"サニーデイトラップ(´・ω・`)"
2016年09月27日(火)榛名湖
0匹 天気:晴れ 水温:19~22℃手段:榛名観光ボート
え?まさかのノーフィッシュ?(´・ω・`)
朝から晴れて・・・(´・ω・`)
予報では午前中曇り。お昼前から晴れ。晴れると先週までの釣りはキツくなるのは目に見えているんで、晴れ対策タックルとか新規実験対策道具も積んでレッツゴー榛名湖。
誰よりも早く到着!
え・・・・・
晴れてる・・・((((;゚Д゚))))
水面はまーまー賑やかです。6時に出船。とりあえず朝イチなので先週からの流れで6mラインのキビアダーを投入。まー駄目だろうな~。駄目です。気配すらありません。朝の5分でこの釣りは見切ってミドルレンジへ。
今回試したいことの一つが「バイブレーションの早巻き」。以下のページにめっちゃ詳しく書いてあるんで興味あるかたはどーぞ(-ω☆)
バイブレーションの高速巻き~Case of オレ~ UNITORO
秋にめっちゃ効くバイブレーションの高速巻き。けど、オレの使い方として一番のキモは「ブレイクかウィードのアウトサイドエッジに当てて食わせる」なんですよね~。もしくはコボレ岩に当てて食わす。ウィードフラットを単に早巻きしてるだけでは駄目なんです。何かに当てて食わせる必要があるんです。なので榛名湖の場合、ウイードのアウトサイドエッジが深い(5m前後)だったり、ボートの釣りだとアップヒルで巻けないからブレイクに当てづらい、そして鋭角なブレイクが榛名湖には少ない。などなどの理由で出しどころが少ないんです。もっといえば榛名湖のウィードは柔らかい・スグ抜けるのが多くて「ウィードに当てて」云々がめっちゃ難しいのもあるんですよね(´・ω・`)
などなど言い訳してるようにバイブレーション高速巻き作戦は失敗でしたw なお、以前、春~初夏の榛名湖でバイブレーションが炸裂したことが何度かあったけど、あれはまた違う使い方です。
いやぁしかし。いい天気♪ 参ったw
ハイライトになったので魚のポジションを確認するべく浅い方へボートを寄せると1m台のウィードにチラホラいるはいるようです。
ふとスロープ方面を振り返ると大船団が!!!平日火曜日なのに凄い数のボートが((((;゚Д゚)))) 同僚E君と同僚Kも来てた。
今回試したいことのもうひとつが「ウィードの中を撃つ」。琵琶湖で何度かやった釣り。苦手だけどw
前出のとおり基本的にヤワなニラ状のウィードがメインの榛名湖ですが、場所によっては高さのあるドームっぽい形状の藻もあるんです。硬めのヒルムシロ系は4mくらいにたまにあるけどサイトできる感じではなく。ってことで水がキレイなホテルワンドで高さのあるウィードにリーダーレスダウンショットをフリップしまくり!
無。
なお水温は朝イチ19度台。9時には20度超えてました。
そのまま、Youスゲー方面へ進むと要所要所の1mレンジにまーまーバスは見えます。けど快晴無風で1mをウロツクバスを釣る方法を知りませんw 一昔前ならレインボーシャッドで一撃だったけど・・・(´・ω・`)
ディープのライトリグ、特にアライブシャッドのDSを榛名湖でやらせたら右に出るものはたぶん居ない同僚E君がYouスゲーのディープでそれをやっております。こんだけ晴れて無風ならディープのボトムでしょう。ライトリグは同僚E君に全任しオレはトランザムやらスコーンやら。
無。
Youスゲーのシャローにも小~中サイズのスクールが居たりするも、あれどーやって釣るん?ww っていくくらいシカト。やむを得ず2~3mの山状のウィードの穴撃ち!
無。
とりあえず今日は一周しよ。
10時過ぎに雲に包まれ微風の場面も。対岸エリアはいろんなウィードの種類が豊富なので藻穴にリーダーレスダウンショットを絨毯爆撃!
無。
晴れた秋のクリアレイク。ウィードの中もディープも駄目。どーすれば? 家に帰るのがベストソリューション?笑
沼エリアで粘る
ワカサギ釣りで大賑わいです。
今日は最深で8.5mまでワカサギっぽい映像みれた。先週は3~5mだったけど、今週は5~6mへ移動してますワカサギの船団。
先行してた同僚E君がウィードエリアにアンカー打って粘ってたけど未だノーバイトとのこと。
とりあえず5,6,7mをあれこれと。
無。
先週魚影が濃かったV2あたりで本日初のチェイス!!!
で、昼になって暑くなってきたら、めっちゃバスが見えるように!
ただし禁漁区の中で(´・ω・`) 今年はちょっと禁漁区が広いんすよね~。後10m内側にブイがあったらなぁw
禁漁区境目がウィードエリアに重なるあたりでは、釣りして良い側にもバスが次々と回遊してきます(-ω☆)
で、本格的に暑くなって水温が21度を超えるようになると、バス達が完全夏モードに。縦スト・シェイドにつきまくり。
本気で小バスを狙うも
出船10分で「やべ今日ノーフィッシュかも」っていう予感はしていたけど、いよいよ現実を帯びてきたので、さすがにノーフィッシュはヤバイからとりあえず小バス1匹釣ろう(-ω☆)
って思ってそっからは表層1本勝負!
けど、半年に一度あるなしのライントラブルが頻発ww
オレの買いに書いたようにセルテFCが不調なのは知ってたし想定内だけど、まさかの他のリールまでトラブル頻発((((;゚Д゚)))) 前夜ラインをひっくり返したのが失敗か?
↑前夜、リール3台でこーやってラインをローテーションしたんです。それが駄目だったのか?
合計6回もライン爆発w
そんなトラブルも頻発しつつも、なにげに小バスすら食べてくれない(´・ω・`)
あったまきた!本気出す(-ω☆)
めったに使わないフロロ3lbsのリールまでセットして、ボディーシャッド3インチNS、果てはアライブストレート3インチの極小マス針ピクピクまでやったのに・・・
無。
どーにもなりません(涙)
ギブアップ・・・・
50匹くらいの群れが・・・
ってことで小バスすら相手にしてくれず意気消沈でボート屋方面へ。そしてここで事件が!
昼過ぎから縦ストに妙にバスが着くようになっていたので、たぶん、この感じだと「あそこの縦スト」にもバスがいるんだろうなーって思った訳です。「あそこ」とは具体的に書けませんが唯一先端が8~9mまで伸びてるあの「マンメイドなフローティングストラクチャー」って書けばおわかりでしょうか(*´ω`*) 今は水がクリアなので沖に伸びるロープがめっちゃ深くまで見えるんですが・・・・
なんと!手前側に20匹、奥側に30匹は着いてましたよブラックバス。しかも榛名湖では初めて見るゆうに50cmは超えてるごん太も((((;゚Д゚)))) ま、特大は1匹だけでしたが小~中~大まで勢揃い!!!
あそこはよく群れが着いてるけど、あんなにたくさん見たのは初めて。雨の先週なんて1匹も居なかったのに。
ブラックバスって案外、短い期間で動きを変えるんですね。秋だから、あの一帯からバスの群れは消えたと思っていたけど夏っぽくなった今日、あそこに巨大スクールが結集するとは・・意外!ま、あの場所はブレイクラインの変化に絡んでるし一級スポットではあるんですけどね。まさかあんな数をこの時期見れるとは!
って釣ってはいませんけどね見ただけで(´・ω・`)
ラストは例の釣り
CryしてもLaughしてもラスト1時間。良いアンバイに日が陰ってきた。9月の夕暮れは早いです。同僚Eはノーフィッシュのまま午前中で早上がりしたようだけど同僚Kがスロープ沖に浮いてた。聞けば、例の榛名湖シークレットルアーで2本釣ったらしい。
ちくしょ~。やっぱりあのルアーでしか釣れねーのかよw
ってことで素直にオレも秘密のルアーを投入します。一回水面爆発したけど乗らず。その後も、最後の最後までルアーの下に茶色い物体が3~4つ接近するシーンはあったものの結局ノーフィッシュでした(´・ω・`)
あーぁー。やっちまった。
この日のオレの釣りのHTMLヘッダを以下のように変えたいです。
<meta name=”robots” content=”noindex”>
こうすると検索エンジンに拾われないんですよねw 「榛名湖バス」でググってもこのページは検索結果に現れない(笑)
ま、冗談はともかく、晴れるとこうも難しくなるんですねぇぇぇぇぇ。表層で釣れないのは納得だけど、ディープもウィードの中も駄目ってなると何をすればいいのやら?秘密のルアーで拾えるのは解るけどあれ意外でなんかないのかなー。バス釣りはオモツライ。
↓写真上段が本日期待したけど「無」だった「お試し」ルアー。
↑下段が一日に6回も爆発したPEライン達w もうイヤっ(´・ω・`)
意気消沈で片付け。スロープに元トップ50の地元プロが・・何故か陸っぱりしてたので混ぜてもらって残業!けどやっぱり釣れませんでした(´・ω・`)
ま、釣りですからね。釣れないときもありますわ・・・
そんな散々な一日でしたが、唯一素晴らしかったのは前日に買ったフットターボ用防水クッション!これはマジで良かった(-ω☆)
尻痛とオサラバ!フットターボに最適!「ズレない防水クッション」