ACC最高です!ゴルフ7ネタ
通勤路の半分は追い越し禁止の片側1車線。元有料道路なので、見通しよくて幅も広くていい感じの道路。みなさん普通に70〜80キロで走っております。
んが、しかし、我が日本は高齢化社会。たまにいるんです時速40キロくらいで走ってるクルマが・・・
こんなとき大活躍するのがACCことアダプティッククルーズコントロール。
これをONにすれば、遅い車にイライラせずにすみます。
渋滞や高速道路だけでなく、こんなかんじで頻繁にACCを使っています。なによりイライラしなくてすむから最高!
ゴルフ7は標準装備ですが、もしオプションであるなら絶対につけるべきです(-ω☆)
そう、噂によれば新型プリウスにもACCオプションがあるとか。それを皮切りにいろんなクルマに、できれば標準でつけて欲しいです。そうすれば、上り坂の速度低下にともなう高速道路の渋滞が軽減されるかもしれません。中央道の小仏トンネルとかね(-ω☆)
自動運転な世の中になったら小仏トンネル渋滞は解消されるんだろうか?
関連エントリー

ゴルフ7のACC(アダプティッククルーズコントロール)を下道で試してみた
追記:このエントリーは古いです。ゴルフ7のACCの検索でたどり着いた方は以下もご参照ください。ゴル...

渋滞でゴルフ7のACC(アダプティッククルーズコントロール)を使った時のブレーキランプ
追記:ゴルフ7のACCの検索でたどり着いた方は以下もご参照ください。ゴルフ7に...

俺の旅20 バックシート5最終戦初日
完全無...

VWゴルフのACC(アダプティブクルーズコントロール)を使いまくった感想
アクセ...
カテゴリ:VWゴルフ