河口湖へ行ってきた
2015-01-17
そんなわけで年に一度の恒例行事な冬の河口湖へ。
たいていこのタイミングは雪になる近年です。もともと河口湖って太平洋側気候なんです。東京と天気傾向は一緒。単に気温が低いだけ。
でも、ここ数年、冬なのに春先のそれとか、台風みたいなコースを辿る低気圧が増えたので、関東で雨だと河口湖は雪になるんですよね~。
で、もともとが雪国じゃないので行政の除雪が追いつかないし、道路が雪国仕様じゃないので除雪スペースも無い。
幸い、一昨日けっこう降ったみたいだけど、国道は除雪されてましたが、そんな感じで路肩に雪の山でした。
って、他人事のように書いてますが、関東の平地も去年2月の悪夢のようなことがじゅうぶん起こりえるんですよね。気候変動恐るべし((((;゚Д゚))))
そんなわけで無事に湖畔へ。ロイヤルワンド内はまーまー凍ってました。
名物、ポプラ・イチョウも完全に真冬のそれですね。
ちなみに、一昨年か去年だったかなー、大池公園のトイレが新しくなったんですよ。JBメンバーならみんなお世話になったであろうあのトイレが無くなってリニューアル。
去年とかシーズン中にブログネタにしようと思って撮影を試みたけど、観光客が多くて通報されかねないんで自粛していましたw
今回ようやく撮影に成功(-ω☆)
で、もちろん釣りに行ったわけではなくミーティングへ。北は山形、南は大分?長崎?、全国からスタッフさんがあつまった。今頃、3次会くらいで箱根のオジサンがフィーバーしてるはずですw
参加者の皆さんお疲れでした(・ω・)ノ
カテゴリ:釣り