"東日本縦断11県1700キロの旅DAY4"
2007年09月21日(金)八郎潟
75匹 天気:晴れ 気温:30℃手段:toro丸
東日本縦断ツアー2007秋!の4日目。朝チェックアウトするときに3日間宿泊したサンルーラルのレシート見て・・・orz。マイゲーム(笑)ってか、新しい釣りの練習も良いんだけども、たまには(?)パーッと癒され数釣りでもすっかなー、とイタズラにスコアを求める釣りby釣りビジョンGo for it!をしてみようと思った。
ツーコンのIK-400Rロストで吹っ切れた
ちゅーこって今日も良い天気♪
そーいえば、数年前まではいつも最終日だめ雨で、ボートカーペットにいろんな植物が生えたけど、近年はエビデイ晴れだなー。全くもー。たまには蒸しっとした曇天微風で釣りしたいもんだぜぃ。冷たい雨とかヤだけど。
とりあえず朝の挨拶代わりに中流域のピンスポットへ。今日はバックシートにタリバンが乗っている。そのタリバンにヒット!
小ぶりだけどピカピカのバス。
そんでオレのIK-400にビッグバイト!んがっ・・・・。思わずクラッチ切るほどのパワー、そしてクラッチが半クラになるほどのパワーで走る魚。雷魚か鯉のスレ?
鯉でした。しかもジャーマン。なんだよもう。続いてヨメにもビッグバイト!これもまた明らかにバスどころじゃない引き!
またorz
しかもフットボールジグが背中に。どんだけ~。どんだけ魚影濃いいんだよこのピン。鯉に占拠された?
このピンを捨て沖堤防のブレイクをドラッギング。魚探見てたらもの凄い地形変化。沖堤がL時に曲がっている。そーいえば、ここ3年前に見つけたとこだ。マーカー打っておく。で、IK400がそのL時の角に差し掛かった頃、グニュっと最強に嫌な感じにスタック。嫌な予感は的中。捨て網か土嚢系の外れない根掛かりで、前回、2万円のオーシャングリップをロストしてまで救出し、今回ツアーも40アップを複数釣ってくれて良い感じにロールマークと歯形がつきてきたIK400が殉職orz
悲し~
敵討ちだ。こんなだだっ広い浚渫地帯にあるネガカルピンスポット。きっと魚もついているに違いない。IKの敵はHUでとるぜ!って投げたらまたモニョってネガカッタよorz
けど、注意してリーリングしてたので軽傷。無事生還。やっぱし捨て網だった模様。キケンスポットとしてどくろマークのアイコン打っておいた。
いやぁなんだか、もー朝イチから鯉スレ連発、IK殉職でいよいよ浚渫を見切る決心がついたぞ。アッタマキタから子バスだろうがなんだろうがスピニングだろうがなんだろうが手段問わず徹底的に釣りまくってやる!
つーことで、シャローストレッチへ移動。
子バス入れ食いの巻
資源保護のためにあんまり詳しく書きたくないけども、ちょっとしたワームの動きにコツがあって、それさえ解ればドトーの入れ食い。バイトはラインのフケだけでとるので、1回しかしたこと無いけど、クロダイのヘチ釣りとかに近い釣り。同じく1回しかしたこと無いけど、僅かなウキ変化でピシっと合わせるヘラブナ釣りの繊細さも併せ持つフィネスな釣り。油断するとリップラップの餌食になるのが更に面白さUP。って感じで滅茶苦茶楽しかった!
もちろんメモで全部写真撮っているので、全部並べるのも可能だけど、サスガにアレなのでFlashパラパラ写真で2流し47連発を。
これで昔のようにサイズが30後半なら最高!なんですけどね。まぁ仕方ない。ヨメの写真はFlashに混ぜていないけど、オレの1/5くらいのペースでは釣ってました。
アシ撃ちでプチフィーバー
あー楽しかった。ってことで対岸へ。今ツアー一度もまともにやってないアシ撃ちをやってみる事に。っても、こっち側は強風あたりまくりなので、やるところが限られちゃっているけど。
で、流れ込み奥にロングキャストしたヨメ、じゃなくてタリバンのテキサスにいきなりヒット!
カッコイイ~
しかも良いサイズ
黒スケのナイスバス。
少し進む。「この辺、昔はよく釣れたんだけどねぇ」なんて会話ばっかりの近年だけど・・・
またヒット!
オレ、こん時何してたんだろう?とりあえずアシ撃ちで良いサイズが釣れるんだなーと思った。
またまた対岸へ渡って子バス入れ食いを堪能。
12:24
12:26
12:30
12:32
12:38
12:39って感じのペース。バラシ・バイトのみ入れれば3キャストワンバイトくらいの感覚。
これくらいの水深のゴロタストレッチなので一歩間違えると根掛かりの嵐です。PE使ってることもあってロストはゼロ!ちょっと自慢。
ちょっと魚影の薄いストレッチになって、しばらく釣れず。
15分ぶりに釣れたけど、だんだん口のフック跡が多くなってきたのでここで終了。
風裏がキーか?
対岸のワンド状で風裏になっているアシへ。風が無くて平和だ。エレキを踏まずベタ付けでテキトーにテキサスでガマにモジャオを擦りつけててらヒット!
アシでこのサイズをぶち抜く。やっぱり八郎最高!アシ撃ち楽し!その頃、タリバンはガマの実を摘んであそんでました。
で、4本くらい隣のガマでまたまたヒット!
痩せているけどロングフィッシュ!
モジャオGJ!ナニゲにIKルアー多し。初日の朝イチの一投目で暴発したZPIベアリングチューンのTD-XにGTR20lbsをまき直して使用中。気のせいかピッチングが楽になったような気も・・。気のせいかなぁ・・違いがよく解りません。
更に一発バラシちゃったけど、更に更に14本くらい隣の束でヒット!
更に更に5本くらい隣の束でタリバンにもヒット!
アシ撃ち全然ありじゃんか!って3日目の午後にして気づいたわけですが、なんせ風当たりすぎで撃つところが少ない。
そーいえば既に稲刈りシーズン
今年の初86は丁度田植えシーズンでした。
なんて思って写真撮っていたら後ろでヒット!
まだぎこちないネットランディング!しかも今回からヨメ専用で小型ネット導入。柄が短いので余計届かない(笑)。そっから腕を上に上げるべきなのに後ろにしか引かないから永遠に届かない!ワームフックだから抜いた方が100倍早く確実なんだけど、どーしても網で掬いたいらしい。
よし、「風裏のアシ」が一つのキーっぽいの。一気に上流へ走る。100mくらいの風裏ストレッチへまっしぐら。そしたら・・・。一艇のアルミがそこのアシにボート差して爆睡してた(笑)。
せっかくここまで来たので、上流の浚渫をちょっとやってみる。
今ツアー入るの4回目でやっと釣れた!
ナイスバス!
で、この頃は風も弱まってきたので、オレは必死にライトリグでゴニョゴニョ
なんだかなぁ・・・底取れてるかさえ怪しい・・・
んなもんやってられね。男は黙ってニーリング。
ツレネ・・・・
ってことで、最後はもう1回徹底的に釣りまくる作戦!
釣り分け
非常に次元の低い話で恐縮ですが、25cmまでとそれよりちょっと大きいのを釣り分ける事ができるんです。資源保護のためあんまり詳しく書きませんが、ワームの泳がせ方で完璧に釣り分けられるんです。これがまた面白い。これが「37cmと42cmを釣り分ける」だったら格好いいんですけどね(笑)
そんな訳で最後はどんだけ~ってくらい小さいのも容赦なく釣りまくりです。
じゅうぶん堪能したっ!子バス達ありがとう!相当迷惑だけど思うけど。最後はヨメに前を譲る。いっぱい釣ってくれ。
ってな感じで3日目は主に癒され系数釣り大会。イタズラにスコアだけを求めまくりな一日でした。あー楽しかった。カマス並みに釣れて。
そんな訳で、9月下旬なのに夏日続きでTシャツ短パン。またまた日焼け度アップ!一日で良いから曇って欲しかったし、もうちょっと風が弱かったらなーって感じですが、八郎潟で釣りできるだけでも幸せだな、って感じでした。また来年!