"もうYADAYO!"
2006年05月16日(火)西湖
1匹 天気:曇り 水温:12℃気温:9~13℃手段:岸
まったくもって最近は日の出時刻が早すぎる!寝ようと思うと明るいんだもん。ってことで朝・夕2セット。それでもツレネorz。
去今日もUターンバスをやっつける->やっつけられる
UターンBASS対策を寝ずに考える(ウソ)。本物の小魚はスゲー勢いで追い回しているので、春先みたいに活性が低い訳じゃないんだよね。魚のレンジが浅くて横の動きに反応するなら、キビアダーNSとかミドストで釣れるのよね。
でも、今はレンジが深い。たぶん3~4mに居る。しかも魚が濃いのはスティープな地形+ガレ。だから、どーしても、オカッパリだと横方向の釣りはしづらい。
んで、一応、上を意識してるのは間違いないみたいで、ワームを落とせば見えない所から黒い・太い・デカイのが沸いてきてワームの4cm先まで寄ってくる。
そして毎回Uターン。寄ってきたとき、逃げるベイトを演出。
してもUターン。
けど、きっと何かしらのスィッチON方法はあるはずなんだよね~
数日前ワカサギでやってもダメだったので「針を見てる?」と思って、極小のマス針で試したけど、そーゆー事では無いみたい。ラインの存在も気になるけど、まさか2lbsとか使うわけにもいかず。
やっぱり、「逃げる動き」なんでしょう。
ってことで、今日はロッドを変えた。超ファストテーパーのやつに変更。これだと、もの凄いハイピッチなシェイクが出来る。水面に落ちた虫の羽くらい高周波な波紋が出せるってのは言い過ぎだけど、普段使っているデイズULよりは、スーパー細かい振動を出せる。んで、普段は頭に普通刺しだけど、今日は背中にマス針を刺す。このセットでこのロッドだともの凄いピッチで震える。
と、散々語っておいて、アレですが、1匹目は、普通に浅いレンジにいたヤツが普通にキビアダーの釣りで釣れました(笑)
普通にっても、追ってきたときティップでハイピッチシェイクしてたので、それに追従したチビアダーの尻尾がもの凄い速さでプリプリして、バスも堪らず「パクっと」喰った事にしておきましょう。
これはラッキーFISHでした。
んで、狙っているのはこれでなく、深い所にいて沸いてくるヤツ。
でも、ダメ。ツレナイ。必殺シェイクしてもダメでした。
んで、釣りの最中、近くに死んだワカサギが浮いてたんです。上の写真の白い点がそれ。その下の黒っぽいのが20cmくらいの子バス。何度も何度も、10匹くらい子バスが沸いてきて、デッドワカサギを10秒くらい見つめるんですよ。でも、Uターン。完全デッドだけど、一応生エサなんですけどね。それでもUターンするのね(しばらくして30cmくらいのが5秒悩んだうえにパクっと食べたけど)。子バスさえUターンするんだから、やっぱり見た目・味・サイズ云々じゃなくて動きなんだなーと実感しました。
ってことで、朝の部は、狙ってない方の釣り方の1匹で終了。とはいえ、久々の40アップで鬼引きで楽しかったです。
夕方の部
Uターンバスをやっつけない事には引っ越しもできんわい!って事で、今日も挑戦。一日に10数回沸いてきて1回はバイトするんだけど、今度はフッキングできない(涙)。あのスロースピードで喰うのは難しいのだ。反転もしないし。春先のフッキングミス続出の時と同じ喰い方です。あの頃は一日に凄い回数ミスってる訳で、一日一回のチャンスじゃ無理だぜ!って感じ。
今日もまた寒くて、子バスさえ居ないので、早々に見切る。今日もバス釣りシンさんが来てるので、別の場所で合流。でも、やっぱりダレにも釣れず終了~。
いやー参った!マジでツレナイ!