REDPEPPERSバス釣りブログ Since 1997

1997年からのバス釣り:1906回 釣った数:11640匹

"Go86ツアー遅春の部DAY1"

2007年05月21日(月)八郎潟

8匹 天気:曇り~晴れ 水温:16℃気温:25℃手段:toro丸

ってことで、今年初Go!86です。食いが非常に渋かったです。釣った数は少ないけど、わりかし事前に想定して読みが当たって自分的な点数は70点の初日でした。ただし魚の状態に釣りを合わせられなかったのが残念!技術不足を痛感でし。

変わりつつあるSA・PA

そんな訳で土日は桧原湖出張で、日曜日の夕方桧原湖を出発。東北道は終始暴風でビビリつつ北上。夕飯どこで食うかナーって事で秋田道の西仙北SAへ稲庭うどんを食いに行く。

んが・・

レストランは廃業・・。全てFMになってました。残念!最近、サービスエリア、パーキングエリアはこういうふうに変わりつつありますね。良いんだか悪いんだか。

仕方ないので、改装前は美味かった7号線沿いのド○ド○へ。少しは味が改良されたか!って期待したけど、そーでも無く・・。撃沈・・・。

21時にゆめろんへ到着。桧原湖からは410キロくらい。近いようで結構遠かったでし。

IKキャンペーンでスタート

少し下流側へ移転したSTC西部店へ。よりによって、ココに移転するとは・・・。色んな意味で非常に残念(涙)。なんて話は良いとして、ロッドは15本くらい積んだ。っても、そんなにリール持ってないので、積んだだけですが。リールもモノ20lbsとフロロ12~14lbsを状況によって巻き替えるつもりなので、半分は空スプールのまま。

今江さん応援キャンペーンで、ダイナゴンNS・ヘアリーホグTX・クレイジークレイドルをスタメンにしてフロントデッキへ。

スタート時は曇り・南よりの風。最強に釣れそうな天気です。文句なし。これで釣れなかったら・・・。

って事で、釣行一週前からずっとピンポイント天気予報見てて、風の向きと強さを観察してました。で、その風向きからある程度の居場所を予測。南西の風を避けられるエリアの一番奥のカバー絡み。南東も避けられれば更にグッド。もちろん北よりでも荒れなかったら100点満点。えーっと、簡単に言うと風裏のシャローですけどね。暴風アレアレでも、アシ・ガマが揺れないくらいの奥のシャローです。

そんな感じの場所を撃ったらスタート直後から2連発!

今回サイズは全く測ってませんが、40はありそげ。狙い通りで感無量。

エレキで次の同条件ストレッチへ向かいながら、沖目に張り出したカバーへラバジ投げたらヒット!でも、凄い勢いでこっちに向かってこられフッキングが甘くて首振り一発サヨウナラ。

気を取り直して次のガマへ。一応、接近する前に手前・際・チョイ中を探ってバイトが無いことを確認しつつ、ボートをピッタリつけて奥の奥をゆ~くり狙う。

ワームを全部宿に忘れてきたヨメに与えたモジャ男テキサスで同じようなサイズヒット!

またまたヒット!

いやぁ~やっぱり86は楽しいなぁ~

同じ条件を求めてエンジンで少し移動。

「この辺ではバイト無くて・・・このあたりかた釣れる・・ハズ・・」心の中で呟きつつ、本当にそうなったら、これぞバス釣りの大ゴミじゃなくて醍醐味です。

いやいや、それにしてもモジャ男は凄いツレツレワームなような気がしてきた。なにより素材が滅茶苦茶硬い(本体部分)のでカバー撃ちが最強にやりやすいのね。

そんな訳で良い感じでバイトが続きヨメが3本目キャッチ。

ちょいと移動。

これくらいの曇り空、これくらいの風・波だったら最高です。けど、天気予報的には快晴になると・・・。

そんな訳で丈夫なので快適なカバー撃ちが出来るヘアリーホグですが、その一方で、硬いが故にフッキングがミスる事も・・・。特に今回は、86のカバーでももっとも濃いい部分に入れて釣ってるので、フックポイントをワームに埋めてる事、更に、バイトが滅茶苦茶弱いってか、殆ど解らないくらい渋いバイトってのもあって、余計ミスりがち。もっと高活性の時だったら凄く使い易そう&ミスなく釣れそうでした。帰ったら大人買い決定。

で、やっぱり86は楽しいねぇなんて2人で言い合ってた訳ですが、実際の天気とは反対に怪しい雲行きに・・・

アシ撃ちはどうしてもフロント有利になりがちですが、この日はヨメが絶好調。投げているワーム、リグは一緒なんだけど・・・。オレが撃ったピンに後から投げて釣ったり。

オレの想像では、ハイシーズンはバスのワームを追う範囲が比較的広いからフロントが有利なんだと思います。クリアレイクじゃないので、それがどれくらいの守備範囲なのかは皆目見当が付きませんけどね。けど、今時期はまだバスも本調子じゃないので、近くに来たワームだけを食べる感じ?後ろの人が同じピンに投げて釣れるのも、そういった訳があるのではないかと勝手に想像してますが、実際はどうでしょう?

前出の理想的な位置にあるガマストレッチ。先行者が居たので、後から入る者としては超じっくり撃ってみます。そんで、今回はかなりの頻度でバッティングしてたのですが、多くの人がボートをアシから離して撃っていたので、あえてベタ付けして、先行者が撃ってない最奥を丁寧に撃ってました。

んで、オレはここで3回連続ミス!いや、マジでバイトなのか草なのかワカンナイんすよ。バイトがビミョウ過ぎて。コレバイトか?って思ってきいてみても反応なし。やっぱりシンカーがアシに触れているだけ?いや、でも何か魚っぽい・・・けど、やっぱり・・・って思いつつ、ピックアップするとバスが咥えててギラ~ン バシャシャシャって逃げられるorz。 

同じくこれはバスだろうって、思いっきりフッキングすると、今度はアシだったり。

思いっきり重み感じて少し寄せたところでバレてワーム見ると針先が貫通してなかったり・・・等々。本当にミスばっかりで何度ボートデッキに倒れ込んだことか・・・

でも、ヨメはミスも少なく順調に釣ってます

そんなこんながありつつも朝の2時間弱でミスも入れれば10回以上のバイトがあったので、この釣りは概ね満足です。

他の釣りをしてみる

9時頃から天気が良くなって風も弱まって来ちゃった。ちょっと始めるタイミングが遅かったか?

って思いつつ、リップラップ側を巻物で500mほど流す。

ヨメに産卵前と思われる綺麗なバスがヒット!

オレには何も起こりません。ってか、この空・この風、まったく釣れる気がしねー、って事でやる気300%ダウン。あげく、エレキのペラが割れちゃたので、一旦ボート屋へ戻る。

もういい加減ザクザクだったので、良い買い換えの機会です。

ペラを替えてリップラップ側を巻きながら南下するも、この天気じゃ全く釣れる気がセン。下流部からは田植えの白濁がっ。こりゃダメでしょうってことでこの釣りは終了~

上流側へ戻る。

やっぱしTXの一番奥撃ち

STC跡地のワンドへ行ってみる。橋から跡地までに3本は余裕で釣れるだろうと思った。南西風ブロックエリアの最右翼だし流れ込み2本あってベイト多いし。

んが、実際はそうでもなくて・・

ってか、ヨメにしか釣れないんですけど・・

ってことで、旧STC。

懐かしいです。11年前の開業時はこんなでした。小屋一つと黄色いロウボートのみ。桟橋は無かったな。近くの民家に居た小学生も今は社会人になってましたよ。10年だもんなぁ。なんてノスタルジックな気分はどうでも良いんですけど、オレに釣れません・・・。

こうゆうシーンを写真に納められるという事は・・

しきりに「神が降りた」とか言ってます・・・

ガマの中をよ~く覗いたら

カンムリカイツブリ。今回は結構よく見ました。

しっかし今日は暑い!アジイ。ボートなので厚着ですけど、陸上ならTシャツ一枚でOKなくらい。

水温も

(補正してませんが)

で、俺等以外に数艇ボートを見るんですが、みんな俺等と同じようなとこを流してます。流してるってか、かなりじっくりやってるようです。だから、先に撃たれると結構俺自身も打たれるので、ここは一気にパラダイスを求めて南下することに。

んがっ・・。パラダイスどころか、行ったこと無いけどここはナイル川?amazon?

っていうくらいの白濁水。ちょっと↑この写真だと色がイマイチなので、ちょっと補正してみました。実際はこんな感じ↓

冗談でなく。もっと白っぽかったです。周りが全部この色そして青空。行ったこと無いけど、ここは鳥取砂丘か?ってくらい変な感じです。釣りをしているってか、ラクダに乗っている感じ?

いやぁ、でも、行ったこと無いけど本場アメリカのマディウォーターって、これくらいの濁りらしいぜ!なんて言ってみるものの・・・。

人間の目に映る汚さと魚にとってのソレはまた別だから、何かしらの反応があれば、少しは真面目に釣り込む予定だったけど、極まれに鯉っぽい気配があるだけで、生命ッ気は皆無。鯉は最強だからね。アテにならん。

田植えの濁りだと思うんだけど、こんな色は初めて見た。マジでビックリです。

で、濁っているエリアは、↑このように休耕田になってて護岸されてます。去年よりも相当な規模でアシ原が消滅して護岸化されてました。田んぼの濁りっていうか、日曜日までずっと雨だったらしいので、この土の濁りではないかと思いますが、実際はどうなんでしょう。

何度も書いていますけど・・・。ここは農業用の水瓶ですから、我々がどーのこーのは言えません。けど、県は水質向上の為にここの水抜きをするらしいじゃないですか。バスはもちろん全ての水辺の生き物を殺して。水質向上のためにアシを植えている湖もあるのに、正反対の事をしてますよね。あくまでも農業用溜池だと割り切ってるなら良いんですが、一方で在来種がどーのこーのと・・

と、部外者が喚いたところで、なんにもなりませんが、たまたま前夜『素敵な宇宙船地球号 旧芝川再生プロジェクト 大都会ドブ川の奇跡』っていうTV観た後だったので余計違和感を感じた次第です。

芦原をよ~く覗くと、ホントに色んな生物のユリカゴだって痛感しますからね。微生物(これは見えないけど)から虫、鳥、魚、蛇、両生類までなんでもかんでも。

ダメ男から少し復活

ちょっとだけ沖の釣りやらなにやらをやってみて何も起こらないことを確認して、午後からはもう一回朝の釣りを。

相変わらず、この人は快調に飛ばしてマスけど、オレってば一体何時間釣ってないんだろう?かれこれ6時間は釣ってない・・・・。

ってもバイトはあるけど乗せられないだけ。ヘアリーホグは最強に思えるけど、フッキング率を上げるために、ヤマモト様に頼ることにした。86においてヤマモト様は釣れ過ぎ故あえて封印してますけど、背に腹は替えられない。

テキサスリグの誘い方とマッチしてない気がしないでもないけど、そこはヤマモト様、ジャンボグラブに替えてやっとこさヒット!かれこれ6時間半ぶりのブラック(涙)。ここまでが長かった・・・。

んで、ですね、一応狙っているのは、ポストのメスなんです。ネストのオスじゃなくて。濁っているので結果的にどっちが釣れてるのかは解りません。バイトの出方とか肛門とか目の色的に1回産んだメスが釣れていると思ってますが、オレには判断できません。そんな訳もあって、もしかしてオスかも?っていうのが心の片隅にあったり、1回合わせ切れしちゃったりもして、どーしてもフッキングパワーを全開に出来ないんですよ。7割くらいの力で合わせてる。それで乗らないのカモしんない。あと、ロッドがいつものハリヤーじゃなくてIK応援キャンペーンでスタリオン使ってるせいもあるかも。

そんな訳もありつつ、この時期、シャローの釣りをする以上、オスもメスも虐めている事には変わりない、ってか、産卵前のメスを釣るのは許されるのか?偉いのか?等々、考え過ぎると結論的にはバス釣り辞めろになっちゃういつもの無限ループ。そんな訳である意味開き直って、思いっきり全開フッキングするようにしたら乗るようになったので良かったです。

これもヤマモト様頼み。

よーし、ちょっと乗ってきたぜぃ。

そして連発!ちょっと嬉し・・。

このままヨメを突き放す勢いだったけど、そーでもなく

時は16時。さて、そろそろ日差しも弱まってきたので、ちょっと違う釣りをしてみよっと。

最後に2本釣って終了~

橋回りにベイトッ気がモンモンしてきたので、スピニングを用意してスモラバで釣って自信をつけるキャンペーン。自信が無いので、トレーラーはチビアダー(笑)。

2mくらいの中層をミドミドしてたら、コン!とバイト。あり得ないくらいロッドが曲がりまくり。さすがにULスピニングで掛けると滅茶苦茶引きます86バス。

テキサスとは全く違うシチュエーションで釣ったせいか、魚の状態も良い感じです。

同じ場所、同じような釣りでヨメもヒット。これがヨメの10本目。目標達成で満足したそうです。

オレもスピニングで釣って満足したので、最後に1匹くらいプラグで釣ろうって事で、リップラップをミノーで流す。

「当分釣れないけど、あの2本の木の前まで行ったら釣れるから」って予告。そしてその木の前へ。ラインの入水点近くでモワ~ンと水流が!さっきからヘラっぽいのが水面近くにやたら居るけどソレか?と思ったら、コン!とバイト。

ブラックさんでした。

予定通りの場所で釣れて満足!

本日はこれにて終了~。

まとめ

結果オレ8匹、ヨメ10匹。

そんな訳で「GW前からの強風を避けられらエリアの凄い浅いところ+ゆっくり目の釣り」でミス連発しつつも2人で30バイト近くはあったので、当初の読みは当たったのではないかと思われ、そういった意味では満足でし。けど、さすがにこれだけミスってるので、釣りの技術的にはまだまだヘタレでした。いくら何でも6時間釣ってないのはイタイ(笑)。

荒天なら巻物系をするつもりだったけど、予報が見事に的中し晴れちゃったので、釣りの幅がずいぶん狭まっちゃった訳ですが、それはそれはそれで、ドンピシャにハマル時期でも無いし、とりあえず釣った数は少ないけど、楽しかったので良かったです。

そんな訳で、夕方オカッパリもせずに、足りなくなったヘアリーホグと3/4ozシンカーを買い出しに行ったのですが売ってません・・・orz。町に行ったついでに飯処を探したのですが、どこも「二度と行かないリスト」入りの店ばっかり。何度も前を通って一度も行ってない「ト○ト○」っていう中華料理店へ行ったのですが、やはり、これもまた二度と行かないDBにワンレコードをINSERTしちゃった感じでしたorz。

オマケ:ルアーの話

IKのヘアリーホグですが、ヨメは1個で6匹釣ってました。結構キツイカバーに入れる釣りで1個で6匹ってのは凄いです。バスに切られるのか、アシで切れるのか不明ですが、2本の脚が結構早く切れちゃいますが、その他はかなり頑丈。結構高価ですが、コストパフォーマンスはグッドです。

同じくIKのダイナゴンNSも期待してスタメン入りしたのですがダメでした。今回は3/4ozくらいでカバーを撃ち抜く必要があったので役立たずでした。バスがアシ中でサスペンドするようなときにリトライです。

去年大活躍したZBCウルトラ(略)クローを何故使わないかというと、あれもまた、フォール・スイミングには向いているけど、今回のような「じっくり誘う」のはイマイチかなーと思って使ってません。

すり抜け重視でデスアダーやヤマセンコーのストレートも試したのですが、食いがあまりにも渋いため、シンカーとフックを10cmくらい離す必要があり、その状態だと、枯れアシにグルグルに巻き付いちゃう事があって、とてもストレスになったのでダメでした。

ってことで、一言で「アシ撃ち」っても何通りもやり方があって、それぞれに適したワームがあって、行く度に「アタリワーム」発見しちゃって、戻ってから大人買いして、翌シーズン持っていくと、今度は別のアタリワーム発見しちゃって・・・・のLOOP状態に陥るので、どんどんルアーが家に溜まるんだナーと思った次第です。

関連リンク 今時期の八郎潟の釣り

2017-05-10 5月のGo86ツアー2017 2/2 3匹 2017-05-09 5月のGo86ツアー2017 1/2 1匹 2015-05-19 春のGo86ツアー2015の3回目 2/2 2匹 2015-05-18 春のGo86ツアー2015の3回目 1/2 13匹 2014-05-27 春のGo86ツアー2014の3回目 Day2/2 5匹 2014-05-26 春のGo86ツアー2014の3回目 Day1/2 10匹 2013-05-14 5月のGo86ツアー2013 Day2/2 13匹 2013-05-13 5月のGo86ツアー2013 Day1/2 10匹 2012-05-10 遅春のGo86ツアー2012 Day3/3 5匹 2012-05-09 遅春のGo86ツアー2012 Day2/3 2匹 2012-05-08 遅春のGo86ツアー2012 Day1/3 5匹 2011-05-31 春のGo86ツアー2011 PhaseII Day2/1.5 15匹 2011-05-30 春のGo86ツアー2011 PhaseII Day1/1.5 9匹 2011-05-12 春のGo86ツアー2011 Day3/3 5匹 2011-05-11 春のGo86ツアー2011 Day2/3 21匹 2011-05-10 春のGo86ツアー2011 Day1/3 19匹 2010-05-11 Go86ツアー2010 春の部 Day1.5/1.5 16匹 2010-05-10 Go86ツアー2010 春の部 Day1/1.5 15匹 2009-05-09 春のGo!86ツアー2009 Day3/3 4匹 2009-05-08 春のGo!86ツアー2009 Day2/3 24匹 2009-05-07 春のGo!86ツアー2009 Day1/3 14匹 2008-05-21 Go86ツアー2008遅春の部DAY2 19匹 2008-05-20 Go86ツアー2008晩春の部DAY1 26匹 2007-05-22 Go86ツアー遅春の部DAY2 10匹 2002-05-29 八郎潟第2戦DAY3 48匹 2002-05-28 うっしーと 28匹 2002-05-27 八郎潟第2戦直前プラ 14匹 2001-05-26 ゲスト出演&カメラ艇 10匹 2001-05-25 単純に 30匹 2001-05-24 プラクティスデイ 30匹 2000-05-27 朝だけちょろっと 7匹 2000-05-26 初めての東部承水路 27匹 2000-05-25 久々の楽しい釣り! 35匹 1999-05-30 ちょっとだけよ 4匹 1999-05-29 調整池2 20匹 1999-05-28 初の調整池 12匹 1999-05-27 八郎潟3デイズ初日 23匹 1999-05-26 八郎潟3デイズ前夜 1匹 1998-05-11 八郎二日目 7匹 1998-05-10 ハジロガダ 22匹

オレの釣り以外の最近の投稿

もう3月も終わるのかよ・・激寒で冬に戻った今週の日記

3月18日頃のニュースで「3月20日以降は異様な高温にな...

03月25日(月)

Windows11を起動すると勝手にEDGEが起動するのを阻止する方法

昔からマイクロソフトはやりたい放題だ。10年前はEUに怒...

03月24日()

オレの旅2024 『9年ぶり千葉県亀山ダム』

オレの旅2024の始まりは千葉県亀山ダム。2015年ぶり。あ...

03月20日(水)

スターな男 #18 千葉県外房の有名ポイントで夏銀河に初挑戦・・しかし撃沈

外房夫婦岩+夏銀河 そんな訳で星景写真を初めて3シー...

03月19日(火)

オレの鳥「2024年3月5日埼玉県のビオトープ的な公園」

コゲラ 火曜日だけ天気悪い2024年春 これを書いて...

03月12日(火)

今週の日記「日本の家は凄い寒いらしいので最近の家は窓がめっちゃ少ない~小さい」「みかんが高い」

今日も見事な埼玉ブルーに晴れ上がって風も弱かったので...

03月04日(月)

暑くなったり寒さ戻ったりライブやったり2月中旬~終わりの日記

野鳥シーズン全盛期で天気もいいのに今日は終日爆風で家...

02月27日(火)

オレの鳥「2024年2月20日埼玉県の公園でウメジローを狙う!SONY α9IIIにノックアウトされた?」

ウメジロー 去年いい感じにウメジロー写真が撮れた通...

02月27日(火)

メルカリでベース買ったら盛大に詐欺された?

*オレはもともとヤフオクとかフリマアプリ系はほとんど...

02月27日(火)

オレの鳥「2024年2月16日近所の公園」

そんな訳で「梅+メジロ=ウメジロー」の季節がやってきたの...

02月18日()

2007年のオレの釣り
計842匹

12月31日(月) 2007年のまとめ (0) 12月29日() ちょっと遠い管釣り (5) 12月25日(火) 近所の川 (0) 12月18日(火) 近所の管釣り (30) 12月11日(火) 亀山ダム (0) 12月05日(水) 謎の管釣り (2) 11月26日(月) 琵琶湖 (10) 11月26日(月) 琵琶湖 (2) 11月20日(火) 近所の川 (1) 11月13日(火) 謎の管釣り (20) 11月10日() 西湖 (0) 10月20日() 野尻湖 (8) 10月16日(火) 八郎潟 (11) 10月15日(月) 八郎潟 (17) 10月09日(火) キングフィッシャー (40) 10月02日(火) 近所の川 (1) 09月30日() 牛久沼 (0) 09月27日(木) 近所の野池 (3) 09月25日(火) 茨城の川 (6) 09月23日() 野尻湖 (3) 09月22日() 野尻湖 (6) 09月21日(金) 八郎潟 (75) 09月20日(木) 八郎潟 (14) 09月19日(水) 八郎潟 (14) 09月18日(火) 野池・漁港 (2) 09月11日(火) 北浦 (4) 09月04日(火) 木崎湖 (23) 08月28日(火) 近所の川 (8) 08月25日() 河口湖 (2) 08月24日(金) 河口湖・西湖 (6) 08月21日(火) 近所の川 (8) 08月19日() 野尻湖 (7) 08月14日(火) 野池 (6) 08月13日(月) 野池 (0) 08月12日() 野池 (0) 08月07日(火) 神流湖 (6) 07月30日(月) 木崎湖 (4) 07月25日(水) 八郎潟 (14) 07月24日(火) 八郎潟 (21) 07月23日(月) 八郎潟 (10) 07月14日() 河口湖・西湖 (11) 07月13日(金) 西湖・河口湖 (5) 07月08日() 水郷 (1) 07月07日() 水郷 (3) 07月03日(火) 榛名湖 (12) 07月01日() 西湖 (10) 06月30日() 西湖 (4) 06月29日(金) 近所の川 (1) 06月24日() 西湖 (2) 06月23日() 河口湖・西湖 (6) 06月22日(金) 河口湖・西湖 (9) 06月17日() 木崎湖 (3) 06月16日() 木崎湖 (10) 06月12日(火) 木崎湖 (5) 06月05日(火) 木崎湖 (20) 05月29日(火) 木崎湖 (20) 05月27日() 山中湖 (5) 05月25日(金) 近所の川 (4) 05月22日(火) 八郎潟 (10) 05月21日(月) 八郎潟 (8) 05月15日(火) 芦ノ湖 (5) 05月08日(火) 西湖 (4) 04月29日() 西湖 (4) 04月28日() 河口湖・西湖 (4) 04月27日(金) 吉羽園 (15) 04月24日(火) 榛名湖 (0) 04月22日() 西湖 (2) 04月21日() 西湖 (3) 04月15日() 西湖 (3) 04月14日() 西湖 (3) 04月12日(木) 西湖 (3) 04月11日(水) 西湖・河口湖 (14) 04月08日() 西湖 (1) 04月07日() 西湖 (3) 04月06日(金) 西湖・河口湖 (3) 04月04日(水) 近所の川 (0) 03月28日(水) 西湖 (1) 03月27日(火) 西湖・河口湖 (4) 03月20日(火) 琵琶湖 (2) 03月19日(月) 琵琶湖 (0) 03月13日(火) 近所の川 (0) 03月10日() 千葉の川 (0) 02月27日(火) 水郷 (0) 02月20日(火) 霞ヶ浦水系 (0) 02月13日(火) 近所の川 (0) 02月06日(火) キングフィッシャー (120) 01月30日(火) キングフィッシャー (70) 01月08日(月) フィッシングパル佐野 (40)

2023年の今頃

2022年の今頃

2021年の今頃

2020年の今頃

2019年の今頃

2018年の今頃

2017年の今頃

2016年の今頃

2015年の今頃

2014年の今頃

2013年の今頃

2012年の今頃

2011年の今頃

2010年の今頃

2009年の今頃

2008年の今頃

2007年の今頃

2006年の今頃

2005年の今頃

2004年の今頃

2003年の今頃

2002年の今頃

2001年の今頃

2000年の今頃

1999年の今頃

1998年の今頃

1997年の今頃

Archives

野バスいっぱい釣れた10

Narrow by lake

西湖(432) 八郎潟(268) 河口湖(158) 榛名湖(143) 琵琶湖(113) 山中湖(84) 北浦(81) 桧原湖(64) 野尻湖(60) 水郷(57) 霞ヶ浦(31) 西湖・河口湖(21) 河口湖・西湖(19) 謎の管釣り(19) 近所の川(18) 旧吉野川(16) 芦ノ湖(14) 利根川(14) 野池(12) 亀山ダム(10) 木崎湖(10) 吉羽園(10) ちょっと遠い管釣り(10) 遠い管釣り(9) 池原ダム(9) 神流湖(8) 早明浦ダム(7) 富士二湖(6) 富士五湖(6) 某所(6) 高滝湖(6) 遠賀川(6) 富士三湖(5) 茨城県(5) 常陸利根川(5) 霞ヶ浦水系(4) 近所の管釣り(4) 高滝ダム(4) キングフィッシャー(3) 牛久沼(3) 霞・北浦(3) 霞ケ浦(3) 弁慶掘(3) 亀山湖(3) 管釣り(3) シベラ湖(3) 関西野池(2) まとめ(2) 韓国シンガル(2) 荒川(2) 千葉の川(2) 精進湖(2) 相模湖(2) 旭川ダム(2) 某湖(2) 青森の野池(2) 霞ヶ浦・北浦(2) 与田浦(2) 山口県野池(2) 檜原湖(2) 青森県(2) 青森野池(2) 霞水系(2) 近所の川・池(2) 七色ダム(2) 弥栄湖(1) 芦田川(1) 東北野池(1) 夏休み1(1) 夏休み2(1) 夏休み3(1) 夏休み5(1) どっか(1) 河口・西湖(1) 桧原湖の近く(1) 水郷&シーバス(1) 富士見池(1) 豪州(1) 茨城・千葉(1) 宮城AV(1) 関東の野池(1) 西湖・シベラ湖(1) シベラ湖・西湖(1) 山中湖・シベラ湖・西湖(1) 米国野池(1) ギブソン湖(1) 水郷・西湖(1) 某川(1) 2006年まとめ(1) フィッシングパル佐野(1) 野池・漁港(1) 茨城の川(1) 近所の野池(1) 2007年のまとめ(1) 八郎潟・管釣り(1) 某管釣り(1) ちょっと近い管釣り(1) 2008年のまとめ(1) 印旛沼(1) 手賀沼・牛久沼(1) 新利根川(1) 2009年のまとめ(1) YSBEN(1) 2010年のまとめ(1) 岡山の野池(1) 旧吉野川の周りの水路(1) 2011年のまとめ(1) まぁまぁ遠い管釣り(1) 近所(1) 亀山・高滝(1) 波介川(1) 三重県の野池(1) 2012年のまとめ(1) 秋田の野池(1) 津久井湖(1) 常陸利根川周辺(1) 花畑運河(1) 東播野池(1) 加古川(1) 河口湖・山中湖(1) 茨城方面(1) レイクミード(1) 2000年のまとめ(1) 曽原湖(1) 本栖湖・西湖(1) 四国(1) 岡山(1) 水郷エリア(1) 北浦~常盤利根川(1) 北浦~常盤利根川~霞(1) 全国各地 (1) 常陸川(1) 北浦~アニキ池(1) 琵琶湖・河口湖(1) 本栖湖(1) 水温-℃(1) 宮城県~秋田県(1) 秋田県(1) 秋田県~青森県(1) 各所(1) 秋田野池(1) 青森野池~八郎潟(1) 中国無錫市梅園水産養殖場(1) 東京湾(1) 千葉の水路(1) 埼玉の野池(1) 2013年のまとめ(1) 池原ダムの下の池(1) 2014年のまとめ(1) 徳島の水路(1) 2015のまとめ(1) 2016年のまとめ(1) 2017年のまとめ(1) フィッシュイン前橋(1) 奈良県の池(1)

Rental boat shop

Manufactures

1997年からのバス釣り回数:1回 釣った数:11640匹