REDPEPPERSバス釣りブログ Since 1997

1997年からのバス釣り:1906回 釣った数:11640匹

"お友達と戯れる"

2021年09月10日(金)野尻湖

6匹 天気:晴れ 手段:佐々君のボート

なんか毎年恒例っぽい感じになりつつあるマスターズ野尻湖戦の前の日に佐々くんのボートに乗るやつ2021

2021年トップ50桧原湖戦を制したあの釣り方!

バリバリのヘビースモーカーだった2020年秋、このボートで釣りをしてて朝8時くらいにタバコ吸おうとしたら「禁煙ですよ」って言われた衝撃!もはやボート上も禁煙の時代なのかぁぁぁあ。でもやればできるもので、釣りのときは30本くらう吸う俺だったけど(近年釣れないので余計増えた)その日は結局1本も吸わずに我慢できたんですよ。それが結構その後の禁煙生活の自信になったのもある。

ってことで2021年秋は禁煙して9ヶ月くらい経過してたんで、もちろんなんともなく空気が美味しいです笑

なお2020年前日プラは佐々くんがディープの釣りで15本くらい釣ってた。俺はノーバイト!俺の釣り引退の遠因になった日でもあります笑

で2021年はそんな佐々でも1本くらいしか釣ってないんです。なぜかというとこの日佐々君は「とある秘密の釣り方」の猛特訓をしてました。

今だから言えるけど、このマスターズ戦の一週間後に行われたJBトップ50桧原湖で一位の京弥君、2位の佐々君、4位のゆいPの3人だけがやっていたあの釣りですね。マイクロワームのシューティングの釣り。

あの釣の猛特訓を佐々君が野尻湖でやってました。随分変わった釣りしてるなーって思ってたけど、そーゆーことでした。ちょっと話飛ぶけど、あんな強烈な釣りを3人だけの秘密にしておけば良いものの、きっちりと公開したのが凄いと思いますよ本当に。俺も公開する立場のものとしてだいぶ躊躇いましたからね。でも本人たちの希望で公開した感じです。そういうところも含め今の若者たちは本当に素敵な戦い方をしてると思います!

で、そんな感じで佐々君は猛特訓してました。あの釣の。フックをあれこれ試したりなんだり。

大きいバスボートのバックシートでの昼飯は最高です。天気もいいし。

もうお昼くらいにはプラ終了の空気に・・・・

え、ちょっと待って・・お昼で上がられても、俺、宿にチェックインできるの15時だからお願い、せめてあと1時間くらいは・・・・ってお願いし、ちょっとだけ岸に届くところまでボートを移動してもらい・・・・

水を得た魚のごとくお友達と戯れました。

小バスいじめと叩かれそう。でもさすがに2年連続ノーフィッシュはツライので許しください。

関連リンク 今時期の野尻湖の釣り

オレの釣り以外の最近の投稿

2年ぶり3回目のビーナスライン

ってことで3時くらいにビーナスラインに到着し星を撮って...

09月29日(金)

オレの鳥「2023年9月26日 長野県ビーナスラインはノビタキ天国」

そんなわけで星撮影からの続きで今度は鳥撮影です。前週に標...

09月29日(金)

スターな男 #13 長野県ビーナスラインで秋~冬の星を撮る 2回め

  ちょうど一年前にも長野のビーナスラインで星...

09月29日(金)

オレの鳥「2023年9月19日 群馬県 榛名湖湖畔」

インスタグラムで野鳥撮影のみなさんの写真をみて「はぁぁみ...

09月28日(木)

スターな男 #12 群馬県 榛名湖で秋~冬の星を撮る

そんなわけで過去150回くらい釣りで通った榛名湖に星の撮...

09月28日(木)

やっと涼しくなった!ランニングマシンにも現れるトナラー・数年ぶりの榛名湖いって星と鳥を撮った・桧原湖に釣りに行った・チャリのタイヤとDAHONのトーフ交換・いくら丼と芋煮の今週の日記

  そんなわけで日曜日なので今週の(正確には先...

09月25日(月)

Adoちゃんの全国ツアー2023「MARS」@横浜アリーナ千秋楽に行った

春のチケット争奪戦 Adoちゃんの2回目のライブ(単発...

09月25日(月)

スターな男 #11 裏磐梯 西吾妻スカイバレーで秋~冬の星空を撮影

そんなわけで3日間の福島県出張のあいだに一回だけチャ...

09月13日(水)

オレの旅2023 秋の裏磐梯桧原湖

毎年恒例すぎる秋の桧原湖でオレ自身が高齢になっちゃっ...

09月12日(火)

少しづつ秋・森永マウントレーニアカフェ・ラッテ30周年・続ダイエットのためのGYMデビュー・近所の公園を散歩な今週の日記

少しづつ秋 今年は東北や新潟も38℃クラスが続いたよう...

09月06日(水)

2021年のオレの釣り
計46匹

2022年の今頃

2021年の今頃

2020年の今頃

2019年の今頃

2018年の今頃

2017年の今頃

2016年の今頃

2015年の今頃

2014年の今頃

2013年の今頃

2012年の今頃

2011年の今頃

2010年の今頃

2009年の今頃

2008年の今頃

2007年の今頃

2006年の今頃

2005年の今頃

2004年の今頃

2003年の今頃

2002年の今頃

2001年の今頃

2000年の今頃

1999年の今頃

1998年の今頃

1997年の今頃

Archives

野バスいっぱい釣れた10

Narrow by lake

西湖(432) 八郎潟(268) 河口湖(158) 榛名湖(143) 琵琶湖(113) 山中湖(84) 北浦(81) 桧原湖(64) 野尻湖(60) 水郷(57) 霞ヶ浦(31) 西湖・河口湖(21) 河口湖・西湖(19) 謎の管釣り(19) 近所の川(18) 旧吉野川(16) 芦ノ湖(14) 利根川(14) 野池(12) 亀山ダム(10) 木崎湖(10) 吉羽園(10) ちょっと遠い管釣り(10) 遠い管釣り(9) 池原ダム(9) 神流湖(8) 早明浦ダム(7) 富士二湖(6) 富士五湖(6) 某所(6) 高滝湖(6) 遠賀川(6) 富士三湖(5) 茨城県(5) 常陸利根川(5) 霞ヶ浦水系(4) 近所の管釣り(4) 高滝ダム(4) キングフィッシャー(3) 牛久沼(3) 霞・北浦(3) 霞ケ浦(3) 弁慶掘(3) 亀山湖(3) 管釣り(3) シベラ湖(3) 関西野池(2) まとめ(2) 韓国シンガル(2) 荒川(2) 千葉の川(2) 精進湖(2) 相模湖(2) 旭川ダム(2) 某湖(2) 青森の野池(2) 霞ヶ浦・北浦(2) 与田浦(2) 山口県野池(2) 檜原湖(2) 青森県(2) 青森野池(2) 霞水系(2) 近所の川・池(2) 七色ダム(2) 弥栄湖(1) 芦田川(1) 東北野池(1) 夏休み1(1) 夏休み2(1) 夏休み3(1) 夏休み5(1) どっか(1) 河口・西湖(1) 桧原湖の近く(1) 水郷&シーバス(1) 富士見池(1) 豪州(1) 茨城・千葉(1) 宮城AV(1) 関東の野池(1) 西湖・シベラ湖(1) シベラ湖・西湖(1) 山中湖・シベラ湖・西湖(1) 米国野池(1) ギブソン湖(1) 水郷・西湖(1) 某川(1) 2006年まとめ(1) フィッシングパル佐野(1) 野池・漁港(1) 茨城の川(1) 近所の野池(1) 2007年のまとめ(1) 八郎潟・管釣り(1) 某管釣り(1) ちょっと近い管釣り(1) 2008年のまとめ(1) 印旛沼(1) 手賀沼・牛久沼(1) 新利根川(1) 2009年のまとめ(1) YSBEN(1) 2010年のまとめ(1) 岡山の野池(1) 旧吉野川の周りの水路(1) 2011年のまとめ(1) まぁまぁ遠い管釣り(1) 近所(1) 亀山・高滝(1) 波介川(1) 三重県の野池(1) 2012年のまとめ(1) 秋田の野池(1) 津久井湖(1) 常陸利根川周辺(1) 花畑運河(1) 東播野池(1) 加古川(1) 河口湖・山中湖(1) 茨城方面(1) レイクミード(1) 2000年のまとめ(1) 曽原湖(1) 本栖湖・西湖(1) 四国(1) 岡山(1) 水郷エリア(1) 北浦~常盤利根川(1) 北浦~常盤利根川~霞(1) 全国各地 (1) 常陸川(1) 北浦~アニキ池(1) 琵琶湖・河口湖(1) 本栖湖(1) 水温-℃(1) 宮城県~秋田県(1) 秋田県(1) 秋田県~青森県(1) 各所(1) 秋田野池(1) 青森野池~八郎潟(1) 中国無錫市梅園水産養殖場(1) 東京湾(1) 千葉の水路(1) 埼玉の野池(1) 2013年のまとめ(1) 池原ダムの下の池(1) 2014年のまとめ(1) 徳島の水路(1) 2015のまとめ(1) 2016年のまとめ(1) 2017年のまとめ(1) フィッシュイン前橋(1) 奈良県の池(1)

Rental boat shop

Manufactures

1997年からのバス釣り回数:1回 釣った数:11640匹