チビアダーとゲリグラ
異様に消耗が激しい、、つまりよく使うANDよく釣れるチビアダー
最近はI字表層以外でも使っているんで更に消費量アップです
ゲーリー四インチグラブ。このカラーはバス釣り始めたころ愛用してたやつ。この前の86でアベラバのトレーラーで17年前の使ったらよく釣れたw
で、まさか無いよなーって思いつつ店の中古漁ってたら奇跡的にあったんです!
ゲーリーグラブ自体これしかなかったのに、まさかのこのカラー!
あと、愛用してる箱が200円だったので購入(・ω<)☆
異様に消耗が激しい、、つまりよく使うANDよく釣れるチビアダー
最近はI字表層以外でも使っているんで更に消費量アップです
ゲーリー四インチグラブ。このカラーはバス釣り始めたころ愛用してたやつ。この前の86でアベラバのトレーラーで17年前の使ったらよく釣れたw
で、まさか無いよなーって思いつつ店の中古漁ってたら奇跡的にあったんです!
ゲーリーグラブ自体これしかなかったのに、まさかのこのカラー!
あと、愛用してる箱が200円だったので購入(・ω<)☆
基本的にオレが店頭で接客することはありません。
が、先月「表層系の釣りのロッド」を探しているお客様がご来店。他のスタッフはその手の釣りをやらないので、オレがご説明させていただきました。店頭在庫のロッドをあれこれ探してベストと思われたのがこの1本。もっとマニアックに突き詰めればバスロッドではなくアジングロッドになるけど、そのお客さんは野池オカッパリ(足場が高いらしい)であることとある程度の汎用性を考えたらこの1本がベストでした。
で、説明しながら、ロッドをふっていたら、俺自身もメチャクチャ欲しくなって、お客さんにすすめつつも「本当にこれ買います?買わなかったらオレが買いますww」って感じで、無事ご購入されたので、メーカーにもう1本発注しました。
夏の桧原湖~八郎ツアーには間に合わず、八郎から帰った翌日に届いた。
Style:Ultra Finesse???6ft.2inc.???1pc.???Power:UL???Action:Extra Fast???0.8-5g Lures???2.5-6lb Line???Rod Wt.85g ???
?17、115(本体価格?16、300)
で、実は八郎の2日め、後片付けしてる最中に最近メインで使っていたスピニングロッドを折っちゃった。北関東風にいうと「オッカケちゃった」。たた持っただけでポッキリorz
バス専用スピニングをほとんど持っていないんで、ようやく増えたと思ったらプラマイゼロっていう(・ω・)ノ
主にジグヘッドの補充ですかねー。あと、フットボールとか生ヘッドとか。
ってかスコーン用ジグ買いすぎで100個くらいあるんですが。針先がすぐに甘くなるんでついつい・・
ここまで水辺に近い川沿いサイクリングロードって埼玉に...
04月03日(土)
隣のカイエンがマカンに見えるくらいでかいよフルサイズ...
04月02日(金)
クルマなんて嫌いだ! チャリ最高! って思ってた...
04月02日(金)
中間市のゆるキャラ「なかっぱ」 自転車は素晴らしい...
04月02日(金)
最高の移動手段 クルマなんて嫌いじゃ笑 ...
04月02日(金)
1000キロ走って下道降りて、ちょっと時間あるから海岸ま...
04月01日(木)
13時間走って下道降りて即ネズミ捕りに引っかかり免停!...
04月01日(木)
13時間走って下道降りて即ネズミ捕りに引っかかり免停!...
04月01日(木)
お約束の写真をアップ
04月01日(木)
緊急事態宣言でラーメンが食えなくなった 俺の生活パ...
03月28日(日)
ismのプル70FとイマカツのアイアローFを買ってみた
桧原湖ように買ったもの
FACTラストエース80Fを買ってみた
バリバス インフィニティPEX8
3月に買ったのまとめ
小型ミノー等
2020年はサンラインPE-EGI ULTをお試し
HMKL渾身のジョイントミノー 「ALIVE BAIT アライブベイト」
エバーグリーンインスパイアカスタムルアーズスーパースレッジ
シーガーグランドマックス
がまかつラウンド25Rが廃盤(´・ω・`)
このまえ買ったの
デスアダー3インチオトナ買い
ちょっと思うところがあって買ったものとRCMFシャツ
バンタム Btスピン [Bantam Bt Spin]
琵琶湖行く前に買ったの&ジャッカル活虫がまさかの廃盤??
TIEMCOシケイダーオリジンが優秀だった
ZOOMの2019年新製品「BEAT DOWN」
ZOOM ZクローとUSゲーリーのザコ
サンラインPE-EGI ULT他
そろそろ買い物も控えたいのだが・・・
巡り巡ってオレのところに来たスタッガー4インチ旧パケ
デコイVJ-76マジックヘッド
Luckycraft フラッシュポインター115
老いには勝てずサンラインBMSアザヤカをちょっとだけ買ってみた
フック強め・大きめでヘッドが軽いジグヘッド
リピート買いの品々
Megabass GREAT HUNTING 70 Flat SideとスミスF-セレクト64
LUCKY CRAFT USA ライトニングポインター110XR
Z-MAN ザ・オリジナルチャターベイト