デジタル耳栓としても有効「Anker Soundcore Liberty Air 2 Pro」を2ヶ月ほど使ってみた
以前「サイクリングとかジョギング・散歩におすすめ骨伝導ヘッドホン」っていうブログ書きました。そのときにノイズキャンセル付きイヤホン買ったので「もうちょっと使い込んだら別記事で書く予定です。」って書いたやつの話です。9月の頭に買って2ヶ月ほど使ってみました。
アンカー社のサウンドコアリバティエア2プロってやつです。
他社製品のこの手のやつは使ったこと無いんで比べられないけど普通のワイヤレスイヤホンとしても結構いい感じです。
イヤーチップが豊富👍
耳に当たるパーツをイヤーチップってゆうみたいですがそれが9種類付属しててフィット感抜群。しかもスマホアプリでフィット具合もテストできるっていうスグレモノ。
電源ON/OFFが自動
専用ケースが充電器を兼ねてて、それから取りだすと自動で電源ON。ケースにしまうと電源OFFというか充電モードになります。この手のBluetoothイヤホンって毎回電源ON/OFF手動が当たり前だと思ってたのでかなり運用が楽だし、電源OFFし忘れトラブルもありません。なおケースはワイヤレス充電も対応してます。
専用アプリモード切り替えとかイコライジングができる
専用のアプリから色々と設定・調整が可能です。室内・屋内などの環境モードを切り替えたり
イコライジングされたプリセットを選べたり。もちろん自分好みのイコライジングも可能です。
iPhoneでiOS標準「音楽」アプリだと基本音質を変える手段が無いので、イコライジングしたいひとには良い機能です。
他のイヤホンどうよう、イヤホン自体を軽く叩くと次の曲まで飛ばすとか音量UPとか可能です。
以上がイヤホンとしての話。
ノイズキャンセル機能もいい感じ
で、本題はこっち。ノイズキャンセル機能です。これが優秀なんですよ。ここまでちゃんとしたノイズキャンセル機能付きのイヤホンを買ったのが初めてなのでもっとすごいやつもあるのかもですが、なかなかすごいです。
オレの仕事場は隣室におしゃべりしてないと死ぬタイプのひとが2名います。プログラム書いてるときとか文章書いてる時は気が散ってどーにもなりません。なので、いままでは普通のタイプのイヤホンしてました。が、イヤホンから流れる音楽ですら邪魔なときもあります。
んで、このAnker Soundcore Liberty Air 2 Proは耳につけるだけでノイズキャンセル機能がONになるんです。音楽を流さなくてもOK。キャンセル機能だけ作動します。
その状態だと体感的に
・一定の低めのノイズ系の音
・男性の話し声
は7割くらい減る感じです。一定の低めのノイズ系の音とは具体的には換気扇の音とかPCのファンの音とかです。ブーーーーーンみたいな連続音はびっくりするくらいキャンセルされます。男の(低い)声もだいぶカットされます。あと外のクルマの音もだいぶ減る。これは素晴らしい👍
逆にいうと高い女性の声は苦手な感じ。
職場の雑音の中ではキーボードのカチャカチャ音が一番消えない。
周波数が低い連続音が一番消えて、高周波&短い音になればなるほど消えなくなるっていう仕組みだと思われます。
なので、音楽なしでヘッドホンだけしてノイズキャンセルが働くと高めの女性の声とキーボードのカチャカチャ音とそれに近い高い音の単発音だけがちょっと漏れてくる感じです。
音楽を流せばもう周りの音は聞こえません。女性ボーカル系を流せば周りの女性の声も消えます。ただキャンセル機能が優秀すぎて席のすぐ後ろで話しかけられても全然聞こえません🤣
外でも使えるらしい
- 交通機関モード:乗り物のエンジン音や走行音など、低周波ノイズを最小限に抑えます。
- 屋内モード:周囲の会話など中周波ノイズを低減します。
- 屋外モード:街中の環境音などのノイズを低減します。
と、いくつかモードがあります。一度だけ自転車通勤でテストしました。クルマの音を聞こえる感じにして小さいボリュームで。でも、なんか耳に当たる風の音が妙に増幅されたりなんだりで超絶違和感ありありでした。電車乗る時とかはいいかもですが自転車ではちょっと怖かったです👋🏻
クルマ用もあるみたい
この技術をクルマの静音化につかうっていうのもあるようです。
最近のスポーツカーはスピーカーから合成されたエンジン音や排気音を車内に出すのが多いけど、まったく逆のアプローチで興味深いです👋🏻
ってことで本日12月2日まで30%セールらしいです。みなさんもおひとついかがです?
カテゴリ:日記・携帯更新