熊谷の上州屋

下段。上州屋といえばBomberね。本命スクエアAのほか、FAT A、MODEL Aの補充。色がいまいちなんだけどね。
でも、次にいつそんな釣りをするか未定。まーいいっか。
--------
下段。上州屋といえばBomberね。本命スクエアAのほか、FAT A、MODEL Aの補充。色がいまいちなんだけどね。
でも、次にいつそんな釣りをするか未定。まーいいっか。
--------
で、本題。マイブームのチビアダーが激烈に欲しいのにどこにも売ってない!ので5インチを購入。その下はフラッシュトリックスのパチモン系。http://www.kamakazeebaitco.com/のやつ。どーなんでしょうか。
新製品的にはSHOTのDEEP版。マルキューになったのね。フックが日本チックに変わってた。中央はハンダジグFB。大人買い。
超お気に入りのスーパーGTRがウルトラになってた。そんでもって40lbsのPEはアシ撃用に試し買い。前は25lbsのファイヤーラインだったんだけど、ちょっと径が細い(2号くらい?)のが使いにくかった。ネガカリ回収後、ラインが噛んじゃったり、フリッピングのとき手が痛かったり。そんなわけで3号相当のこれを買ってみました。ファイヤーの硬さ(張り)も捨てがたいけど、さすがに3号になると、いい感じで張りがあって使いやすそう。すべり心地もいい感じ。ちょっと期待。でも、次にいつそんな釣りをするか未定。まーいいっか。
--------
ベースの音に悩む日々 楽器を再開して3年くらい経ちました。...
01月13日(水)
スタジオに一人で入って練習するとき、iPhoneやタブレットに...
01月13日(水)
去年の暮くらいにツイッターで知って感動したWindows10の...
01月12日(火)
長かった12連休も今日が最後! なんていうホワ...
01月10日(日)
そんなわけで12月26日に東京両国の国技館で開催さ...
12月27日(日)
10日くらい前の寒波はすごかったです。灼熱の熊谷市ですら夜...
12月26日(土)
サスがに10月下旬の桧原湖はまーまー寒かったですが、それも...
12月22日(火)
オレが行く前日くらいまで南湖でボイルFest.が開催されてまし...
12月22日(火)
榛名湖の場合、夏に湖中央の沖に浮いてるバス達が秋の深まり...
12月22日(火)
ってことでマスターズ野尻湖戦の2日めは小さい2馬力のボート...
12月22日(火)
ismのプル70FとイマカツのアイアローFを買ってみた
桧原湖ように買ったもの
FACTラストエース80Fを買ってみた
バリバス インフィニティPEX8
3月に買ったのまとめ
小型ミノー等
2020年はサンラインPE-EGI ULTをお試し
HMKL渾身のジョイントミノー 「ALIVE BAIT アライブベイト」
エバーグリーンインスパイアカスタムルアーズスーパースレッジ
シーガーグランドマックス
がまかつラウンド25Rが廃盤(´・ω・`)
このまえ買ったの
デスアダー3インチオトナ買い
ちょっと思うところがあって買ったものとRCMFシャツ
バンタム Btスピン [Bantam Bt Spin]
琵琶湖行く前に買ったの&ジャッカル活虫がまさかの廃盤??
TIEMCOシケイダーオリジンが優秀だった
ZOOMの2019年新製品「BEAT DOWN」
ZOOM ZクローとUSゲーリーのザコ
サンラインPE-EGI ULT他
そろそろ買い物も控えたいのだが・・・
巡り巡ってオレのところに来たスタッガー4インチ旧パケ
デコイVJ-76マジックヘッド
Luckycraft フラッシュポインター115
老いには勝てずサンラインBMSアザヤカをちょっとだけ買ってみた
フック強め・大きめでヘッドが軽いジグヘッド
リピート買いの品々
Megabass GREAT HUNTING 70 Flat SideとスミスF-セレクト64
LUCKY CRAFT USA ライトニングポインター110XR
Z-MAN ザ・オリジナルチャターベイト