シーズンイン準備1:スピナーベイトのリペア
暇なのでそろそろバス釣りの準備を始めよう。
ってことでまずはスピナーベイトのリペアからスタート。
どさっとひとまとめにしてるスピナーベイトを机の上に持ってきて。老眼鏡も忘れずにね(*´ω`*) ハサミとペンチも準備。
Step1.ヒゲCUT
けっこうカラーローテーションするんでオレの場合ヒゲがたくさん残っておりますw
まずはこれをカット。
Step2.アームの曲がり修正
スピナーベイトはALL抜き上げなのでどうしてもアームが曲がっちゃいます。
曲がったやつを現場で修正するのは時間がもったいないのでルアーごと交換。そんな感じで放置された曲がったアームをこのタイミングで修正。新品に近いやつに重ねて角度を調整。これがけっこう難しい。
正面から見たときの傾きとロアーアームの微妙な周りも調整。これも面倒なんですよねぇ。なかなか思い通りにいかない。
Step3.フックポイントの確認とサビチェック
スピナーベイトはごく一部を除き根掛かりロストはほぼ無し。故に使えなくなるのは針先が終わってしまうこと。
オレは強めのロッド+太いラインでスピナーベイトを使うのでフッキングパワーは強め。とはいえ、やっぱり針先が甘いのは気になりますよねぇ。写真のやつはかなりアマアマです。ここまでなっちゃたらトレーラーフック付けて延命するしかない。
近年、八郎潟で急激に増えた和ナマズ、そして雷魚。これらの口まわりはバスより硬くて素手てスピナーベイトを外すのが困難。プライヤーでフックを挟んで外すことに。その影響なのかフックのコーティングが剥がれてけっこう錆びちゃっています。酷いやつはサビ落とししないとだわ。雷魚釣ったあとはフック曲がりもチェックポイント。
Step4.ブレードの歪みとサビ
釣りの最中にブレードが歪むことはないけどタックルボックルの蓋で挟むとかで稀に歪んでしまいます。これもペンチでやってもなかなか治らないんでスペアブレード購入のほうが早そう。
あとはサビですね。金属ピカールの出番(-ω☆)
ロストこそ無いけど案外消耗するスピナーベイト。大事な1匹をミスらないためにもシーズン前のリペアは大事ですね(*´ω`*)
カテゴリ:日記・携帯更新