REDPEPPERSバス釣りブログ Since 1997

1997年からのバス釣り:1909回 釣った数:11705匹

"メリケンバス"

2000年06月14日(水)レイクミード

2匹 天気:快晴 水温:気温40℃℃気温:水温25℃前後℃手段:プロクラフト20ft


ちょっくらアメリカに行って来てたんだけど、棚ぼた式に1時間だけ釣りする事ができた。ラッキー!

■つーか、ストライパーを釣りたい

何故か同じくアメリカにいる桂川プロの操船でヒューマンフィッシングカレッジの生徒2名+俺でレイクミードの湖上に出た。
噂通りスゲーーーーー暑い。暑いどころか熱い。
10分ほどのドライブで小島まわりのポイントに到着。いたるさんは、朝からこの場所で何本かのバスをゲットしたとのことで期待が高まる。
水は4mボトムまで見えるくらいのクリアウォーターでブッシュが点在。そこいらへんを重点的に狙うっちゅーことだ。

しばらくテキサスリグを投げたものの、タックルバランスが悪いのか、ロッドの感度が悪いのか、ウデが悪いのか、底がぜんぜん取れなーい!
ので、スーパースクープをキャストした。波打ち際にうろつくヤツが居ないものかと。つーか、本当はバスじゃなくてストライパーという魚を釣りたかったんだけどね。

■きた!

朝方はかなりトップにでたらしいけど、まぁ気温40℃の真っ昼間だしなぁ。諦めて再びテキサスに戻す。
この時、ヒューマン君1号に30センチクラスがヒット!おーいーなーいーなーメリケンバス。俺も釣りたい。岬の先端のちょっと深めのブッシュにテキサスを落とす。 と、コココってバイト!わーいわーい。ちょっと小さいけど生涯初の国外バス!

再び岬の先端へキャスト。が、しかし、突然の風でちょっとモモり気味。ラインを出してモモりを解消。ヒューマン2号君も俺と同時にキャストして同時にバックラッシュ。2人並んでラインを出して修復し、同時にリーリング。

で、あれ?2人のロッドが曲がっている、オマツリ?しかし、ラインの方向が違う!バス?

バスじゃん(笑)

バックラッシュ復旧中のロングポーズが功を奏し、40アップのダブルヒット!

完全に「釣れちゃったフィッシュ」だけど、まーいいっか。
後で聞いた話だが、地元のプロも岬の先端でテキサスリグのほっとけメソッドを使うらしいんで、偶然にもヒットパターンだったようだ。

同条件の岬に移動するがバイト無し。タイムアップとなりマリーナへ戻った。

フォトギャラリー


ポイント

1匹目

 

2匹目

   

 

本日の釣果:2本 30チョイ、40チョイ 
本日の仕掛け:地元で買った3000円くらいのロッド+シマノMG+バリバスフロロたしか12lb+たぶん5/16ozバレットシンカー+バークレーのデカイカーリーテール×2


 



オレの釣り以外の最近の投稿

オレの旅2025 山口県・山口市・宇部市・小野湖

↑これは山口県特有の黄色いガードレールです。山口県特有の黄...

06月10日(火)

5月後半の日記

そんなわけですっかりアイドルオタクなのでもうこのサイ...

06月04日(水)

オレの鳥 2025年5月26日 栃木県の標高1400mの湿地 ーイマイチだったー

散歩しながら探鳥・撮影できる大好きな栃木県の標高1400m...

06月04日(水)

オレの鳥 2025年5月下旬 群馬県の山でコルリに大接近の奇跡

5月中旬になると平地では新緑がボーボーに生えちゃって...

06月03日(火)

「マキタスポーツの世直し替え歌ツアー 〜世情のアラで飯を食う〜」埼玉公演へ行ってきた

みなさんマキタスポーツって知ってます?スポーツ用品店...

05月04日()

Ado - WORLD TOUR 2025 “Hibana” さいたまスーパーアリーナ2日目に行ってきた

全人類がカメラを持ち歩いてる現代なので、こういうイベント...

05月03日()

新しい学校の青春部ツアー2025 Zepp Haneda (TOKYO)に行ったが全然見えなかった

「オトナブルー」が流行った一昨年の冬に「新しい学校の...

05月03日()

「matsuri '25: Japanese Music Experience LOS ANGELES」ディレイビューイングを見に行った感想(辛口)

夢の3組が同じステージに! 2025年4月14日、超ひっさ...

04月19日()

2025年オレの旅2025の第2弾は大好き愛媛県です。7年ぶり4回目の野村ダム。

2016年はめっちゃ印象に残ってて

オレの旅2016初夏 西日本一周その2 四国の南岸横断して愛媛へ REDPEPPERS+

琵琶湖を経って京都~淡路島~四国の南岸をずっーっと買ったばっかりのゴルフ7GTIで走破してオレの人生トップ5に入る楽しいドライブだった。大会後の海釣りでもオカッパリで75cmのマダイを釣るなどして最高の旅だった(仕事ですが)。

一方2018年のことはなんも覚えてなくて?「オレの旅」を読んでみてやっと思い出した感じ。

オレの旅2018年春の琵琶湖~四国遠征 REDPEPPERS+

デミオで行ったときだ。2016年に75cmのマダイを釣ったときにソルトライトゲームを引退したので(老眼でライン結べないため)、2018年はアフター5の釣りもなく、なんも覚えてない? 大会中も概ね雨だったし。

なお、愛媛県には去年も行ってるけど野村ダムは7年ぶりです。

オレの旅2024 初夏の四国~広島・山口の旅 Day1 of 8 「埼玉から四国へ移動」 REDPEPPERS+

ってことで本題。

4月2日準備して移動する日

妻が昼に作ってくれたのはたまたま四国風うどんだった

オレの旅2025 春の愛媛県野村ダム(7年ぶり 4回目)

2025年オレの旅2025の第2弾は大好き愛媛県で...

04月15日(火)

オレの旅2025 春の奈良県津風呂湖(4年ぶり2回目)

そんなわけで色々あって更新が途絶えちゃってたけど復活...

04月15日(火)

過去のレイクミードの釣り

2000年のオレの釣り
計614匹

12月31日() 2000年のまとめ (0) 12月21日(木) 吉羽園 (9) 11月18日() 琵琶湖 (1) 11月18日() 琵琶湖 (4) 11月12日() 霞ヶ浦 (0) 11月11日() 北浦 (0) 10月22日() 八郎潟 (1) 10月21日() 八郎潟 (12) 10月06日(金) 八郎潟 (14) 10月05日(木) 八郎潟 (25) 09月11日(月) 北浦 (2) 08月27日() 山中湖 (0) 08月23日(水) 八郎潟 (30) 08月22日(火) 八郎潟 (20) 08月21日(月) 八郎潟 (10) 08月09日(水) 北浦 (2) 08月03日(木) 八郎潟 (13) 08月02日(水) 八郎潟 (52) 08月01日(火) 八郎潟 (25) 07月28日(金) 河口湖 (13) 07月23日() 西湖 (1) 07月17日(月) 八郎潟 (20) 07月16日() 八郎潟 (3) 07月15日() 八郎潟 (9) 07月14日(金) 八郎潟 (17) 07月13日(木) 八郎潟 (13) 07月11日(火) 西湖 (2) 07月09日() 八郎潟 (25) 07月08日() 八郎潟 (12) 07月07日(金) 八郎潟 (34) 07月04日(火) 野池 (25) 07月01日() 山中湖 (3) 06月22日(木) 八郎潟 (14) 06月21日(水) 八郎潟 (30) 06月20日(火) 八郎潟 (12) 06月14日(水) レイクミード (2) 06月05日(月) 山中湖 (6) 05月30日(火) 河口湖 (5) 05月27日() 八郎潟 (7) 05月26日(金) 八郎潟 (27) 05月25日(木) 八郎潟 (35) 05月12日(金) 北浦 (4) 05月09日(火) 荒川 (1) 05月06日() 霞ヶ浦 (1) 05月04日(木) 北浦 (4) 04月26日(水) 八郎潟 (14) 04月25日(火) 八郎潟 (5) 04月24日(月) 八郎潟 (3) 04月23日() 八郎潟 (3) 04月18日(火) 河口湖 (4) 04月15日() 北浦 (4) 04月10日(月) 琵琶湖 (1) 04月07日(金) 吉羽園 (20) 04月04日(火) 北浦 (2) 03月26日() 北浦 (0) 03月22日(水) 北浦 (3) 03月17日(金) 北浦 (5) 03月05日() 山中湖 (0) 03月03日(金) 北浦 (0) 02月19日() 霞ヶ浦 (0) 02月11日(金) 北浦 (0) 02月04日(金) 茨城方面 (1) 01月31日(月) 北浦 (2) 01月25日(火) 北浦 (1) 01月22日() 北浦 (1) 01月03日(月) 亀山湖 (0)

2024年の今頃

2023年の今頃

2022年の今頃

2021年の今頃

2020年の今頃

2019年の今頃

2018年の今頃

2017年の今頃

2016年の今頃

2015年の今頃

2014年の今頃

2013年の今頃

2012年の今頃

2011年の今頃

2010年の今頃

2009年の今頃

2008年の今頃

2007年の今頃

2006年の今頃

2005年の今頃

2004年の今頃

2003年の今頃

2002年の今頃

2001年の今頃

2000年の今頃

1999年の今頃

1998年の今頃

1997年の今頃

Archives

野バスいっぱい釣れた10

Narrow by lake

西湖(432) 八郎潟(268) 河口湖(158) 榛名湖(143) 琵琶湖(113) 山中湖(84) 北浦(81) 桧原湖(67) 野尻湖(60) 水郷(57) 霞ヶ浦(31) 西湖・河口湖(21) 河口湖・西湖(19) 謎の管釣り(19) 近所の川(18) 旧吉野川(16) 芦ノ湖(14) 利根川(14) 野池(12) 亀山ダム(10) 木崎湖(10) 吉羽園(10) ちょっと遠い管釣り(10) 遠い管釣り(9) 池原ダム(9) 神流湖(8) 早明浦ダム(7) 富士二湖(6) 富士五湖(6) 某所(6) 高滝湖(6) 遠賀川(6) 富士三湖(5) 茨城県(5) 常陸利根川(5) 霞ヶ浦水系(4) 近所の管釣り(4) 高滝ダム(4) キングフィッシャー(3) 牛久沼(3) 霞・北浦(3) 霞ケ浦(3) 弁慶掘(3) 亀山湖(3) 管釣り(3) シベラ湖(3) 関西野池(2) まとめ(2) 韓国シンガル(2) 荒川(2) 千葉の川(2) 精進湖(2) 相模湖(2) 旭川ダム(2) 某湖(2) 青森の野池(2) 霞ヶ浦・北浦(2) 与田浦(2) 山口県野池(2) 檜原湖(2) 青森県(2) 青森野池(2) 霞水系(2) 近所の川・池(2) 七色ダム(2) 弥栄湖(1) 芦田川(1) 東北野池(1) 夏休み1(1) 夏休み2(1) 夏休み3(1) 夏休み5(1) どっか(1) 河口・西湖(1) 桧原湖の近く(1) 水郷&シーバス(1) 富士見池(1) 豪州(1) 茨城・千葉(1) 宮城AV(1) 関東の野池(1) 西湖・シベラ湖(1) シベラ湖・西湖(1) 山中湖・シベラ湖・西湖(1) 米国野池(1) ギブソン湖(1) 水郷・西湖(1) 某川(1) 2006年まとめ(1) フィッシングパル佐野(1) 野池・漁港(1) 茨城の川(1) 近所の野池(1) 2007年のまとめ(1) 八郎潟・管釣り(1) 某管釣り(1) ちょっと近い管釣り(1) 2008年のまとめ(1) 印旛沼(1) 手賀沼・牛久沼(1) 新利根川(1) 2009年のまとめ(1) YSBEN(1) 2010年のまとめ(1) 岡山の野池(1) 旧吉野川の周りの水路(1) 2011年のまとめ(1) まぁまぁ遠い管釣り(1) 近所(1) 亀山・高滝(1) 波介川(1) 三重県の野池(1) 2012年のまとめ(1) 秋田の野池(1) 津久井湖(1) 常陸利根川周辺(1) 花畑運河(1) 東播野池(1) 加古川(1) 河口湖・山中湖(1) 茨城方面(1) レイクミード(1) 2000年のまとめ(1) 曽原湖(1) 本栖湖・西湖(1) 四国(1) 岡山(1) 水郷エリア(1) 北浦~常盤利根川(1) 北浦~常盤利根川~霞(1) 全国各地 (1) 常陸川(1) 北浦~アニキ池(1) 琵琶湖・河口湖(1) 本栖湖(1) 水温-℃(1) 宮城県~秋田県(1) 秋田県(1) 秋田県~青森県(1) 各所(1) 秋田野池(1) 青森野池~八郎潟(1) 中国無錫市梅園水産養殖場(1) 東京湾(1) 千葉の水路(1) 埼玉の野池(1) 2013年のまとめ(1) 池原ダムの下の池(1) 2014年のまとめ(1) 徳島の水路(1) 2015のまとめ(1) 2016年のまとめ(1) 2017年のまとめ(1) フィッシュイン前橋(1) 奈良県の池(1)

Rental boat shop

Manufactures

1997年からのバス釣り回数:1回 釣った数:11705匹