・携帯更新