オレの旅2021 三重県~和歌山県・奈良県七色ダム Day1/4

2021-10-19   

10月14日(木)移動日

今回はちょっと遠距離なのでマカンで出動。知らぬうちに法定速度を超えちゃうクルマだから気をつけないといけません。

念の為補足すると、例えば今年の春に福岡県で下道を時速81キロ出して捕まったオレですが、1200キロ高速道路を運転して下道に降りた直後、広大な片側二車線の緩い下りで前方にクルマ無し、っていう状況でした。オレの感覚では2リッター250馬力くらいのドイツ車の普通の乗用車的なクルマだと時速80キロって何も感じないです。アクセルを踏んでる感覚は皆無、足をペダルに乗せてるだけ。音だったり振動だったりのスピード感的に80キロ出てる感じが無い。良し悪しは別として。

コレが例えば660ccで防音性が低いクルマだと80キロだすのもけっこうたいへんで、アクセルめっちゃ踏むしエンジン音が唸る。オレの1リッター3気筒ルーテシアでも80キロ出すにはそれなりに「アクセル踏んでる!」って感覚があります。

そしてその対局にある「スポーツカー」的なやつもハンドルに遊びが少ないとかエンジン音・排気音が大きいとか、アクセル反応がリニアだったりして、80キロどころか50キロくらいでも「あ!なんか楽しい!スピード出てる!出してる!」っていう感覚があります(個人の感想です)。

ってことで、今のマカンとか前に乗ってたA4,GTIなんかは80キロは知らぬうちに出ちゃう系のクルマなので気をつけないといけません。最悪スピードリミッター機能(簡単に設定できる)をONすれば良いんですけどね👍

というわけで下道も上道も法定速度遵守で出発!

その前に給油。久々に入れる。ハイオク165円。思ったよりは高くない。

マカンのスマートキーのバッテリーが少ないようで「電池交換せよ」って画面に出る。今からコンビニ行って電池替えるのも面倒なので今まで使ってなかった予備キーも持ってクルマに行く。で、予備キーで乗り込んでびっくり!なんか勝手にシートがビューーんって動き出した。そして英語モードに変えてた画面表示が日本語に戻った。

一瞬なにが起こったのか理解できなかったけど、どうやらスマートキー毎にシートポジションと画面設定が個別に記憶されてるっぽい。凄い!ちょっと感動。シートポジションはよく聞くけど画面の言語設定までキーに紐付いてるのね。旦那さんがドイツ人で奥様がイタリア人とかそういうのに対応してるってことか?

ETCカード入れ忘れて1時間ロス!

埼玉北部のおれんちから三重県は何通りもコースがあります。ちょっと遠回りだけど大型トラックが少なくて精神的に平和な長野コースを使うことにして、花園インターにイン!そしたらゲートの電光掲示板に「止まれ」と出てる。は?

すいません・・・ETCカード差してなかった😂

クルマに乗るとETC車載器が「ETCカードが挿入されていません!」とかって警告するけどVWグループのクルマはそれが無いんですよね。インフォテインメントシステムと統合されててETC車載器は何も喋られない。車載モニタの画面右上にちっさくETCってアイコンがあって

カードが入ってないとアイコンに斜め線が入るだけの仕様。世界中でこのインフォテインメントシステムは共通だけど日本ガラパゴスのETCに対応してる事自体凄いとは思うんですけどね。他国にも似たような高速料金徴収システムがあってポルシェ側にそれようのAPIとかがあるんでしょうね。

めったにETCカードを抜くことなんてないけど、前回桧原湖にルーテシアで行ったからそのままでした。カードがルーテシアに刺さりっぱ。

花園インターは間違って入ってもその場でUターンできない仕様らしく、やむを得ず次のインターまで行って現金払い。家に戻ってカード入れて再出発! もう長野経由で行く気力が無くてコース変更。東名高速で行くことに。

そんなこんなで1時間無駄にしたぜ! 気を取り直して再出発。

ゆるキャン的に身延町・南部町を通ってみた

関越道~圏央道~中央道のコースで行くことに。

山梨県初狩PA

今までは中央道だと土岐JCTから南下して伊勢湾岸に行くコースだったけど、今年の夏に開通したE52中部横断自動車道を使うことに。

c-nexco.co.jpより引用

そう、E52を使った目的は「ゆるキャン△」の何かを期待して🤣 夏に聖地巡礼したところを通るんですこの道。

中部横断自動車道へ分岐

この先、変な構図の道路の写真でてきますが、これはクルマのエアコン吹出口にセットしてるiPhoneの写真です。以下がオリジナルの構図。

ダッシュボード写りまくり。これの上部をトリミングして使ってます。なので、ちょっと変な構図の写真が続きます😂

E52はずっとJR身延線と富士川と並走してるので凄い景色が良さそうだったけど真っ暗でなんも見えません。昼にリベンジしたい。

きれいなトンネルも多いです。

完全な高速ではないので田舎の自動車専用道にあちがちな一旦したに降りて使う「道の駅」タイプの休憩所があります。

そして、ついついゆるキャン的なナニカを期待しちゃう「道の駅なんぶ」に行ってみた。

これはトイレ

売店的なのは夜はやってないっぽい

直ぐ側にローソンがあった。聖地に近いんだからなにかを期待して入店!

しかしキメツ関連しか売ってなかった😢

無駄足だったぜ!

ゆるキャン的に浜名湖を通る・・・通れず

次は「浜名湖」に期待しよ。浜名湖はシーズン2で出てくるし、

以下は浜名湖在住の知人から送ってもらった写真。

天竜二俣駅のゆるキャン

こんな感じで浜名湖周辺はゆるキャン聖地として盛り上がってる(みたい)👍

ってことで次は「浜名湖サービスエリア」に「ゆるキャン」的ななにか、グッズとかポスターとかを期待して行ってみます。が、しかし・・・

東名をめったに使わないマンのオレなので道を間違えました。E52で新清水JCTに当たって、そこからE1A新東名に入っちゃった。

NEXCOSAPAより

浜名湖サービスエリアはE1、従来の東名にあった!

浜名湖は遠かった・・・

悔しいので名前がちょっと似てる「浜松」サービスエリアへ。

建物外装にピアノモチーフのデザインが。さすが楽器の街!

ま、ヤマハ・ローランド製品たくさん愛用してるからこれもある意味聖地巡礼👍

ちなみに、どこのサービスエリア行ってもキメツとジュジュツなんちゃらグッズはいっぱいあります。

てことで静岡西部あたりで明るくなった。制限速度120キロなのが素晴らしい。ってACCでまったり走ってるだけですが。

ちなみに今回の旅のお供は桧原湖につづき「弱虫ペダル」です。アニメのシーズン1です。全38話あるのでぜんぜん終わりません。あ、運転中なのでタブレットで「音」を聞いてるだけですよコンプライアンス的に。

中京エリアの地名が出てきた。

伊勢湾岸は何度も使ってるので新鮮味は無し。

名古屋より西側にくると猛烈スピードのクルマとか煽り倒してるクルマをよく見ます。東日本だと一年に数回みるか見ないかの運転を一日に数回みる😱 東日本は本当に平和だと、西日本に行くたびに痛感します。Disってませんよ、その土地土地の走り方、暗黙のルール・マナーってありますからね。どっちかっていうと以前は西日本のスピード感が羨ましかった。今は半自動運転で常にまったりです👍

三重県に到着!お目当てのラーメン屋は・・・無くなってた・・

ってことで三重県に入って安濃サービスエリアに到着です。いつもは琵琶湖で釣りしてからこっちに来るから夕方~夜の到着だけど今回は朝!いつもは左の喫煙所にまっしぐらだったけど今回はスルー。

そしてここの豚骨ラーメンが好きなのでまっしぐら!

が、しかし・・・・残念なことに、テナントで入っていた「一風堂」ってラーメン屋が撤退してて違うラーメン屋に。

2016年のオレの旅より

まじか!ショック!ま、そもそもその時間帯、ラーメン屋営業してなかったけど・

ってことでUDN.

NEXCO中日本のゆるきゃら「みちまるくん」が忍者コスプレしてる三重県バージョン。

安濃サービスエリアで給油忘れると死にます。確実に。ゴルフGTI時代に死にました。

自宅から安濃サービスエリアまでだいたい517キロ、5時間弱。一時間無駄にしてるんでメーター上は5時間47分。

忘れずに給油OK!

E23は覆面が死ぬほど多いイメージ。だけど今回は見なかった。

しばらく南下してE42へ。

海山インター

このインター名を見るたびに毎回心の中でツッコんでます。「海山」ですよ!海と山。どっちだよ!っていうか、ヒネリなさすぎでね?サザエさんのマスオさんの会社かよ🤣とか。って、実在してたわ海山商事。

しかも埼玉に

実際はウミヤマでなく「ミヤマ」って読むらしいですが。

ってまだ初日朝だけどすでに長文w いつ終わるのこのブログ?🤣

大丈夫です。書いてる方も今はテンション高いけど、そのうちどんどん端折りします👍

そんなこんなで自動車専用道E42を最後まで走り切ると今回の宿がある三重県熊野市大泊に到着です。

オレメモ的に。家から633キロ。出発前のETCトラブル除くと6時間で到着。

とりあえずゴール!お疲れ様でしたオレ👍

南紀白浜まで海沿いドライブ、すきあらば自転車に乗る

2016年に来たときは紀伊半島の一番下「串本」まで行った。水族館行ったり紀伊大島行ったり。

picture from keitai
2016年のUNITOROより

今回はもっと先まで行ってみよう作戦です。そして、いい感じのところがあったら自転車を下ろしてサイクリングしよう作戦。

天気は最高!気温も高め。絶好の海沿いドライブ日和。海無し県民歴がだいぶ長いので海ってだけでテンションUP👌

今では全国どこでも見るようになった自転車通行帯を示す青い矢印マーカー。これ、オレが初めて見たのは2016年のこの道、国道42号でしたわ。

いつ来ても42号線は最高です。オレの一番好きな道かも。

で、自転車マーカーはあるけども、オレみたいなヘタれ自転車乗りに42号は無理です。

基本歩道ないしアップダウンが多い。国道にしては狭いし大型トラックもバンバンとおる。本格的ロードレーサー向けの42号です。オレには無理!

ところどころに河口堰がない小さい川があって、覗きたい欲がMAXに!!!

こういうときは自転車に乗りたい!って思うけどトラック怖い!って感じでした。

なお、車内では永遠に「弱虫ペダル」が上映中で、インターハイやってます。それもあってちょっと自転車はお腹いっぱい的な?🤣

昼にだいぶ南の端まで来た

道の駅に寄ってみたけどちょうどお昼時はゲキ込み!スルー。

道の駅すさみ

直前まで南方に台風18号だったかがいたみたい。それの影響かこの日はうねりがすごかった。

で、すさみ町を過ぎたらクルマが激減。前に誰もいない状態が多くなった。そして、このワインディングロード!!!テンションあがる!

けど、ここで違反すると一気に60日とか90日免停になっちゃう執行猶予中のオレ🤣 踏みませんよ~

で、ここらへん、あちこちで工事してて道路っぱたに警察の制服に似たデザインの警備員のおじさんとか、交通機動隊の青い制服に似たカラーリングの工事現場のおじさんとかがあちこちにいるんですよ🤣🤣 そのたびにドキっとする。法定速度で走ってるけども。

こういうエリアに来るとヤシの木がよくあります。

ヤシの木=昭和の南国のイメージ?

そんなこんなで白浜まで来ました。とりあえずの目的地です。紀伊白浜といえば・・・

Google画像検索

文字通りこの「白い浜」な「白良浜」のイメージ。でも、この白良浜は案外狭い。

GoogleMapsより

そして一番の観光地故にクルマ停めづらかった。

であらば、ここで自転車を下ろしてポタリング・・・っても思ったけど、すごい温泉臭が・・・。ていうか、オレ、人が多い観光地を好んでるわけではないですからね。写真くらい撮りたかったけど結局クルマ止められず「白浜」スルーしました。

そのままクルマを進めたら有名な「円月島」がいきなり現れた!ここらへんまで来ると駐車スペースもいっぱいあるんでクルマを降りて記念撮影。

円月島

近くの港へ行ってみた。

水色が独特でなんか白濁してる感じ

水中は見えずでした。

こんな感じで紀伊半島の南をドライブ

13時になったので宿方向へUターンすることに。

釣り人がいたのでちょっと覗きに。

サビキ釣りで小アジがイレグイ。見慣れない縞模様の魚がバケツに入っててきけば「シマイサキ」とのこと。

あ、そう、ここらに「近畿大学」の施設がたくさんありました。クロマグロの養殖で有名なあのキンダイです。今ググったら

https://www.flku.jp/info/network/index.htmlより引用

こんな感じでいっぱい!魚好きとして謎にテンションUPしました🤣

本州最南端の潮岬へ行ってみた

戻りは自動車専用道も使いつつ。そして2016年に行かなかった本州最南端へ行ってみることに。

2016年は↑右側の「大島」って方に行ったんですよ。でも、左側の潮岬は行ってない。ちなみに2016年は現金を1円も持たずにドライブしてて、観光地は尽く駐車場に入れない(現金のみ)だったトラウマがあるので、今回はちゃんと現金もってます🤣 オレってけっこう前からキャッシュレス生活してますからね(マウントとり)。

それはともかく潮岬へ向かいます。途中でちょっと怪しげな観光地にありがちな民間駐車場っぽいところに間違って入りそうになりつつも無事にスルー。だいたい大きい無料の公共駐車場の手前に有料民間駐車場あるんですよね観光地って。怖い怖い。

無料駐車場!

本州最南端「潮岬」

休憩所

串本にある有名なジオパーク「串本橋杭岩」。ここは2016年に来たのでスルー。

古座川河口

ここらは凄いキレイな川もいっぱいあります。川沿いの自転車も楽しそう。もっと時間があればチャレンジしてみたい。

小学生のころ鉄オタだったオレにしてみると南紀白浜=381系 振り子電車「くろしお」なんですよ。42号はずっとJR紀勢本線と並走してる。

なので一度くらい振り子電車みれるか?って思ったけどただの一度も遭遇せず😂

って、381系くろしおは2015年に引退済みでした。残念!

www.sankei.comより

三重県南部~和歌山南部は田舎です。セブンイレブンがありません。飲食チェーン店もほぼ無しです。

チェーン店派のオレにはまーまー悲しい土地。この先3日間ジャンクフードは絶望的なので今日のうちに濃イイ食べ物を。ってことで遅めの昼飯は大阪王将へ。

大阪王将は全店タッチパネルオーダーになってると思ったけど、ここは違った。でも電子マネー払いはOKでした👍

16時を過ぎて夕方チックに。日本海の近くで生まれ育ったオレ的に夕方=海に沈む夕日・・だけどこっちは違います。

相変わらずうねり高め

この先3日間はコンビニすら自由に行けない環境になるので、コンビニコーヒーを堪能。

ってここのローソンも鬼滅だらけ。ってローソンは全国で鬼滅キャンペーン中なのね👍

そんなこんなで17時前に宿に到着!

ドライブ時間13時間半!!!我ながら凄い🤣 乗ってて楽しいクルマはいつまでも乗れる。そしてシートが優秀だから13時間座りっぱなしでも身体のどこも痛くないし疲れも皆無👍

七色・池原のときの定宿。たまに山側のときあってがっくりだけど今回は海側の部屋👍👍

熊野オーシャンビュー!

コロナのあれで部屋食メニューが!お一人様にはいい時代になりました。

ここは外食できる店まで遠くてホテル内のレストランでしか夕食が食べれない。お一人様でレストランで食べるのは寂しいから部屋で食べるのは良いですね。

あ、そう、ここらへんはセブンイレブンも1軒もないんです。だから「セブンイレブンいつものコーヒー」は4パッククルマに積んでます👍

ってことで夜中の1時に家を出発し一睡もしてないのでベッドに横になった瞬間寝落ち。23時頃目覚めた。小腹すいてカップラーメン

ってまだ初日かよ!長すぎるよ!ってことで続き↓

オレの旅2021 三重県~和歌山県・奈良県七色ダム Day2~4/4 REDPEPPERS

 

関連エントリー

カテゴリ:オレの旅

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

7UMua9SnoDSuTa7f.jpg

今日の福島健

自分が歳をとってびっくりした事とビンテージギター

続・ダークパターンの話とemailの話

2021年10月第1週の日記

セブンもYahoo!もダークパターン使いまくりで要らない迷惑メール送りまくり

20周年を迎えたtroutshop.jpというサイト

PEラインとフロロラインの水の抵抗の違い

画像

荒川大橋下でブラック○ス(ス○ール)は釣れるのか?

Adobe Photoshop CS2でWEBPファイルを扱う方法、他小ネタ

風は秋色♪

サイクリングとかジョギング・散歩におすすめ骨伝導ヘッドホン

Ado 夜のピエロ(TeddyLoid Remix)キャンペーン「沈むクッション」の懸賞が当たった!

オレが思う郊外型ビジネスホテルの最高峰「シーラックパル」

プロのカメラ機材は素晴らしい

オレの旅2021 福島県郡山~裏磐梯

A81tH3bP0hO0AZPF.jpg

今日の福島健

6fhhyrHRZIgphdLn.jpg

今日も福島健

b77wrmzisZ7WDLhU.jpg

今日の福島健

Uber初心者に告ぐ!「カトラリー」は箸の事だよ!

オレの旅 2021年9月 長野県野尻湖

lqtzr1HJSs0WmMAb.jpg

今日の福島健for山岡計文

O0BDFYYcjdEfxBu7.jpg

今日の福島健

YouTubeでベースの基礎練習をしてる

260万の純EV フォルクスワーゲンID.LIFEコンセプトカー

音楽サブスクをApple MusicからYouTube Musicに移行しようと思って辞めた話

コンビニの駐車場で昼ごはん&昼休みの是非

ツイッターの埋め込みでダークモードに自動対応させる裏技

自転車通勤は修行じゃねーっす。楽しいから乗ってます。

企業のお問合せフォームを使った新手のスパムメールに驚く

バス釣り用品メーカーのブランドロゴを250社くらい集めた結果

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016