アメリカのアマゾンで買い物した結果(´ω`)

2016-01-19   

e6XD43oOgmf2neD7.jpg

年末年始ににかけてアメリカの数社とネット通販のやり取りをしました。お馴染みの業者を始め新規開拓も幾つか。年末年始だけあって、お休みのところが多くてレスポンスが悪かったけど、そんな中でもTWHは年中無休か!っていうくらいのスピード取引。さすがです。

で、それらの数社に含まれていたのがアメリカのamazon。amazonドットコムです。言わずと知れた世界No1の通販サイト。信頼度は100%ですよね。

が、しかし、そこに大きな落とし穴が笑

12月25日に2つの商品をオーダーしたものの、その後数日間、音沙汰無し。ちなみに売り手名義は「Sold by: Amazon Export Sales LLC」。つまり出品業者でなくamazon本体です。だから余計信頼してたのに発送する気配無し。

ま、いくらamazonでも年末年始休暇か?なんて軽くスルーしてたけど、1月になって10日ほど経過しても状況は変わらず。ログインして状況を確認すると「出荷までちょっと待ってね」的なメッセージのまま何も変わらない(涙)

外部業者出品ならば「あ、在庫切れだったのね、正月休みで仕入れ元ディーラーが稼働してなかったのね」って思うけど、今回はamazon本体が売っている商品、つまり、amazon社の倉庫に在庫してるものと思ってたわけです。日本でいう「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」のやつが納期遅れなんて過去に経験無し。けどアメリカは違った(´・ω・`)

んで、ここからが最大の問題。そうamazonには納期問い合わせの仕組みが無いんですよね。あ、ちなみに、日本もアメリカもECシステム・画面構成は同じです。日本のamazonでもそうですが、個々のオーダーに関する問い合わせって不可能というか簡単にできないですよね。

過去にだいぶ買い物したけど日本のamazonでそんなトラブル皆無だったから、たいして問題にしてなかった。けど、いざ問題発生すると、どーにもなりません。待つしか無い。

ここでちょっとamazonから離れ、他の業者について。一般的な販売サイトだと、問い合わせは当然可能ですよね。メールアドレスにしろフォームにしろ、問い合わせ窓口はあります。さらにamazon.com並みの大規模オークションサイトであるeBay(日本でいうヤフオクみたいなサイト)の場合、問い合わせ手段がめちゃたくさん用意されてます。eBay自体もそうだし、支払いで使われるPayPalでも、もの凄くたくさんの問い合わせ手段が用意されてます。

それは何故かと言うとオークションサイト故に売り手の信用が低い・不明だからですよね。

逆に言うと問い合わせ窓口など要らなほど信用されて、在庫・物流まで含めECシステムが完成されてるのがamazon。っていうのが日本amazonヘビーユーザーのオレの感想だったけど、今回はそーでは無かったです(´・ω・`)

アメリカamazonのヘビーユーザーじゃないので、今回のケースが激レアなのか、よくあるのかはわかりませんが、ともかくオーダーについて個々に問い合わせできないっていのには参りました。ちなみに、キャンセルはクリック一発でできます。

そんなこんなで、オーダーから半月以上経過したころ、2種類頼んだうちの1種が入荷したそうで、ようやく発送になりました。でも、12個買ってたんですが、11個を先に発送、後日残り1個発送されてましたw まとめて発送オプションチェックしてたのに・・・もう一種は、一ヶ月近く放置されているので、いい加減キャンセルしました。

信頼されているからこその問い合わせ無し方式、けども、稀にこーゆーケースもあるんだなーって話でした。

PS:サイトを深く掘っていけば、どっかに個々のオーダーに対する問い合わせページがあるのかもしれませんけどね。

 

 

カテゴリ:PC・スマホ・WEBネタ

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016