"ノーバイト・ノーチェイスの丸ホゲり"
2018年10月30日(火)榛名湖
0匹 天気:晴れ 水温:14℃手段:榛名観光ボート
ワカサギが深場に落ちた
10日前までウィードエリアのやや外側に浮いていたワカサギ釣りボートがだいぶ沖へ。11~12mくらいに列になってます。
俺も出船し魚探見てみたら、前回まで5m前後にごっそり写っていたワカサギがすっからかん!
出船から1時間ほどは3~4mの風が吹いててボート操船もままならず。本当は沼ノ原とか行ってみたいけど、向かい風強すぎで様子見。前回まではボート屋周辺~マンション前にバスがいっぱい居たので、とりあえず今日もその辺をウロウロ。
で、7時くらいにちょっとだけ風がおさまってスロープ前だけ鏡面に。したら、そこに浮いていた同僚E君が釣ってた!俺よりも遥かに浅いところで。いいなー。後で聞いたらレインボーシャッドで釣ったとのこと。
6~8mボトムにしょぼしょぼ映る影と紅葉
5~6mの宙層にどっさり映っていたワカサギは消えたけど、6~8mボトムにはちょぼちょぼずっと映ります。
↑この映像。なんかまーまー珍しい映り方。どこのエリアいってもこれは映る。そして、これは実はエラー的な表示だったことを数時間後に気づくことにw
紅葉が見頃で、ウォンウォン鳴る車やでっかい羽ついてる車がいっぱい来ております。クルマ関係のオフ会でもやってるん?っていうくらいいっぱい。観光バスに乗ってきたと思われる人たちがいっぱい来てるのはよく見るけど、自走であんなたくさんの観光客来てるの初めてみたくらい。ってか火曜日休みの大人がこんなに居るんだ、と驚いた。
紅葉ミゴロ・・ニゴロ、512、65536・・・とか、ニゴロ食べごろ笑い頃・・とか訳わからんフレーズが頭をループしまくるほど、まったくバイトがありません(´・ω・`)
「晴れ&風」で釣れるのは春先しかイメージ無し。ブラックバスって風を嫌うと思います。だって釣れないんだもん・・・
ただし、さすがにここまで秋が深まると「晴れ」はプラス要因になり得ます。そう、水温上昇です。
過去にもこの時期は朝2の8時過ぎとか朝3の10時に時合的なのを感じた経験あり。
そしてこの日のハイライトはこれ↓
強風時のフットターボは操船が思い通りに行きません。自分が流したい水深と風向きが合うことなんて極マレ。だけどこの日は上の図の赤線横の黒線のように、ちょうと4mラインをいい塩梅に風が押してくれたんです!最後の方で2m強まで流されたけど、ずいぶん長い距離をいい感じに流された。しかも時間がは10時過ぎ。2度めの時合くらい。
この時はジャッカルDビルシャッドMRを早巻きしてたときで、2.5mより浅いとウィードに刺さるから、2.7m~3m弱までを巻くのに最適なコース取りだったんです。ウィードエリアでのシャッド早巻きなので、レンジがめっちゃ大事で、本当にこのときは神がかったボートのコースでした。釣れるなら今!
でも、ノーバイトw
基本的に2.6m~3mまでのDビルシャッドの早巻きを3割、7~8mのFLTトランザムを7割、っていう感じの午前中。
ひったすらノーバイト(涙)
午後は12mまで出張
前のほうで「そして、これは実はエラー的な表示だったことを数時間後に気づくことにw」
って書いた映像↑ これ、実はトランスデューサの設置ミスによるものでしたw トランスデューサは吸盤のやつでボートの横に貼ってるんですが、ふと見たらけっこう斜めになってた。なので、ちゃんと真下に向けたら、↑この映像がまったく映らなくなったw
LOWRANCE魚探についてあれこれブログかいてる俺ですが、実際はこんな低レベルです(笑)
で、午前中の7割の時間をこのベイトっぽい偽映像に騙されてひたすらトランザムやってました~
てことで午後からは10~11~12mまで出張。
割と太めの線がたまに映ります。ワカサギは思ったより映らない。もっとごっそり映るのかと思ったけど、そーでもない。
ここではトランザムの他にブレードスピンとかキャロミノーとかいろいろやったけど、どーにもならず。フラット過ぎてとても釣れる気がしません・・・。そもそもこのレンジにバス居るのかも不明。
場所によっては3~4mの宙層に濃い目の反応があります。たまに3~4mもやったけど、なにせノーバイト・ノーチェイス・ノールック。
15時で気持ちポッキリ。
ここまで何もないとどーにもなりません。久々のマルホゲリで凹みました・・・(´・ω・`)