"いろんな生き物がいっぱい"
2005年06月08日(水)富士三湖
9匹 天気:晴れ 気温:暑い℃手段:岸
午前中、村の若者らとモコスコ・シベラ湖へ。夕方は西湖。
撮りがいがあるってもんだぜモコスコは
ちょっと遅刻して8時前に若者3人と溶岩部でスタート。若者らはサイトの練習。オレは昨日さんざん虐めちゃったので、普通に釣りをする。溶岩ワンドには小~中のバスがポツポツと。中は産卵絡み系。ベッドのもいるけど、それに近いのもポツポツと。期待した50クラスは全然居なかった(先週は居たらしい)。
去年も書いたけど、こんだけクリアだと、ワームの持つパワーというか、釣れ具合がよ~く解る。だいたい何を投げても最初の1~2回はチェイスしてくるけど、口を使うかどうかは、ワームの種類でかなり差がつきます。見てて面白いっす。
で、ピントリNS表層引きにまんまと騙されたのが↑。魚自体は見ずに釣ったんでよくわからんけど、巣バスですかね。
結局まともなサイズはこれで終了。ピントリとチビアダーで小さいのは何度も食わせたんだけど、なんせ食ってから反転しないのが殆どでフッキングが難しい。送りこむと吐かれるし。
若者らはサイトでポツポツ釣ってる。狙われまくりのバスが多くて、口にラバージグとかワーム付けてるのがポツポツいるので、若者を呼んで「これ釣ってワームはずしてやって」ってお願いする。ふーん、そうやって釣るのね~。勉強になります。
オカッパリは2時間しか気持ちが持たないオレなので、すっかり水中動画に夢中になる。こんだけ水がキレイだと撮りがいがあるってもんです。
↓これは巣っぽい♂を撮ってたら周りにバスがいっぱい集まってきて、勝手にビックリして逃げていくの巻
この後、シベラ湖へ行ってニャンで2匹釣ってアイスクリーム食って終了。
夕方西湖
久々にとが岬へ行ったら45は楽勝のが2匹居た。浅場のスポーニング系オイカワを虎視眈々と狙っているポジションニング。一回もフィーディングしなかったけどorz。でも、沖へ行ったり戻ってきたりして、今にもSwitchON!になりそう!
でも、ならない。
これにだいぶハマった。一回クチ使ったけど失敗。
んで、今日は生命カンゴリゴリでした。この2~3日暑かったんで、水温が上がったんでしょうね。地上にはギンヤンマ・クロアゲハがいるし、水の中も浅いとこに婚姻色オイカワ、ハゼ系がわんさか。ヘラも鯉もいっぱい。んで、一昨日まであんまり見なかった放流君が足下に死ぬほど居る。みんなクチと顔を怪我してて痛々しいけど、元気に生きてた。ヤマメを食おうとする元気君も。
そんな訳でうかつに浅いとこ投げると猛烈に放流君が寄ってくるので、深め深めを狙うも地バスは釣れず。
ちょっと移動してみる。ノーフィッシュは悲しいんで、浜を歩いてたら放流君がこっち向いてたんでスワンプ落としたら一撃ヒット。で上げてみたら、去年の放流君っぽい。で、リリースしたら同じ所に戻った。巣バスでした。あんた、そんなとこに作ったらもう数日で干上がっちゃうよ。ってくらいもの凄い勢いで減水してます。
ワンドの角に放流君が10匹くらい溜まっていたので、カメラを沈めて動画撮り↓
一昨日地バスが釣れた地点へ行くもノーバイト。良いバスが中層泳いでるの見えるんだけどねぇ。地バスは諦め、放流君と遊ぶことに。普通に釣ってもしょうがないんで、スイングベイトのピロピロのフッキング練習をする。昨日もスモールを5回くらいミスってるので。
ピロピロと引き波たてて引くと、後ろに大きい引き波がたつ。フロッグみたいで面白い。たまにバイトするけどやっぱり乗らず。10回くらい出たけど一回も乗らず(笑)。アッタマキタ。バジンクランクで根こそぎ釣ってやる!
わざわざクルマに戻ってみる。が、バジン、ってか、ハードルアー全部家に忘れてる。なので、昨日使ったままの相羽ゼミで挑む。
一投目からヒットして5匹ほどやっつけた。スモール用なので、このサイズの子バスにもピッタリな相羽ゼミでした。毎回バイトするので、ここは動画でチャレンジ!と思ったけど、ロッドとカメラ持つとリール巻けないことに気づいた!ってことで日が暮れて終了。