ドライブレコーダーつけようかなー
2015-01-24
先日、知り合いから動画ファイルが送られてきた。なにかと思ったらドライブレコーダーによる、生々しい衝突事故の映像でした((((;゚Д゚))))
高齢化が進む日本なので(地域と時間帯にもよると思いますが)まー年寄りドライバーの多いこと多いこと。
昔は危険運転するのはヤンチャな若者と相場が決まってましたが、今は違いますね。
もちろん年寄りが好き好んで危険運転してるわけではなく、注意力・判断力低下による危険行為です。
ここ数年で何度かヒヤっとしたことがあったけど、ほとんどが高齢者ドライバーが相手でした。
下道怖い((((;゚Д゚)))) って常々感じてますが、この前は東富士五湖道路の大月手前のカーブトンネルを時速50キロくらいで走ってる老夫婦も・・・・((((;゚Д゚))))
最近は逆走事故も頻繁に起きてます。
遂に『警視庁、高齢ドライバーの違反で認知症検査を義務化…違反基準策定へ』なんてニュースも。
ま、オレもどっちかっていうと高齢者側の年齢なので、明日は我が身的な現実も迫ってきておりますが・・・(´・ω・`)
そんな今日このごろなので、オレもドライブレコーダーつけようかなーって思ってます。
1万~2万くらいでたくさん出回っているんですね。中にはWifiで映像をスマホに飛べせるタイプもあって、この手のデバイス好きとしてはワクワクします。
幸い、今まで事故ったことは無いけど、この先もそうだとは限らないので、万が一に備えようかしら。
本体購入の敷居は低くなったけど、配線とかが面倒なんですよね(-ω☆)
それ以前にベアバレイの夏に耐えられるのかが心配w
カテゴリ:クルマ関係