オレのチャリ「しまなみ街道」ちょっとだけ

2022-06-07   

世界中のサイクリング野郎が憧れているのかわかりませんが、海なし県在住の自転車おじさん(オレ)垂涎の「しまなみ街道」をちょっとだけ走ってきました。

しまなみ街道自体は広島の尾道と愛媛県の今治を結ぶ瀬戸内の街道ですが片道70キロちょいあります。

https://www.jb-honshi.co.jp/shimanami/about/より引用

本格自転車乗りなら一日で往復は可能でしょう。貧脚のオレでもギリギリ片道は行けるかもしれないけど往復は無理。

レンタル自転車なら片道乗り捨てプランがあるみたいだし、愛媛からバスに積んで帰ってくる、って手段もあるようですが、とりあえず様子見的な感じで広島県側を半日でさらっと回ってみました。以下がその足跡。

ってことでまずは尾道駅前のフェリー乗り場近くにある駐車場へ。二階建ての広い平面式でした。

24時間営業
尾道駅前港湾駐車場

コースや施設をYouTubeでざっくりは予習してきたけど、ちゃんとは調べてないんです。とりあえずフェリー乗り場へ行ってみたら始発が6時からでした。到着がちょっと早すぎたので海面を除いたらびっくり!大量のクラゲとともに大きい魚影が数匹。水面の流れ藻をパクっと食べたのは明らかにクロダイ。こっちでいうチヌ。え?まじ?こんな街なかに普通にいるん?

あまりにも普通に居るんで違う魚か?って思ったけど明らかにクロダイ。

衝撃!

魚はともかく目の前にある「向島」へフェリーで渡ります。

フェリーが港についたら自転車ごと乗ります。そして係のひとが来たらお金を払います。もちろん現金払い。人間100円、自転車10円だったかな。

あっという間に対岸の「向島」へ到着。

最初はしばらく住宅地を走ります。コースの下調べとかなにもしてないん道路の青いマーカーに沿って進みます。

あ、そう。自転車のりの聖地ということなので平日でもすんごいたくさん自転車が走ってるのかと思ったけどぜんぜんそうでなかったです。天気の良い梅雨入り前の平日朝で同じフェリーに乗ったサイクリング野郎は3名のみでした。半日乗ったけど対向車含めて全部で20人も見てないです。

本格的なウエア着てヘルメット被ったロードレーサーだらけでオレみたいな折りたたみ式お散歩自転車は肩身が狭いと思いきや、ぜんぜんそんなことなかった。

向島

10分ほど市街地を走ってようやく水辺へ。

だいぶ気持ちいいです👍

まだ6時台で車もほぼ走ってなくて快適。

そして1本めの橋へ。基本的に道はフラットだけど島と島を結ぶ橋を渡る前後は坂道です。

GoogleMapより。青い線がその道

自転車とバイクだけ通れる対面通行の道になります。

けっこう狭い道

向島から因島へ渡る「因島大橋」

GoogleMapより

この橋は自動車道の下を走るタイプでした。

自転車専用道でなくバイクも走るんで注意が必要です。けっこう風の音がうるさいので後ろからくるバイクに気づけなくてヒヤリハットしました😱

因島へ渡ったらまたしばらく海沿いから離れた道へ。そして鳥の鳴き声が凄いんです。ついに耐えきれず鳥撮影🤣

因島

藪奥のカワラヒワ
そこら中でさえずってたホオジロ
ツバメもたくさん
イソヒヨ♂もちょいちょい見た

鳥はともかく、海ですよ。海あり県で生まれ育ったオレなのでやっぱりこういう景色に癒やされるんですよ。今風にいうとエモい🤣

ファミリーマートで一休み。

コンビニ駐車場がこんな感じの海のそば。

大好きなフローズンラムネを早朝からいただく。

足元にはフグの群れ

そして謎のでっかい魚

ところどころにコンビニがあるのでトイレ休憩も安心です。そしてオレが見た限りではファミリーマートは100%外に椅子とテーブルありました。

しまなみ街道以外で見たこと無いのでたぶん自転車乗りの休憩場を兼ねた椅子とテーブルだと思われます。長距離乗ると尻痛くなるし車の用に椅子で休めないので超ありがたいです。

次の橋が見えてきた。因島から生口島へ渡る「生口橋」

さきほどと同じく自転車・バイク専用の側道に入って坂道登ります。

一個目の橋より坂道が緩くて良かった。

こちらは車道の横を走るタイプ。

絶景です

記念撮影

などなどやってるのでなかなか前に進まない🤣

生口島

生口島へ渡ると超大きいホオジロの声が聞こえてくる。どこだろ?

はっ!もしや?

キヤノンPowerShot SX70が誇る1300mmズーーーム

って相変わらずピント合わぬ🤣🤣

等倍表示し逆光補正

ホオジロでした👍

鳥はともかく。さて、どうすんべ? メインのサイクリングコースは生口島の北側を通るようなので、それに従ってそっちに行きます(後にそれが失敗と気づくことに)

造船場などの工場多め。左側通行してて海が右にあるんで眺めはいまいちな前半戦。

なのでついつい鳥撮影。

スマホのマップみてたら隣に小さい島。

高根島

しまなみ街道の本流からは逸れるようだけど行ってみることに。

高根島が最高だった!

尋常じゃ無い坂道。ここは流石に無理。チャリ降りて歩いた。

ゼイゼイハーハーして黄色い橋へ。

景色最高👍👍

コースから外れてるんで青いガイドラインはありません。けど車は来ないし、なにより左手に海。そして堤防が低いから最高すぎます。

ここに住んで毎日釣りをする老後。あこがれますね。

松田聖子の歌の世界です🤣

iPhoneで松田聖子流します。

白い貝のブローチーで~♪

なーーーぎさにーー白いーパーーーラソル~♪

初老の夏休みって感じ🤣

松田聖子のキレイな歌声と張り合うのがホオジロ♂

ホオジロの鳴き声が頭の中ループしてリフができるんですよ。

鳥の冴えづりをヒントに歌とかフレーズ作った作曲家は世界に死ぬほどいると思われ。

何度も書いてるけど80年代アナログシンセにも通じるのがあるんですよね小鳥の声って。

足元にいたフナムシも激写して「海感」を出したいけど虫苦手な人も多いと思うので割愛。フナムシってよく見ると背中がグリパンブルーフレークでした。オレのフェイスブックにアップしたので興味あるひとは見てください。

白い砂浜とクサフグ。

クサフグだけは日本中どこでもいますね。どこでも居るといえばボラもそうだけど、そういえば今回ボラは見てない。

高根島の北側へ進むと林の中に突入。

そして・・・

え?

まじかぁ

志摩リンかよオレ

まさかの通行止め!

高根島を一周しようと思ったのにぃぃぃ残念。また同じ道をただ戻るのは悔しいので帰路は鳥探し。

エナガの鳴き声が聞こえるんで探したら・・・。いた。

電線は写真的に味目ないけどどんまい。さすが1300mmズームだぜ👍

木にカワラヒワ!でもすぐ逃亡。

オレと一定の距離を保って道路あるいてた

そして!

相変わらずホオジロはめっちゃ鳴いてるんだけど、鳴き方が違うのが居てとりあえず写真を撮った。で、後でiPhoneに転送し拡大して気づいた。

いつものホオジロと顔の模様が違う。ホオジロメス?オオジュリン?

オレの謎鳥1

そしてこの鳥もよくよく見ると顔の模様がホオジロともオオジュリンとも違う気がする。なにかの幼鳥?

オレの謎鳥2

ホオジロ♂がめっちゃ鳴いてるとこに居たのでてっきりホオジロ♀を撮ってると思ったけどぜんぜん違った🤣

ウォーターメロンチャートなカワラヒワはすぐに判別可能👍

ヤギもいた。

ってな感じで自転車乗ってる時はiPhoneがGPS&マップ担当なので今回はコンデジを首から下げてのポタリングです。

広角側はiPhoneでOKだけど望遠もあると写真の幅が広がりますね。って鳥と魚ばっかりとってますが。

黄色い橋と黄色いチャリ。

一周できず残念だったけど絶景の高根島をあとにします。

生口島アゲイン

生口島の西側を走ってみます。

ちょっとウソっぽいヤシの木がズラリ。

ちょっと自転車止めて海面を除く度に100%クロダイと出会います。

極めつけはこれ。小さい流れ込み河口部を覗いたら本日初のボラと遭遇。やっぱり居たよ~って喜んだら・・・

ボラの群れにクロダイ混じってた🤣

時は10時半。そろそろ帰りのことを意識しよう。

この生口島から出発地点の尾道までのフェリーがあることは事前に調べてた。

フェリーの時刻を確認すると11時20分だった。あと50分。

そしてフェリー乗り場を調べてみたら、ついさっき通った場所でした。

あーちょっと失敗。

生口島についたとき

メインのサイクリングコースは生口島の北側を通るようなので、それに従ってそっちに行きます(後にそれが失敗と気づくことに)

って書いたけど、失敗だったというのは、帰りのフェリーが北側にあるから、あのとき島の南側のコースを通ってたらいい感じに生口島を3/4周できたな、と。下図のマーカーあるのフェリー乗り場。

結局、生口島は北側の1/3くらいしか走れなかった。

ま、いつも行き当たりばったりの適当なポタリングなのでどんまいです👍

フェリーがくるまで約50分。フェリー乗り場近くで休憩です。

クラゲの他に謎の稚魚が群れてます。

ウマズラが2匹猛スピードで泳ぎ去るも写真撮れず。そうこうしてたら巨大なカンダイが来た😱

なんて豊かな海なんだろ。

時間を持て余したので近くの商店街へ。

あYouTubeで見た気がする。しかし概ね平日は営業してない感じ。そして超オシャレなお店が多くて何屋さんなのかわからない🤣

柑橘類の産地なんですよね。

黄色いチャリがお似合い。

ってことで時間になったので「瀬戸田港」フェリー乗り場へ。

が、しかし、船が来ない。定刻になっても来ない。地元のひとっぽいYOSHIKIそっくりなおねいさんに訪ねたら「時間通り来ないんですよ、そのうち来ます😀」とのこと。

はい、6分遅れで船きました。

フェリーの後ろに自転車乗せます。スタンドは使わず船体に寄り掛けるように置くみたい。

帰りは30分くらい乗ったっけな。確か1400円。

https://s-cruise.jp/cruise/setoda/

お昼に尾道港へ到着。6時に出てちょうど6時間コース。距離は50Kmでした。

いつかは余裕ある日程組んで尾道~今治を往復したいです。

余談:眺めを求めるなら乾燥した晩秋~冬がベストか?

↓これは同じ日の午後2時。広島の宮島サービスエリアから撮った写真。

梅雨前とはいえ今時期はやっぱり湿度の影響か午後になると空が白くなるんですよね。春は春で霞んでてスッキリ晴れないことも多い。そういう意味では眺望求めてしまなみ街道を往復するのであれば空気がクリアな秋~冬がいいのかもしれませんね👋🏻

カテゴリ:オレのチャり

UNITORO以外の最近の投稿

N/A

twitter

Recent entries

オレの鳥「2022年5月24日 埼玉県 荒川大麻生野鳥の森公園と別府沼公園」

一般的なコピー用紙の束(500枚入り)と小型プリンター用紙カセット容量がアンマッチな深刻問題

フェイスブックで変なコメントをつけられなくする方法

オレの鳥「2022年5月17日 埼玉県 荒川大麻生野鳥の森公園」

買って良かったPanasonic オーブントースター ビストロ NT-D700

オレのチャリ&オレの鳥 「2022年4月26日 国営武蔵丘陵森林公園」

オレの鳥「2022年4月23日 山梨県 西湖野鳥の森公園」

オレの鳥「2022年4月23日 山梨県 河口湖 湖畔」

ypZnoFjaPYqOWsMC.jpg

船津Now

オレのチャり&オレの鳥 栃木県~群馬県~埼玉県49キロの旅

ルノー・ルーテシア4 バッテリー上がり~バッテリー交換

オレの鳥「2022年4月10日 山梨県 河口湖 湖畔」

俺の旅2022 ツバメが飛ぶ青い空の河口湖・西湖を自転車でまわる

7MPmWd_GfHkaH6fY.jpg

船津Now 二日目

U9sy1DmrTThD6Agh.jpg

本家「今日の福島健」

yd61bmsOUwggdpkR.jpg

船津Now

オレの鳥「2022年4月5日 埼玉県 大麻生野鳥の森公園」

オレの鳥「2022年4月1日~2日 福岡県 遠賀川」

俺の旅2022 福岡県遠賀川Day1~Day3

俺の旅2022「初めて電車で九州に行ったよ、しかもチケットレスで」編

aeTn5XUtvCUItmDf.jpg

今日の福島健

令和最新版🤣「iPhone(iOS)からWindowsPCへ大量の写真・ビデオを転送する方法」iOS15で大幅改善!?

オレのチャり「霞ヶ浦東岸を踏破するも大失態を犯す」

オレの鳥「2022年3月19日茨城県霞ヶ浦湖畔」

25WxBAB7pbB7BzYd.jpg

Twitterを始めた今日の福島健

玄関の鍵をスマートキー化!めちゃ便利になった

案外簡単に実現できるamazonエコードット(アレクサ)使ったスマート家電

BOOWYと布袋寅泰さん尽くしの一週間

マカンのエンジンルームにも猫が入れそうな穴があった #猫バンバン

Adobeフォトショップ最新版(V23)でファイル保存先に「Creative Cloudに保存」が出てウザイ人へ

Category

Popular entries 2018

Popular entries 2017

Popular entries 2016